• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくさんのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

無料のうちに…

無料のうちに…11月15日まで、磐梯吾妻スカイライン・磐梯山ゴールドライン・磐梯吾妻レークラインが無料なんですよね~。

紅葉もそろそろ?…ってことで行って来ました。
土湯側・高湯側のどちらから登るか迷いましたが、今日のもうひとつの目的でもある「美味しいメロンパンを喰らう」ため磐越道五百川PAに寄ったので土湯側から登りました。

五百川PAには美味しいメロンパンが売られており、聞くところによると東名高速海老名SAの有名なメロンパンと同じモノらしいです…。確かに見た目も味も「まんま」で美味しかったです。

すっかり満足し県道24号を北上し土湯側から登りましたが…。

あいにく雨に降られるわ、霧が発生して(トビラの写真)浄土平までは景色は見えないわ、寒いわで「来る日を間違えたな~。」なんて言っていましたが、後半は天気も回復しキレイな紅葉も見れました。
↓こんな感じでした。


最終的に高湯側に降りてきたのですが、土湯側から攻めて(←アホ)大正解でした。
不動沢橋の無料休憩所入り口で渋滞が始まり「今日中に浄土平に着くのかな?」ってくらい高湯側からのクルマが繋がっていました。

よく見ると他県ナンバーも多く、「県外からも遊びに来てくれているのね~。」ってうれしくなりました!
Posted at 2012/10/21 22:37:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2012年10月12日 イイね!

お・き・な・わ

お・き・な・わ楽しかった休暇が終わってしまいました…。

いつものパターンですが、楽しい時間ってあっという間なんですよね~。でも、日常があるからこそ休暇が楽しく充実するんでしょうな。

で、今回は沖縄に行ってきました。

沖縄は15年位前の9月頃に1度だけ行った事があったのですが、覚えていることといえば「暑かった」ことだけ…。さすがに10月のこの時期は、暑くもなく寒くもなくベストシーズン(ボク的に)でしたね~。10月だというのにセミがうるさいほど鳴くし、海にも入れて半袖で十分…。福島とはえらい違いでしたわ…。

さあ、明日から仕事ですわ~!!


例によって、おヒマな方はフォトギャラへど~ぞ。



Posted at 2012/10/12 01:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年10月06日 イイね!

羽田空~港~!

羽田空~港~!今日から一週間休暇です~。
春はクルマで北へ行ったので秋はヒコーキで南へ・・・。
仕事を忘れて楽しんできま~す!
Posted at 2012/10/06 16:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ

プロフィール

「せっかくの休みが雨… http://cvw.jp/b/688445/48594386/
何シテル?   08/11 21:35
さくさんです。よろしくお願いします。仕事でおつきあいのある方から「みんカラ」を教えて頂きました。今はあまり弄っていませんが、自分なりにボチボチ遊んでいきたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

兼業主夫は最近仕事がなくてスパイスカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:37:52
決めました(カタログのクルマではなくてよ)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:19:12
海鮮丼の食べ放題からのぉ~ まさかの展開 ? (●>ω<●)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:09:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2024/9/15納車されました。 カミさんの条件 ・コンパクトカー ・オートマ と私の ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
バイクって楽しい~!! でも、テールカウルが・・・(涙)。 特別ゲストのガンコ親父 ...
カワサキ AR50 カワサキ AR50
高校生の時に通学用で乗っていました。 当時「宝物」でした。 手元に置いておけばよかっ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ二号機。一号機が普段のアシとしては乗れない仕様になってしまった為、下駄グルマが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation