• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetta@GRS214のブログ一覧

2024年09月10日 イイね!

銚子旅行1

銚子旅行1連休前に千葉県は銚子市に行ってきました。
道路事情は良好で渋滞はなく、
意外と穴場かもしれません^^















alt
まず昼食は一山いけすといういけすのある海鮮料理屋









alt










alt










alt










alt
お宿で刺身が出るため、ここではスシ、テンプーラに
えび、ホタテふりゃあといったチョイスでした
意外にもホタテがふわふわな食感で一番美味でした♪










alt
ちなみに駐車場に戻ると後ろに白の後期アスS
写ってませんが、左隣に黒の後期アスGがあり、
知らない人が見たら21クラウンのオフ会のようでしたw










alt
食後は銚子ポートタワーへ










alt
利根川の終点は初めて見たかも









alt
隣に直売所らしきものがありましたが特に寄らず










alt
ちょっと心配になるくらいにガラガラでしたw










alt
お次は今川焼の元祖と言われているさのやへ










alt
イロイロと年季が入ってます










alt
この暑さの中で高齢のお母さんが焼いてました










alt
“熱いから気を付けてね”の言葉通りモーレツに熱かったです
しかしながら皮はカリカリであんこはぎっしりでした(白あん)










alt
お次は犬吠埼灯台へ









alt
有名らしい白いポスト










alt
下の岩場に降りることは可能でしたが、
あまりの暑さに断念しました><










alt
しかしながら有名な東映のオープニングの岩場は上から見ました










alt
灯台(階段99段)も登らず、ぐるりと一周で終了










alt
ちょっとオサレな施設で休憩










alt
わかりづらいですが、自家製というレモネードでクールダウン
タワーと違って犬吠埼はかなりの人で賑わってました

ということで続きます










alt
Panasonic LUMIX G9PRO
LEICA DG 12-35mm F2.8


Posted at 2024/09/10 19:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年07月24日 イイね!

水上旅行2

水上旅行2ほんとは谷川岳に行きたかったんですが、
天気が悪く今回は諦めました















alt
そんなこんなでお宿のなかや旅館さんに到着










alt
温泉と地ビールとハムを堪能した後、夕食も部屋食という贅沢な時間♪










alt
ちょっといいお部屋にしたのでメニューが追加










alt
地元のお酒でスタート










alt










alt










alt










alt










alt










alt










alt
食後は屋上の露天風呂から星空を眺めることができました
小さい旅館でしたが、なかなか良いお宿でした










alt
翌日はちょっと移動して吹割の滝へ










alt
先日の増水で人が取り残されたということがありましたが、日曜には水が引いて観光可能になってました










alt
水はキレイで所々涼し気でしたが・・・










alt
日向はモーレツに暑かったです><










alt
2日目の昼食は沼田市のとんかつ街道のお店へ










alt
発注はこの味噌カツセット










alt
沼田市が豚肉で有名なのは知りませんでしたが、分厚くてめっちゃ旨かったです♪

その後は関越の事故渋滞があったり、深谷あたりはモーレツに暑かったり、なんてことがありましたが無事帰宅と相成りました










alt
Panasonic LUMIX G9PRO
LEICA DG 12-35mm F2.8


Posted at 2024/07/24 20:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年07月24日 イイね!

水上旅行1

水上旅行1
先週土日にモーレツな暑さの中、
涼を求めて群馬県は水上へ行ってきました




















alt
まずは地ビールのお店へ










alt
なかなか渋い店主さんのエブリィ










alt
お宿でいただきました♪










alt
昼食は精肉屋さんのレストランへ










alt
ローストポークって初めてだったかも










alt
このサラミハムがむちゃうまでした










alt
もちろんソーセージも自家製










alt
むちゃうまのサラミハムと生ハムを購入してお宿でビールと共にいただきました










alt
食後は奈良俣ダムへ










alt
夏休み初日でしたが、ガラッガラでした










alt
年に1回放水をやってるみたいです










alt
標高が高くて涼しく過ごしやすかった









alt
ダム下へ行けるキョーレツな階段・・・










alt
階段はムリなのでクルマで行きました;










alt
チェックインまでまだ時間があったので無人駅へ立ち寄り










alt
通路から天然のクーラーでキンキンに冷えてました










alt
なんか特別な電車が走ってたようで数名の撮り鉄さんがいました










alt
その後、ほどなくしてお宿へ向かいました
2へつづく















alt
Panasonic LUMIX G9PRO
LEICA DG 12-35mm F2.8


Posted at 2024/07/24 20:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年11月21日 イイね!

碓氷峠鉄道文化むら

碓氷峠鉄道文化むらそれほど鉄分は持ち合わせていませんが、
碓氷峠にある鉄道文化むらに行ってきました















alt
あさま号は残念ながらお休み・・・










alt
電気機関車










alt
その車内










alt
さらにその後ろにあった電気機関車










alt
懐かしいパタパタ式の案内板










alt
アプト式の機関車










alt
こんな歯車なんですね










alt
園内を走っているディーゼル機関車










alt
少し離れた日帰り温泉まで往来しているトロッコ列車










alt
これも走ってましたが、一般人が運転できるようです










alt
屋外の展示場










alt










alt










alt
ここも近くには寄れずお休み










alt
しかし古いお座敷列車は入れました










alt










alt










alt
園内を走る蒸気機関車










alt
乗り込んでみます










alt
1周15分程度でしたが、めっちゃノンビリ走ってました










alt
紅葉もそこそこ見頃になってました










alt
昼食はここを出てからすぐの場所にあるおぎのやの釜めしでしめました
そんなこんなで鉄道に詳しくなくても結構楽しめました^^;










alt
Panasonic LUMIX G9PRO
LEICA DG 12-60mm F2.8-4.0


Posted at 2023/11/21 22:21:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年10月29日 イイね!

ジャパンモビリティショー2023

ジャパンモビリティショー2023
と言いつつサムネは1983年にあった第25回東京モーターショーのトヨタのパンプ

実はこの時に初めて地元の友人とそのお父さんに連れて行ってもらい、それ以来その友人と現在に至るまで続けて見に行ってたりします

隔年開催になったり延期となったりしましたが、今回で40年となりました

あれから40年ってきみまろのようですが、人生で一番長く続けていることだったりします










alt
ということで今回の写真です










alt










alt










alt
クラウンのセダンは後席重視なのね・・・










alt










alt










alt
まさかのプレリュード!










alt
なんかプリウスっぽいデザインで写真だとブサイクですが、実写はかなりイイ!
メディアのインタビューを受けていたブースのちょっとお偉い人に聞いたら、売らない車は展示しないとのこと!
いつ出るかまでは明言してませんでしたが、これが出たらかなり気になるかも♪










alt










alt
デリカミニのデイライトは粒感がなくしっとり綺麗に光ってました
三菱は最近良いデザインがよくなった気がします










alt










alt










alt
このロゴを初めて見た時はブルボンのお菓子か?と思いましたw










alt
ロータリー復活!→発電用
6気筒復活!→ディーゼル
FRセダン復活!→4年経っても音沙汰なし








alt










alt










alt










alt










alt
絶滅危惧種になったハイパワーセダンの400Rニスモ
この馬力はかなり魅力♪










alt










alt
最後はチラっと尾根遺産でシメ

今回は割高になる9時入場のチケットで入りましたが、一般入場までの1時間は結構空いていたのでその間に人気の主要メーカーに行くのがオススメ♪

ということで9時から19時まで10時間びっしり見て来ました^^;











alt
Panasonic LUMIX G9PRO
LEICA DG 12-60mm F2.8-4.0


Posted at 2023/10/29 19:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「秋のオフ会は台風のため中止となりました」
何シテル?   10/11 12:54
TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE S 2017.5.7- HONDA FIT HOME (GS) 2023.2.12- SUZUKI SWI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5 ATHLETE S 2017.5.7 アルテッツァから乗り換え 【エクステリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HOME1.5ガソリン 2023.1登録 2023.2.12納車 仕事用サブ
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.2 XR Limited CVT (ZC83S) 2019.10登録 2020.5. ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
中古で購入し、最初の車検でドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation