• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくさんのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

月日の経つのは早いですな・・・。

月日の経つのは早いですな・・・。ちょいと時間が経ってしまいましたが、9月10日(土)おかんの一周忌法要で名古屋に帰って来ました。

上海から姉も帰省しており、家族(と私のヨメ)が集まりました。おかんが生きていた頃よりも、家族全員が集まる機会が増えています(←変な話だ?)。

特に姉は、旦那さんの理解もあり(有難い話だ)2ヶ月に1回のペースで帰省しています。

さて一周忌法要とやら、リアルに体験するのは有難い事に初めて、でした。

「こんなあっさりしているのね…。」

って感じで粛々と進んで、終わりました。

事務的とまでは言いませんが、「こういうものなのね。」という事が分かりました。



さて、このまま終わる訳にもいかない(?)ので…。


トビラの写真は実家周辺の駐車場で捕獲した、ずいぶんとグラマー(死語)なMR2。

なかなかカッコイイですね。

でも個人的にはAWの方が好きだな~。









Posted at 2016/09/14 02:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2016年09月04日 イイね!

熟成が進んでいる・・・?

熟成が進んでいる・・・?7月下旬に吹田市に引っ越して来ましたが、マンションの駐車場に空きが無く近隣の駐車場に停めていました。

やっと先日空きが出来て(引っ越しされて)、毎月の駐車場代が5,000円程安くなりました。おっきいですね~。

バイク(駐輪場)も来たばかりの頃はママチャリ&お子ちゃまチャリでグシャグシャで、キズつけられたら嫌だな~と思っていましたが、最近になってスカスカになりました(笑)。

でもよく考えたら、カウル類は外して部屋にあり、フレームとエンジンだけなのでキズなんてつかないですな。

で、本題。

ウチのラクちゃんの横のプレマシー(だと思う)ですが、「ホコリまみれ」なんです。

タイヤの周りにはクモの巣が形成され、フロントガラスは…(↓)



ネコの遊び場になっている様です(笑)。

どれ位の期間乗らない(手を掛けない)とここまで熟成が進むのでしょうか(笑)。ナンバーを付けておくのがもったいないと思ってしまいます。


~おまけ~

自転車で行ける範囲に「カワサキ◯ーキュ○ー」というショップを発見。

今日フラッと立ち寄り、AR君の純正エアインテークを取り寄せ出来るか、もしくは社外のエアフィルター取り付け及びセッティングについて聞いてみると…。

純正エアインテークは車体番号が分からないと…ってこと、実際にパソコンでなにやら調べてくれましたがAR125は後期モノ(私のは前期モノ)しかデータが無く、共通部品(だと思うが…)ならば問い合わせは出来る、と。

社外エアインテークについては、「セッティングが難しいから素人だと焼き付けを起こすかも…。」と。

そう話す顏に

「めんどくせ~話持ってくるなよ~。そんなバイク捨てて、店頭のNinja 250SL(新車)でも買えよ!」

って書いてあったので(←アウェー感全開。小心者なのでそう感じているだけ?)、逃げる様にお店を後にしました。

あとはアソコしかね~な~。ふふふ・・・(でも家から遠いんすよね)。今度行ってみよ。
Posted at 2016/09/04 20:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記

プロフィール

「せっかくの休みが雨… http://cvw.jp/b/688445/48594386/
何シテル?   08/11 21:35
さくさんです。よろしくお願いします。仕事でおつきあいのある方から「みんカラ」を教えて頂きました。今はあまり弄っていませんが、自分なりにボチボチ遊んでいきたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

兼業主夫は最近仕事がなくてスパイスカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:37:52
決めました(カタログのクルマではなくてよ)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:19:12
海鮮丼の食べ放題からのぉ~ まさかの展開 ? (●>ω<●)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:09:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2024/9/15納車されました。 カミさんの条件 ・コンパクトカー ・オートマ と私の ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
バイクって楽しい~!! でも、テールカウルが・・・(涙)。 特別ゲストのガンコ親父 ...
カワサキ AR50 カワサキ AR50
高校生の時に通学用で乗っていました。 当時「宝物」でした。 手元に置いておけばよかっ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ二号機。一号機が普段のアシとしては乗れない仕様になってしまった為、下駄グルマが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation