11月14日(土)は娘(↑)に急かされて、
須賀川松明あかしへ行ってきましたぁ~
松明あかしと須賀川観光 その1
松明あかしと須賀川観光 その2
松明あかしと須賀川観光 その3
松明あかしと須賀川観光 その4
松明あかしと須賀川観光 その5
松明あかしと須賀川観光 その6
松明あかしと須賀川観光 その7
松明通りの後に向かうは須賀川松明あかしです。
小松明行列に参加してきました。
小松明に点火し、会場の五老山へ火を灯しながら進んで行きます。
小松明奉納後、近くの場所にて大松明点火迄雨の中待ちました。
あっ、正面ではなく裏側だったので、大松明点火は見れませんでした、残念~
また雨模様の中順次点火され、プログラムの時間よりかなり遅れていましたが、
空を彩る炎の魂を堪能する事が出来ました。
松明太鼓と松明あかし、炎と音の競演です。
あっ、NHK福島にてインタビューされて、翌日朝に放送されてたのは秘密です(^_^;)
その後、出店を物色~
200円の焼きそばにはビックリ!500円の出店も有ったがこちらが普通?
駐車場へ向かう途中にはあちらこちらにキャンドルが、その後帰路へ。
忘れていた夕食を開店して間もない
とんかつ かつや 福島競馬場前店で食べて帰りました。
戦利品~ 久々に手ぬぐい購入しました(^^♪
11月14日(土)のお出かけルートは、
自宅 → 松川SIC → 東北自動車道 → 矢吹IC → あぶくま高原道路 → 福島空港IC
→ 第6回ふくしま道の駅空の駅まつり → 福島空港 → 長禄寺 → 普応寺 → 二階堂神社
→ 松明通り → 妙林寺 → かまや食堂 → 二階堂家荼毘場 → 八幡山 → 松明通り
→ 須賀川 松明あかし → 須賀川IC → 東北自動車道 → 松川SIC → 国道4号
→ とんかつ かつや 福島競馬場前店 → 自宅
走行距離は、約230kmでした。
ポタり男さんのトヨタ エスティマ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/12 21:41:38 |
![]() |
スズキ純正 フロアトンネルステー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/08 22:27:11 |
![]() |
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/02 20:55:21 |
![]() |
![]() |
ポタエス (トヨタ エスティマ) スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4 ... |
![]() |
トヨタ セリカ 運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ... |
![]() |
ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ) H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ... |
![]() |
トッポん (三菱 トッポBJ) 親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ... |