• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

DAIMLER Family Day 2017

DAIMLER Family Day 2017
今日はお友達に誘われて

三菱ふそうのイベントに行って来ました

お題はダイムラーですが、

今や三菱ふそうはダイムラーグループなんですね

しかしこのイベントは無料なんですよ奥さん!














午前中は少し曇ってましたが、午後は晴れ間が出てくれました

















こんな感じで普段は見ることができない工場内にはいることができます

















まずはお目当ての大型トラック同乗体験!

















所狭しと工場内を激走します

















お子様はもう大歓喜w

















これが新型ということでしたが、同乗は残念ながら現行型

















しかしながらここまで目線が高いクルマには乗らないので気分は良かったです

しかも80kmくらいまでぶっ飛ばしてくれたし、最高の経験でした^^

















その隣でやっていた積載車の展示

















小型トラックを搭載する実演をやってくれました(サービス満点w

















最終的に4台積んでいました(スゲェw

















ここは最終検査のラインなんだそうですが、

生産ラインは残念ながら撮影不可・・・(ただし見学は可能

















出来立てホヤホヤのトラック

















ニュースでもやっていたEVのトラック

生産ラインではクロ〇コ仕様が絶賛製造ちうでした^^

















さらに外ではこんなダイナミックは実演や・・・

















ここまでしか見えませんよっていうアナログでまったりした展示もありました

















ちょっと工場写真をパチリ

















お昼はオサレな社員食堂で

















ミートソース400円とリーズナブルでした^^

















そしてダイムラーグループということで現行メルセデスがズラリと展示

















GTも開錠しており座り放題

















このシルバーは半光沢でカッコよかったなぁ

















まぁご縁はないでしょうけどね・・・w

















Cクラスのクーペ

















シフトレバーはやっぱり左に欲しいかも・・・

















Eクラスはクロカン仕様が置いてありました

















モーターショーではもみくちゃでしたが、ゆっくり見ることができました^^

















その他、ステージでは戦隊ショーやのど自慢大会?などなど

















さらに大きな会議室ではこんな歴史の展示などなど

















そして最後にもう一つのお目当てであるメルセデスの試乗へ

















今回乗れたのはこのC200(ホントはEに乗りたかった・・・

















助手席はメーカーの人で撮影はお友達

今はCクラスが裸でも700マソとかするんですね・・・

乗り心地は意外とハードで意外とウチのコの方が良かったかもw

















そんなこんなで久々の南武線で帰宅しましたw

半日でしたが、なかなか体験や見れないモノが見れて充実したイベントでした

来年もまた行きたいな^^


OLYMPUS PEN-F
LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0

ブログ一覧 | Photo | 日記
Posted at 2017/11/19 20:59:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

首都高ドライブ
R_35さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年11月20日 0:21
こんばんは!!

あら、うらやましいw
ふそうの工場に乗用のメルセデス持ってきてたんですか?
しかもAMGのバッジがそこかしこに??
シフトレバー(スイッチ?)はハンドルの脇ですかね???
どうせ、今の車は発進の時と車庫入れくらいしか使う用事無いんだし、良いんじゃないんですか? ^^;

そう言えば、昔パーキングブレーキを探したことがあったなぁ。。。
車忘れちゃったけどwww
コメントへの返答
2017年11月21日 22:20
コンバンワ

そうそう、ダイムラーグループになったんで役員もみんなベンツらしいですw

試乗はノーマルでしたが、展示は大半がAMGで座り放題でしたよ^^

シフトレバーが国産のウィンカーの位置にあるんですよ・・・

右手でシフトしてるのに右ハンドルってのが違和感がありましたネ・・・

あと左手のマウス?は迂闊に触ると反応するんで左手の置き場に困りました^^;

あ・パーキングも右下(クラウンでは給油口の位置)なんでこれまた違和感アリアリでした><
2017年11月21日 22:58
こんばんは。
高級輸入車がずらり並んですごいですね。
でも、大型トラックの新車とどっちが高いのかわかりません(^^;
↑違和感たっぷりでも、多分、ドイツ的な発想だと、車にカラダを合わせれば問題ナシ、ってことですよね?
コメントへの返答
2017年11月23日 18:15
コンニチワ♪
おそらくトラクターヘッドが一番高価なのではないかと思います^^;

そうそうなんか遊びがないというか、キチキチな感じなんですよね・・・

プロフィール

「秋のオフ会は台風のため中止となりました」
何シテル?   10/11 12:54
TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE S 2017.5.7- HONDA FIT HOME (GS) 2023.2.12- SUZUKI SWI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5 ATHLETE S 2017.5.7 アルテッツァから乗り換え 【エクステリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HOME1.5ガソリン 2023.1登録 2023.2.12納車 仕事用サブ
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.2 XR Limited CVT (ZC83S) 2019.10登録 2020.5. ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
中古で購入し、最初の車検でドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation