• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほねりんたーほねののブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

ほどほど走れますバッジ。

どうも。
骨です。

ハチロク直った~~
ヽ(*´∀`)ノ
と短絡的に走行会にエントリーしたものの。。。。

車両整備・・・微妙・・・
前日お偉い方々と飲み会・・・

平日は忙しくてクルマを触るなんてもってもほかだったので。
正直準備は微妙でした(笑)


で、走行開始。
初サーキットのEK9の子を隣に載せてコースイン。

えっと~~
路面冷えすぎwww

タイヤに熱入れるのに5週はかかったかと(汗


で舵感が出てきてリアもだいぶ安定してきたので一応アタック。

ありゃ2乗で31.7がひょいと。
続いて2ラップ目以降も31秒台連発と今までの32秒台は何だったんだ、的なね。


で、10週くらい走って帰還。

スーチャーのころにオーバーが気になってかなりのリア下がりだったため、NAのトルクのない感じだとちょいアンダーがきつめ。

というわけでフロントを3mm下げ。

いい感じ。
リアステアも積極的に使えるようになって、舵角が減ってる。

けど個人的にはもう少しオーバー減らしたかったのでフロントの減衰を5クリック固めて再アタック。


31.37とギリギリでアルト冬バッジゲットしました。
ちなみにバッジタイムは31.4です(笑)




そこから30秒台に向けて少し試行錯誤しますが、ベストを超えれず。
タイヤもロードスターが壊れた友人とハチロクをシェアしていたためタレタレで・・・・
人のシビックやらインプやら乗って遊んでました。



あとで改めて速い人の車載を見て見たんですが。
ハチロクはゼロカウンターかカウンターを当てながら走るもののようです。。。。

僕のようにニュートラル~弱オーバーのセットじゃなくて、もうちょいオーバー強めの進入以外ではあまりハンドルを切らない走り方をしている人が多いので、そのへんですね。


もう少しリアを上げてオーバーを強めて、ハチロクならではの
『逆ハン走り』なるものを習得してみますかwww


次のジムカでは今度こそほんとにドリフトやろう。。。。
毎回こう言いながらタイム出しに行っちゃうんだよね~~~

グリップの人的にはタイムを無視するのは難しいwww




カッコいい走りを習得して次はプレミアムバッチ・・・・・(笑)




クルマからステッカーを剥がそう運動を促進しているので、悩みましたが
まぁ、一応称号を得た、というわけで貼ってみました。





まぁ、実際はとても遅いので見つけても煽らないでください・・・・汗

それから車載は・・・・ベストが取れてるんですがブレブレで使えそうもありません・・・
やはりスマホだとしんどいのかな(汗
Posted at 2013/02/10 23:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月19日 イイね!

ALTいってきたであります

実は・・・・・・・・もうハチロクありますwwww



で、いてもたっても居れなくてせっかくの休み、ALTへ(笑)
というかホントは今日はYZの定例走行会に参加するために空けてたんだけどね・・・・・・・




というわけで・・・・・


ハチロクでサーキット・・・・・・と見せかけて



ハチロクでサーキットを走ってきました・・・・・・・orz




ALTは実は4回目だけどほぼ一年ぶり。
今回のマシン。


AE86スプリンタートレノ
AE92後期スーパーチャージャーエンジン+HKSハイカム(CPU純正)
ダンパーTRD
バネ不明(オイ

ここまではまぁ・・・・・速そうだ。


最後
タイヤwwwww

185/60-14
フロント
右:GRIDⅢ  1999年製(大爆
左:GRIDⅢ  2001年製(もはや大差なしwww

リア
左右:B'style  2001年製wwww


空気圧なんてもはや関係なし(大爆
もともと食わないグレードの10年以上落ち!!!!!wwww

いやぁ
とても楽しかったです。


というかタコ踊り祭りになるかと思っていたんですが、フロントタイヤが食わないのでとてもアンダーでした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ええええええ笑



タイムは・・・・・
   BEST    :33.71
SECOND BEST:33.84??



び、微妙?????
つか遅い????orz



とにかく1.2コーナーが待っても待っても向きが変わってくれない・・・・・・で
焦ってアクセル開けるとタコるという(笑)


でも最初の10分で35秒フラットしか出なかったので考え方を変えてみた。
今までローパワーハイグリップのクルマのタイムの出し方をそのまま使ってたと反省・・・・
あのラインやとホームストレート以外ほぼアクセル全開できないのであったwww


で10分くらいゆったり考えた。


で、各コーナーのラインを改めて再構築してリスタート↑↑



8月以来のアタックでテンション上がってたので落ち着いて落ち着いて・・・・・



ハイ。
34秒台へ!!
先ほどの頭の中のラインと現実のラインをリンクさせていく感じ。
楽しい!!!!


もっと丁寧に。
タイヤが食わないのでもっとストレートに
しっかりフロント荷重をかけて
向きを変えてからまっすぐ加速!!!


毎週タイムアップしていきあっさりと33.8へ



とにかく33秒台までは行きましたが・・・・・・ここからが辛いところです。


また休憩に入りぼんやりしてましたが・・・・・
ここからは気合いな気がしてきて再アタック!!!
33秒台を連発するも最終立ちあがりでタコって33.8などおしいところが続き


やっとのことで33.71・・・・・・・・・
これ以上は今のオレには辛そうな感じ・・・・・・

1コーナーで突っ込みすぎてスピン。



今日はおしまいということでピットインすると・・・・・

ボンネットから煙がwwwwww




おいおいなんだよ・・・・・


と思ってボンネット開けるとパワステフルードが噴出しておりました。
パワステ要らんなぁ・・・・グリッパーには特に・・・・・・


パワステ撤去の決意を固めた骨っ子でした(笑)





とにかく。


サイドウォールとトレッドがヒビだらけであった。
溶ける素振りすら見せない。


よって10年以上前のタイヤは食わない。
みんな知ってる



しかし~~~今日の同枠は皆速かったなぁ・・・・・
みなさん29~31前半でラップしておらっしゃる








まぁパワーあるなぁ
キンコンうるせぇwww
そして3速吹けきるくらいまでいける

ハイグリ履けば立ち上がりが速くなるから3速吹けきるかも(笑)




いやはや
難しいクルマだ・・・・・


でも32秒台すら出せなくてハイグリに履き換えたからと言ってい痛むが望めるのか・・・・

自分の下手さに・・・・・orz



もっと乗りこなしたいです。

以上。
Posted at 2011/12/19 01:36:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月23日 イイね!

初車載をUPしてみました!!

先日のおはぱ走行会で撮影してみた車載動画をUPしてみます。


一応見れるように作ったつもりですが・・・・・
レースとかじゃないんで見ごたえないな~~www



レース車載したいな!!







いろいろコメントとかアドバイスをお待ちしています。

よろしくお願いします。

にしてもあのハンドル持ち替えた後のスルスル~~っていう回し方直さないとな~~
一応気にして練習中です・・・・汗

MLS難しいです。
Posted at 2011/08/23 06:49:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月07日 イイね!

車載は後日・・・・・おはぱ行ってきた。

いちおーそーこーかいのブログでもあげときませう(笑)

モーターランド鈴鹿に行ってきました。
その名も熱中症走行会。

熱中症になりました。
人もクルマも。

マジ楽しかった!!
やっぱりサーキットは熱い!!!!

いやまぁ暑かったけど・・・・違う、熱かった!!

MLSは三回目。
とは言え、最初は1時間だけだったので。


真面目なアタックは二回目なのか??



関西マツダの社員さんたちが開催してる走行会。
ロードスター多かったので嬉しいなー!
みたいな(笑)
仲間意識とかじゃなくて、ラインを見せてくれるからだけど。

と走行開始。
朝からゲキアツ。
汗がヘルメットの中から流れ落ちるを感じながらコースイン。
三クラスあるうち、ボクは真ん中のクラス。

とりあえず、一番にコースインしてタイヤを暖めてアタック。

なんか目がかすむ・・・・
と思ったらメガネしてないじゃん滝汗

ブレーキングで足に物があたり
あれー??
フロアマットも全部のけたし、物はないはずなんだけど・・・・・・・


で、ピットイン。
四点外して物を拾うと・・・・メガネ(-_-;)
オレメガネしてないらしいギャー

どうせなので、60キロ程度のバラスト、アズマックスを助手席に積載しリスタート。

重い・・・・動き重い・・・・

止まらん、進まんわー(笑)

助手席に乗せてこんなに重く感じたの初めてかも。
パワーだいぶ落ちてたかもなー

冬はノーマル吸排気で吹けてたとこも、吸排気やってて吹けてくれない感じ。


で。
タイムでませんで。

二枠目。
とりあえずこの猛暑のなかベスト更新(笑)

逆にすごい(笑)
51.3・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





つか微妙(滝汗
さすがに50秒台乗せんと話にならんよな~~~~~号泣






今回初挑戦した車載はあとで上げます。
つか、同枠が遅すぎて走りにくかった・・・・

最速なのがオレで次のクルマはオレの三秒落ちくらい。
でもいつも避ける側だからいい体験かも(笑)

あとはまみお氏の横に搭載され
最速ロドを堪能(笑)

まみおさんのドライビングにも驚いたけど、正直クルマのセットアップに驚かされた。
すげぇー

車ってこんなに曲がるセットあるんだなーみたいな。

あとで、まみおコーナリング(笑)を試してたんだけど
いやー曲がらん汗

いや、一瞬曲がろうとフロント入るんだけどリアが全くついてこなーーーーーい

ヌルヌルっとリアがブレークしてアクセルオンで巻く巻くwwww

とりあえずイン巻きしまくりでドリドリマシンになっておりました滝汗
2回くらいスピンしてしてまったし・・・・・



丁寧に走ると出ないけど、ちょっとコーナリングスピードの差にビックリしたから侵入頑張るとクリップつけんわドオーバーだわでタイムもアチャーなことに(笑)


で、リアのエアをコンマ2落としてスペアタイヤをトランクに積んでみた。

動きが激変!!!!

リアのスタビリティかなり上がって乗りやすくなった!
最終に縁石大胆に乗っても姿勢崩れにくくなったし!

で、タイムに期待するもさっぱりでした(笑)


でも、セッティングの奥深さを知りました。
こんなに変わるとは正直ビックリ!
これを序盤にやるとタイムも出たのかな??

こんどやってみよー


あと、言われたのが
トーコンキャンセラー

動きわかりやすくなるよ!

との事。

やっぱりトーコントロール邪魔してるんかなー?
滑ると変な動きして戻るのは気持ち悪い。


それから思ったのが
まみおさんのドライビング。
外から見てるとウルトラスムーズな動きだけど。
中は意外とそこまで平和じゃなかった(笑)
多少修正舵は入れてるけど、その舵を入れるタイミングが挙動が起こるちょい手前?
結果なにも起こりません汗

すげー(笑)


まみおさんクラスになるには経験値が足りなすぎることがわかりました(笑)
とりあえず、このままでも冬なれば50秒台は間違いないでしょうけど。

49秒台は厳しいかなー、流石に汗



仮ナン借りて冬に一回来たいなー(笑)

楽しかったので、ぜひ今度はツインの模擬レースを・・・・
走りたいですねー

イケイケNB6の壱号さん
シャコタン参号さん
激速まみおさん
名前がわからないEGの方
お世話になりました!!
熱かったけど楽しかったー!

ありがとうございました!
Posted at 2011/08/07 01:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年04月02日 イイね!

MLSだめだわ

さて。

おはようございます。



昨日は告知通りMLSへ。

モーターランド鈴鹿です。

2度目、というわけで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それなりのタイムアップを狙うわけですが。


それなりで終わりました(爆)






120キロからのフルブレーキ、90キロからのフルブレーキでヘアピンとブレーキングポイントが2つあり。
回りこむインフィールドがある、結構ワケわかんないコースですwwww



で。
ベストをコンマ5更新しただけ・・・・・・・





あぼーーーーーん





で。
僕の愛車を支える大事なタイヤ。
ADVAN Neova AD08
が終了。























あぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん























タイヤレス生活☆始めます♪









まぁ、もともとスリップサイン出まくり、ブロック欠けまくりの寿命感はめっちゃ有ったんですけど

トレッドが剥離・・・・・・・・・・・・・・

左フロント、完全に終了。
リア2本、トレッドがめくれてます。





つか。
タイヤって意外と簡単に壊れるらしい爆






次期タイヤはディレッツァの☆スペックを知り合いから譲ってもらうことになってるので
それまであと1カ月

まぁ、この危険なタイヤじゃなくてマジでテッチンはいてるかもwww




テッチンASPECなのでマジで煽らないでね・・・・・・

怖いから爆









あと、もも太郎氏のページで手車載(笑)
が見れるぽいのでぜひどうぞwwww


実家から送られてきたお守りがいい感じにGセンサーとなっております。

最大傾斜角60度程度??
まぁ、タイヤ食ってるし結構横Gはかかってる方なのかな??

間隔が麻痺しすぎて自分では横Gを全く感じないんだけどね・・・・・もはや・・・・・(笑)






肝心のアタックは1速を使用してのチャレンジ。
ヘアピンの侵入なんかをいろいろチャレンジしたけど実際タイムはほぼ変化なし。


インフィールドもかなりいろんなラインを試したつもりだったんですが
タイムもほとんど変化もなし。




参った・・・・・








これはまみお車載を探し出すべきでしょうか??(笑)
まみおさん、インフィールドはインべタで走ってます??




とまぁ。今回も目標には届かずwww
一応51.60でした。


やっぱり運転へたくそやなぁ・・・・・・・・・・・・・

でもアンダーパワーのクルマの楽しいところは
ここは車速を稼ぐべきか小回りすべきかいろいろ選択肢があることをだね(笑)


超悩むけど、ここが面白いwww




やっぱり小排気量楽しいわ!!!!!!

前よりだいぶ腕も上がってきた気がするし(笑)
結構走ってるからねwww




つか走り過ぎか??
でも他の隊員は誰も走らない・・・・・・・・・・・・・・

お金はかけてるのに、クルマは街乗りだけっテクルマがかわいそうだす。
もっと走ってあげましょう!!!




というわけで。
まぁ0.5秒更新できたのはいい方なのか?
まだ50秒台は遠いZE☆



同じような仕様でどんなもんタイム出るのか気になるなぁ・・・・・・

ま。
もしかしたらGWに美浜走るかもなんでそんときはみなさん、ご一緒しませう。















































ASPEC生活(汗
始めます。
Posted at 2011/04/02 14:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「スイフトとアルテッツァとドイツ http://cvw.jp/b/689119/39172251/
何シテル?   01/14 00:12
ほねりんたーほねのです。よろしくお願いします。 基本グリッパーです。 ハチロクでグリップとか酔狂なことを・・・・・ ジムカもたまには。 ドリフトは・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

140814 美浜サーキットまでドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 01:34:00
謹賀新年 (大晦日なのにスパ西) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 07:13:06
スイフトスタイル見てきたよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 14:13:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
念願のスイスポ。 ノーマルからきっちり作るぜ、と言っていたものの 完成したアタック仕様 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ロードスターからの乗り換えです。 妥当シビックということになってます。一応。 ロドスタ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初の愛車です。 1800のRSを探していたはずなのに1600の標準車を買っていました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
エアコンどころかヒーターすら壊れてて寒いです。 AE92後期のスーチャ―エンジンにHK ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation