• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

お蕎麦とお酒と温泉と

お蕎麦とお酒と温泉と 今日は日々の疲れで体がガタガタだったので

高尾でリフレッシュしてきました。

そして移動は電車だったので久々にPEN-F出動

少し使い方を忘れてたりすりゅ^^;






















まずは京王高尾山口駅のすぐ隣にあるコチラの日帰り温泉

2015年12月にオープンしたようでまだキレイな建物でした













































お風呂の中は撮影出来ないのでありませんが、

天然温泉の他、炭酸入りとかマイクロなんちゃらとかあって

なかなか良いお湯でした


ただ、洗い場のシャワーはもうちょっと出が良いといいかも・・・























お目当てのお店の開店まで少し時間があったので周辺を散策













登山客がたくさんいましたね













お坊さん?












なぜかムササビ?


















そんなこんなでお目当てのお店が開店













お店はコチラの高橋家さん

明治から続くお蕎麦屋さんだそうです



































入店早々まずはコレ










ゴキュ





ゴキュ





ゴキュ





プハァー(o゚▽゚)o























瞬殺!


















続いて熱燗ですが、その名も高尾山というお酒でした













つまみはコチラの味噌焼き

パッと見はコゲコゲですが、コゲ臭くはなく、香ばしくてウマーでした













コチラはこんにゃく湯葉

ポン酢でいただきました













きざみのりの缶にお店の名前がオサレ













そして締めのお蕎麦













とろろ蕎麦でいただきます











そんでもってとろろをパイルダーオォォン!



















なんかアッガイみたいになりました^^;













一緒に頂いたのはコチラの鴨ネギ丼(小)

次はコチラを大にしてお蕎麦を小にしてもイイくらいにウマーでした












孤独のグルメのような量でしたが、一滴、一粒残らず完食です




御馳走様でした(-人-)























駅のカンバンもなんかオサレ

























そんなこんなでほろ酔いで撤収

たまに電車で出かけるのもイイもんです^^





OLYMPUS PEN-F
M.ZUIKO 25mm F1.8
M.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6 EZ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/29 19:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2017年1月29日 19:40
こんばんはm(__)m

どの写真も鮮明で綺麗ですね♪

お坊さんは一休さんっぽいです(笑)

とろろアッガイそば美味しそう(・∀・`)!!
コメントへの返答
2017年1月30日 22:17
ダービーさんコンバンワ( 凸)ノシ

アリガトウゴザイマス
酔っ払いながら何とか撮りました

アッガイは偶然の産物ですが、意外なところにいました^^

このお蕎麦はかなり濃いダシの関東風なので関西のダービーさんには合わないかも?^^;
2017年1月29日 20:02
天狗様の写真は撮ってこなかったんですね?

たまに行く高尾山ですがケーブルは何時も人がイッパイですよね☆(^_^;)
新しい温泉はトリックアート美術館より人気が出そう・・・(笑)
コメントへの返答
2017年1月30日 22:19
天狗さんは人通りが激しくて撮れなかったんですよ><

って行ったことあるんすね^^

そうそう!こんな冬の朝っぱらに人なんていないだろうと思ったら大間違いで乗り換えの高尾駅ですでに人があふれてました><
2017年1月29日 20:37
日本酒、味噌焼、とろろ蕎麦
鴨丼、湯葉・・・

全て、ツボりました!(^_-)-☆

最後の写真に哀愁を感じましたです。
コメントへの返答
2017年1月30日 22:20
日頃は粗食なのでたまに贅沢してみました^^;

こういう和食を食べると日本人で良かったなぁと思ったりします^^
2017年1月29日 20:59
Tetta@KAC202さん、こんばんは。コメント失礼します。

いつも見せて頂いていますが、本当にお洒落なお写真の連続ですね!

ビールの瞬殺には笑わせてもらいましたが、私も間違いなくそうなると思います(^_^)

駅のカンバンも確かにオサレですが、「自分もこんなブログを書きたい!」と思うぐらいブログの構成がお洒落です。

それよりお蕎麦屋さんなのに〆がお蕎麦とは^_^; 私も熱燗🍶頂く事にします。

長文失礼致しました。
コメントへの返答
2017年1月30日 22:24
いえいえこちらこそいつも拙作にイイネをありがとうございます!

ビールはエビスの生で濃い口だったのですが、風呂上りだったのでグイっと逝ってしまいましたw

どこかの情報で東京のお蕎麦屋さんの常連さんは一杯やってからお蕎麦を戴くなんての見た記憶があり、ちょっと真似してみましたが、なかなかいい感じでしたよ^^b

熱燗は酔いが早かったですけどオヌヌメです(爆w
2017年1月29日 21:50
優雅な休日ですね〜

寒くて動くに動けない日々です(笑)
早く暖かくなって花粉消え去ってくれないですかね♪笑
コメントへの返答
2017年1月30日 22:26
もうね体ガッタガタなのよ・・・

右の上腕がいきなり力が無くなってしびれるとか、クルマ乗っててピキーンと腰が痛くなったりとかで・・・

なのでたまにはゆっくりした休日を過ごさないととてもやっていけません><

ん・花粉で今の時期でしたっけ?^^;

2017年1月29日 22:00
こんばんは。
高尾山って新宿から1時間位と何かで見たような気がします。
意外と近いんですね。
ケーブルカーには乗らなかったんですか?(^^)
コメントへの返答
2017年1月30日 22:28
コンバンワ
新宿から最短で50分、我が家からなら30分ってところだったりします^^;

ケーブルカーはご覧の通り登山客でごった返していたので諦めました^^

ってか寒かったので頂上に行く気もありませんでしたけどね(爆w
2017年1月29日 22:22
こんばんは☆

たまに車以外のイベントも良いですよね!!

運転しないなら当然飲みたくなりますね(^^)
コメントへの返答
2017年1月30日 22:29
まいどです^^ノシ

もうすっかり歳なのでたまには骨休めしないとホント続かないです(爆w

ものっそいノンベに思われがちなんですが、家ではほとんど飲まないんですよ(マヂデw
2017年1月29日 23:03
こんばんは。

あそこの温泉は高尾登山した人しか入れないと聞いた記憶が…(大嘘)

実際、暑い季節はそう言ったお客さんが多いんだろうなぁと想像してます。

今度は一汗かいてから入ってみては如何?
コメントへの返答
2017年1月30日 22:31
コンバンワ

午後からは登山客でいっぱいになるでしょうけど、朝っぱらは地元の人らしきひとしかいませんでしたね^^

日頃は運動不足ですからね・・・
たしかに一汗かいてから行くのもいいかもしれません^^;
2017年1月30日 5:25
高尾山だとかえって疲れたのでは?

山だし(笑)
コメントへの返答
2017年1月30日 22:32
温泉もお蕎麦屋さんも駅から徒歩で5分以内の場所にありますが何か?(爆

山は登山客がごった返しててとても行く気にはならんですよ(マヂデ
2017年1月30日 19:46
いつも移動は車なので、こういうとこ行ってビールは憧れますね♪

鴨がネギしょってって言いますし、鴨とネギは相性抜群なんですねw

相変わらず写真綺麗ですね~
蕎麦の湯気と香りが伝わってきそうです。
コメントへの返答
2017年1月30日 22:35
たしかに車の移動が多いとお酒は飲む場所が限られてしまいますね・・・

代行も結構お高いし・・・

鴨ネギ丼は甘じょっぱい鴨肉と少しピリっとしたネギが絶妙のコンビネーションでした><

高尾へお越し際は是非!(え?まずない?w
2017年1月31日 21:59
ぇっ
高尾さんは登ってないの(笑)

天狗ラーメン食べないとww^^
コメントへの返答
2017年1月31日 22:47
温泉メインでしたので登ってませんよ^^

ってか登山客が溢れかえってて全然登れないし、疲れを取りに行ってるのに逆に疲れてしまいますYO・・・></
2017年2月13日 8:04
出遅れておはようございます! ^^;

たかおやまぐちってドコやねん!って突っ込もうとしてしまいましたw
朝っぱらから? 優雅ですねぇ。。。
朝寝はともかく、朝酒と朝湯でシンショ潰した人もいるのに豪勢なご飯までw

高尾山にはムササビがいるって聞きましたよ? (笑)
コメントへの返答
2017年2月13日 21:32
出遅れでいらっしゃいませ^^

♪ハァ~もっとだぁ~もっともだぁ

え?^^;

高尾にムササビいるんだ

ってなんでもいそうな気がしますけどね^^;

プロフィール

「秋のオフ会は台風のため中止となりました」
何シテル?   10/11 12:54
TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE S 2017.5.7- HONDA FIT HOME (GS) 2023.2.12- SUZUKI SWI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5 ATHLETE S 2017.5.7 アルテッツァから乗り換え 【エクステリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HOME1.5ガソリン 2023.1登録 2023.2.12納車 仕事用サブ
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.2 XR Limited CVT (ZC83S) 2019.10登録 2020.5. ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
中古で購入し、最初の車検でドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation