
先々週から仕事でイロイロありまして…。
先々週担当店のひとつで「賞味期限切れ」を販売しちゃって大ごとになり、保健所対応したりお客さまへのお詫びをしたり…。
そして先週は棚卸のロス(差異)がドカーンと出てその調査に時間を取られ…。
さらに私自身の研修もあって、とにかく時間を取られ、そして精神的にも…。
5秒に1回ため息をついておりました…(←実話)。
さらに先週末は直営店のシフトと自宅で資料作りで休み無し(←休んでいない事でシバかれる…)。
全然仕事が終わらないですぅ…。
精神的に参ってしまっていて、
「今週末は絶対休む。そして出向から戻って以来行けていない釣りに行く。」
とそれだけを心の支えとして仕事をこなしておりました。
マネージャーにも助けてもらって何とか昨日までに目途がつきました。
で、今日のお休みを迎えます。カミさんは埼玉の実家に帰っているので「やりたい放題(笑)」です。
先日は三重方面の海で漁場チェックしたりもしましたが、やっぱり「日本海のきれいな海」で釣りがしたいと思い…。
朝マズメ(日の出前:魚の活性がいい)から行きたいので、今朝は2時半起き。
昨日帰宅したのは22時過ぎだったので実質寝たのは1時間半位かな?
ワクワクしてなかなか寝付けませんでした(←おこちゃまなんで…)。
で、出発。
下道をブッ飛ばし、福井に住んでいた頃通っていた漁場に着いたのは朝5時前。
いつもの突堤を確保し釣りスタート。そして10時頃までの釣果(↓)
超久し振りの釣りでしたが「ボウズ」は免れました。
一旦釣りを止めて、出向で働いていたお店に顔を出すため鯖江方面へ移動し、懐かしい顔と昔話で盛り上がり「イイ時間」を過せました。
で、今度は夕まずめ(日の入り前後:こちらも魚の活性がよい)に間に合うように午前中と同じ漁場へ。
午後はアタリはあるものの乗りません…。
せっかく釣れたガシラちゃん(結構デカかった気がする…。逃した獲物は大きい)が手前のテトラポットに当たって糸が擦れて切れる、などというトラブルもあり…。
結果この子(↓)のみでした…。
久し振りの釣り、そして「福井での釣り」なので粘りましたが暗くなる前の18時(実際は諦められず15分位延長)で諦めました。
この後大垣まで帰るからです。
泊まっても良かったのですが、なんとなく今日は「目一杯遊んだ」感が欲しかったのです(←アホ)。
グッタリ疲れて家までたどり着き、
「あ~今日は疲れたけれど充実していたな~。」
と言いたかったのです。確かに帰りの道中は睡魔との戦いでした。
カミさんがいれば今回の様な強行日程は拒否されるので、余計に一人の時は「無茶したい」欲求が生まれるのです(←アホ②)…。
で、自宅に着いたのは21時過ぎ。
ブログをUPしようと打ち込んでいましたが、気が付けば寝落ちしていて今、6/8の朝5時31分…。
体力の限界でした…(笑)。
Posted at 2025/06/08 06:02:22 | |
トラックバック(0) |
小ネタ | 日記