• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほねりんたーほねののブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

サーキット走りだしてから軋みがひどいorz

髪をバッサリ切ってきました(笑)

しかも美容師は男wwww




残念すぎるorz




はて。コンビニに入るとき、車体がミシミシ言って怖いです、ほねすたです。



帰還後、MTの勘でも取り戻そうと峠へ。

凍ってる(笑)




いつもより路面がきらめいてて、フロントの舵感がかなり薄い・・・・


ので滑ってもコントロールできるであろう速度域で走ってきました。

大体80キロくらいかなぁ・・・・





盛大に滑ることはなかったけど、やっぱりちょいちょいフロントの接地感はなくなる汗



まぁ、適当に流して帰還。

つまらんかったorz



こんなことなら早く寝て、今日美浜サーキットに行くんだったなぁ・・・

超いい天気だったし・・・・・・





久しぶりにバイト。
ホントは10:00上がりだったのに店長に懇願されて12:00まで居残り・・・・


いつの間にかラーメンマンになってました。

ラーメン作るのしんどい・・・
スープの温度管理が結構めんどくて疲れたorz



九州?で西山さんという人が事故って死んだらしくて
鶴亀堂では「西山死亡説」が飛び交っていたらしいwwww



生きててすいません・・・・









はて。

汚すぎる我が家を今のうちに片づけなくては・・・・

レポートもあるし・・・・・・






という感じでなぜか日記を書く俺って一体






今見てるCDTV


年間シングルランキング。
まさかのAKBのビギナーかよ!!!

あの発売時期でそんなにウレタンか!!


ウレタン・・・・・補強したい・・・・





中毒者が着実に増えてる証拠??

あと数年はAKB時代だろうね・・・
まぁかわいいしね。








Hらたさんが言ってたんだけど、
車体価格ただのセリカがあるらしいよ。


俺らの手にかかれば乗りだし10万以下でいけますが(笑)


スポーティーに走りたいお方は言ってみるといいかもwww



詳細は全く知らんけど、興味があるなら聞いてくれると思うよ!!

ちなみに5MTです、もちろん。














ロードスターのパーツで有名なマルハモータース。

本気系チューンに定評のあるパーツを大量に出していますが、

なぜか


なぜか


NB6のカムだけなかったorz



NB8後期のバルタイ対応カムまで普通にあるのに・・・・・





そのマルハがNB6用のポンカムを開発中との情報をゲット。

きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





夏くらいに出そう、らしいから出たら即購入します。




それまでにエキマニ、マフラー、毒キノコはつけておきたいところですが・・・・

と言ってもあと1マンちょっとで全部つくけどww





もう少しエンジンが吹ければ!!っていうストレートも結構あるので結構タイム上がると思われ・・・・・・・←希望的観測ww


ただ、ALTは今のギアが結構ぴったりなのでこれ以上吹けると3速?2速?な悩みが出てきそうな感じwww








春休みは美浜、スパ、ツイン、ML鈴鹿を走ろう。








では。

まだ少ししか書いてない近代世界のレポートをてきとーーーーーに終わらせちゃいましょう。


終わったら寝よ・・・・眠ぃ・・・・
Posted at 2011/01/09 02:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月05日 イイね!

レーシングゲームの話。

毎日絵にかいたようなグータラ生活を送っております。




はぁ。

GT5面白いけど、グランツよりもフォルツァのほうが面白いよーーーーー




と思う今日この頃。


フォルツァはチューンするとかなり速くちゃうからそこの部分はちょっとどうかと思うけど、
クルマを自分なりに仕上げるという意味ではかなり刺激的です。



やっぱりゲームでも自分のクルマはかっこよくしたいじゃない(笑)

フォルツァは全車種に実在するエアロが設定されてるし、ホイールも全部実在するし・・・・

もちろん色も塗れるし、いろんなペイントが自由に作れる!!!

あと、ロールバーとか組むと、外から見えるのも大きいと思う。


もうすぐフォルツァ4が出るとか言われてるし、マジで360買おうかなぁ・・・・

GT5よりも走る楽しさが上だと思うなぁ・・・・

挙動もいいし、音もいいし、クルマの外装をいじるのも楽しいし・・・・


だいたい、あんなに車種を増やす前に視点を室内に出来るのが少なすぎる!!!!






GT5、まぁ4に比べてたら格段に進化はしてるけど、フォルツァと比べてここが秀でてる!っていうところがなくてちょっとがっりです。






















ま。
ゲームはまたやらなくなります。


実車で走ってる方が圧倒的に楽しいからねww






今日ALT行けなくて悲しかったです・・・・・・
モチュールどんなタイムだったのか。やっぱり気になるwww



33秒のるくらいかなぁ・・・・



それくらい出してたらオレALTでもヤバいかもwww







とりあえず。

スパを走りたいなぁ。。。。





あ、そういえば鈴鹿走りたかったけど。

今のクルマの仕様と腕を考えるとやっぱりまだ時期尚早だとおもってやめときました。
まだスパとかツイン程度でも十分だと思います。








おりぼーさんのサイトを見たら、もう枠がいっぱいでした。

やっぱりそんなもんでしょうね。



でも、この調子だと来年も行われるでしょうからね。


腕が上がってきたらREVの鈴鹿でもいろいろあることだし、今焦って走ることもないでしょう。






というわけで。
テスト明けからは走りこむぜ――――!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





とりあえず。
タイヤを裏返して
ホイール修正しときたい。
ブレーキパッド
フルード←さすがにこれから夏だし・・・・
シート←さすがに厳しい・・・・・・www
エキマニ
エアクリ







ここまではすぐにできる話。




後はヘッド面研磨。
これは自分でできそうなのでショップに頼まずやってみたいと思ってます。





お金を貯めて。

14インチのエクイップに185の☆スペックと
15インチに235位のR1Rなんかをはきたいwwwww



練習用と草レース用に(笑)


RCC出たいなぁwwww










まぁ。
あと1カ月、本気で頑張らなくては・・・・
春休み遊ばなきゃ!!!



というわけで、レポートを少しだけやっております。
Posted at 2011/01/05 22:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトとアルテッツァとドイツ http://cvw.jp/b/689119/39172251/
何シテル?   01/14 00:12
ほねりんたーほねのです。よろしくお願いします。 基本グリッパーです。 ハチロクでグリップとか酔狂なことを・・・・・ ジムカもたまには。 ドリフトは・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

140814 美浜サーキットまでドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 01:34:00
謹賀新年 (大晦日なのにスパ西) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 07:13:06
スイフトスタイル見てきたよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 14:13:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
念願のスイスポ。 ノーマルからきっちり作るぜ、と言っていたものの 完成したアタック仕様 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ロードスターからの乗り換えです。 妥当シビックということになってます。一応。 ロドスタ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初の愛車です。 1800のRSを探していたはずなのに1600の標準車を買っていました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
エアコンどころかヒーターすら壊れてて寒いです。 AE92後期のスーチャ―エンジンにHK ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation