• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トライアルC25のブログ一覧

2021年11月20日 イイね!

2021年11月14日 久しぶりのドライブ

コロナの影響で自粛していましたが、先週の日曜日に家族で日光方面へドライブに行って来ました。
何処に行こうか悩みましたが、一度行ってみたかった栃木県日光市足尾町にある、足尾銅山観光に行ってきました。

朝8時前に自宅を出発。伊勢崎市を抜けて、大間々町から国道122号に入り、草木ダムを過ぎてから暫く走って到着です。


入口近く場所に車を駐車出来ました。


入り口です。


チケットを購入し、トロッコ列車に乗ります。


約5分程度で降車し、徒歩で見学します。
以下の説明はHPより拝借。
閉山後に坑内の一部が開放され、トロッコ電車に乗って全長700メートルの薄暗い坑道に入っていくと、当時の辛く厳しい鉱石採掘の様子が年代ごとにリアルな人形で再現されています。鉱石から銅になるまでの過程などが展示されている銅資料館など3つの資料館も併設されており、日本の近代化を支えた足尾銅山の歴史や役割を学ぶことができます。





当時の作業風景を動きのある人形で再現されています。





坑道はひんやりしていて、水滴が頭上から落ちてきます。

















約1時間見学して移動しました。



お昼近くになったので日光市にある、レバニラ炒め定食で有名な中華料理 香楽にて昼食。人気店らしく混んでいそうで心配でしたが、待ち時間も無く座れました。



店舗外観


相方はレバニラ炒め定食。子供二人は海老チャーハンと、カレーチャーハンを注文。


自分はレバーが苦手なのでネギチャーシュー麺を注文。素朴な味で美味しかったです(^_^)

運転手だった為、移動中に写真が撮れませんでしたが昼食後、国道120号線を利用し、男体山を眺めながら、いろは坂、中禅寺湖、金精峠を抜けて沼田市へ。
渋滞が心配でしたが、紅葉時期も過ぎていた為、道は空いていて運転も楽しかったです(^_^)

尾瀬市場という農産物直売所にて休憩&リンゴや野菜を購入しました。




夕方だった為、空いていました。



その後、道の駅 白沢、原田農園に立ち寄りながら、最後に沼田市内にある、『スパリゾートゆにーいく』という温泉にて2時間程休息。
温泉でさっぱりし、帰路につきました。 国道17号を走行し、前橋で夕食後、午後10時前に自宅へ無事に到着。



走行ルート



走行距離267㎞です。日帰りドライブには丁度良いコースです。
天気も良くてドライブ日和でした(^_^)

最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m

Posted at 2021/11/20 17:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@∞eighter大パパ∞ さん

納車おめでとうございます㊗️
自分も明日セレナとお別れです。
次の車でも沢山思い出作って下さい😄」
何シテル?   07/15 15:23
トライアルC25です。2023年7月16日よりセレナからスイフトスポーツに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サスペンション考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 22:20:00
皆さんおはようございます☁️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 08:02:06
10年以上経つと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 05:54:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
日産セレナC25を子供の成長と共に14年間所有しておりましたが、この度スイストスポーツに ...
スズキ RMX250S スズキ RMX250S
なかなか乗れずに放置しているRMX250S(SJ13A)です。25年以上前のバイクです。 ...
マツダ スクラム マツダ スクラム (マツダ スクラム)
バイクのトランポ用に所有しております。
スズキ GSX-R400R スズキ GSX-R400R
過去に所有したバイクです。写真が出てきたので登録してみました。 90年式GSXーR400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation