• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポタり男のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

石田ブヨメキ地区のミズバショウ

午前中にイジりが終わって、午後からはお出かけしてきました。

とりあえず、1箇所アップしてみました~

石田ブヨメキ地区のミズバショウです。

昨夜の雪で、辺り一面雪景色~



途中の道はが倒れていて、歩きました。 |||○| ̄|_

 ※ 連絡したので、そのうち撤去去れると思います・・・



また、「熊」?の足跡が・・・
1人では行かないほうがいいかも・・・






残りの「9箇所」は後日アップします。




 & 史跡 だよ~




そういえば、
蔵王の樹氷もアップしないとですね・・・(^_^;)
Posted at 2011/04/20 18:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 映像・写真 | 旅行/地域
2011年04月20日 イイね!

本日のイジり

本日のイジり本日は朝起きたら、っ!


去年も桜雪だったので~、ビックリはしません(^_^;)



桜撮影に行こうとしたのですが、おかんがお出かけで留守番・・・

よって、密かにもくろんでいたイジりを実施です。
だ~れも居ないので、堂々と!(激爆)

イジりと言っても、大した事ないのですが・・・

















リアハッチへのLEDの増設


                      ↑ クリック ↑



これだけです・・・

期待させてすいませんm(_ _)m



真っ先に気がつくのは何時もの如く、「娘」(次女)ですね・・・
Posted at 2011/04/20 11:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 くるま | クルマ
2011年04月20日 イイね!

秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) 最終回

秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) 最終回秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日)に
行ってきました~(^^♪

秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その1
秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その2
秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その3
秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その4
秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その5
秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その6
秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その7
秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その8
秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その9

2月13日(日)
朝7時に起床、娘達はまたもやモゾモゾしている・・・
今日も朝風呂へ、六郷温泉あったか山へ向かう。
山間部の温泉、早朝なのにそこそこの来客があります。
まったりして、疲れを癒して温まる。


温泉までの道沿いにはこのような街灯がありました。


次に向かうは六郷湧水郡。
ココは、ニテコサイダーが目当てです(^_^;)
営業時間が9時からの「湧子ちゃん」へ入店し速攻で妻と娘はアイスを購入し食らっている・・・
おからドーナツ、ニテコサイダー等を購入して近くを散策しました。


 
敷地内のニテコ湧水神社等を散策~
 

周辺をチョコット散策し、湧水を汲んできました(^^♪


次は秋田ふるさと村へ向かいました。
横手市周辺は雪が多く、いい感じです~(地元の方々にとってはいい迷惑?)
秋田ふるさと村の入口にはかまくらがありました。横手=かまくら ですね。


中は、秋田の名産品が揃っているお土産屋、お食事処、体験コーナーがあり、
一日楽しむ事が出来ますね。

ここで横手やきそばを食らう。
こってりとしたソースにつかった麺と目玉焼き。
 

妻たちは比内地鳥ラーメンをガッツリ食らっている・・・


プラネタリウムは上映時間が合わなく断念しました。
お土産を購入して帰路へつく・・・

錦秋湖SAで温泉へ入ろうとしたが、自分以外は入らないとの事で断念。
 
鶴巣SAで一時休憩がお昼ね・・・
寝てる間に妻がパンを購入していた。




何時もの爆睡Photo・・・


夕方19時頃に無事帰宅しました。



戦利品~ 手ぬぐい購入しました(^^♪

2月13日(土)のお出かけルートは、

道の駅 雁の里せんなんあったか山湧子ちゃんニテコ湧水諏訪神社
―六郷かまくら祭り(会場見ただけ)―六郷駅御本陣跡美郷町観光情報センター 清水の館
秋田ふるさと村出端屋林泉堂―横手IC―秋田道―錦秋湖SA―東北道―鶴巣SA
―飯坂IC―自宅

走行距離は、約315kmでした。

2月11日~13日の総走行距離は、約941kmでした。


この記事は
3/11の東日本大震災より以前のことを書いてます。
Posted at 2011/04/20 07:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 車中泊 | 旅行/地域

プロフィール

「2022年12月の入湯件数は・・・ http://cvw.jp/b/688575/47700175/
何シテル?   08/04 21:45
ルシからエスに乗換えました。(2009年11月) コツコツと自分なりに改装しています。 温泉・観光地もちょくちょく (⇒すげ~いっぱい) 紹介していきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポタり男さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 21:41:38
スズキ純正 フロアトンネルステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 22:27:11
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:55:21

愛車一覧

トヨタ エスティマ ポタエス (トヨタ エスティマ)
スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ...
トヨタ エスティマルシーダ ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ)
H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ...
三菱 トッポBJ トッポん (三菱 トッポBJ)
親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation