• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetta@GRS214のブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

戦場の絆リプレイ動画 久しぶり?のPM^^

戦場の絆リプレイ動画 久しぶり?のPM^^昨日のことですが、久しぶりに戦場の絆に出撃しました^^


すでにmasacatさんぐらっくすさんが戦果報告されてますが、

戦闘に至るまでのワタシの現況は以下の通りでしたw






masacatさんに18時には到着する旨のメールを17時ちょい前に打診

  ↓

その後、大隊に到着するも未だ返信なし・・・

しかしながらmasacatさんは出撃中・・・

携帯忘れたか、電池切れかな?と思い、単独で出撃

  ↓

ここでぐらっくすさんと奇跡的に味方マチw



そのリプはコチラ


≪ジオン奇跡の味方マチ≫






終了後、ぐらっくすさんより

『空飛ぶグフゲットです^^』

とメールがあり、今日はもう上がられるのかな?思い、返信後に単独で出撃。


  ↓




と・ここでmasacatさんからこのメールが到着・・・





























『到着してるのに連絡しないとは何事ぞ!!!! 』





















って


















































と・いうような返信忘れをしておきながら逆ギレされるといった

不条理なアクシデントがありましたが、その後、時報で全国に出ることに^^;


ってぐらっくすさんまだ時間的には入れたんですね・・・

てっきりグフフ取られたのでもう上がりかと思ってました><;サーセン!



そのリプはコチラ




≪連邦時報マチ≫















動画の説明はお二方のブログをご覧下さい(投げっぱなしw


  ↓


その後、ぐらっくすさんが上がられて、masacatさんとのPMへ移行




そのリプはコチラ


≪PM鉱山都市≫









と・ここでリプの申請は終わりとなりました^^



その後、PMは軍を入れ替えて計2クレで当日はお開きとなりました。



 

続きはmasacatさんのブログをご参照ください (これまた投げっぱなし!





途中、メールが混乱したりしてしまいましたが、

お二方お付き合い頂きましてありがとうございました^^/




メールの送信には注意しませう(爆w
Posted at 2012/11/15 21:13:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2012年11月13日 イイね!

コレを見るとアレを思い出す・・・


そんなことってありませんか?^^;





むっくさんのブログにもあげられてましたコチラの




『パワーパフガールズ』



むっくさんのコメにも書きましたが、

昔付き合ってたおねーちゃんがこのアニメが好きで

何度か映像を見せられました。


それにしてもナゼ今頃ファミマでこのキャンペーンをやっているのか・・・

たまたま昼メシ買いに行ったら店頭で遭遇しちゃって

おねーちゃんの嫌なことを思い出してしまいましたよ^^;


不思議と良いことってあんまり覚えてないんですよね^^;








さぁ、そんな景気の悪い話は忘れて(爆)

他にもそんな見ると思い出すってモノを書いてみました^^









まずはコチラ







『闘将ダイモス』




これは小学校の低学年の時、超合金(当時は写真と違いますが)

を持っていた仲の良い〇〇君という友達がおり、

彼の実家は商売をやっていたので裕福なこともあり、

ウチと違って発売になると同時にこのテのおもちゃを買ってもらっていたという

それはそれは誠にウラヤマスイ境遇の友達でした。



でも、彼に嫌味なところは全くなく、むしろいつも家に呼んでくれて

新品だろうとその場ですぐに貸してくれて、よく遊ばしてもらいました^^;



ちなみに彼の自宅の居間(畳の部屋?)はスポンジボールとカラーバットでバント野球が出来るぐらい広かったりします
( ゚д゚)実際やりますた!




ダイモスを見ると裕福な彼のことを思い出しますw













そしてお次はコチラ





『伝説巨神イデオン』





画像はまたおもちゃですが、あまり関係はありません^^;


これは小学校の高学年の頃、

当時はガンダムがモーレツなブームで誰もがこぞってガンプラを買いに行った

そんな時代でした。


その時のクラスメイトで〇〇君というのがおり、

頑なにガンダムを拒絶し、イデオンこそ最高だ!!!

と持論を展開し、果ては私たちにもイデオンを見るように強要する熱烈なファンでした^^;



イデオンを見ると流行に逆らう彼のことを思い出しますw 



イデオンはキライじゃないけど、ガンダムの方がやっぱり好きかも^^;










最期はコチラ



『ホンダ モンキーR』




これは高校の時に乗っていた原付。

ミクニのマフラーをいれたりして、最高速は80キロを超えたりしてました。

(その速度まではすんごい時間かかりますけどね^^;



ある時に道志(地元の峠道)を走っている時、

長い下り坂で降りた先に橋があり、橋の先は右コーナーといい場所に差し掛かったんですが、

坂の途中でナゾの転倒!

でそのまま橋の欄干に激突して死にかけたことがありました・・・

欄干を避けて橋の下に落ちていたら間違いなくTHEENDでした・・・



転倒の原因はどこぞのクルマがオイルをぶちまけており、

立っているのも困難なほど、坂の途中はツルッツルになってました・・・orz



おろしたてのジーンズはオイルまみれになり、

持っていた弁当はカバンの中でぶちまけており、

フォークやら、ブレーキペダルはぐにゃぐにゃで

もうホント大変でした>< (って奇跡的にケガは全くなし!



もちろんいろいろな所へ行った楽しい思い出もありますが、



モンキーRを見ると死にかけたことを思い出します^^;








まぁ、こんなビミョーな思い出ばかりですが、

見れば思い出すってことは結構あるような気がしますね^^;


みなさんはいかがですか?
Posted at 2012/11/13 23:08:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月10日 イイね!

土曜日の出来事



先週、どこかでこのタイトルを見たような気がしないでもありませんが・・・^^;デジャヴ?




ということで?今日はアルぞう叔父貴とチロっと所用で密会しておりました^^




午前中はオールペンしてもらった板金屋さんにチロっと寄って

その後は近くて遠い宮ヶ瀬ダムへ移動w




そういえばワイズさんの正月オフ以来、今年2回目だったかも^^




 




天気は快晴で心地良かったのですが、

駐車場はZのオフやらバイクがワラワラといて結構混んでました。





ウチから30~40分の場所でこんな風光明媚なんですが、

なぜかあんまり行かなかったり(ヒマが無くて行けない)します^^;










お昼は駐車場近くにあるカフェレストラン・オレンジツリーへ






 






ここもかなり以前から場所は知ってましたが、

立ち寄ったことはなく、初めて行きました^^






 





なかなか見事なログハウスです^^


なんか見られてますけど^^;(置物デスヨ








で・今回頼んだモノはコチラ


アルぞうさんがチキンカレー(奥)、

ワタシがイタリアンハンバーグ(手前)




 














と・ここで

















 



漢ですな(`・ω・´)








ここでしばらくマターリし、夕方は私の方に別件の用事があったため、

午後2時くらいに解散となりました。





アルぞうさん、お疲れ様でした^^ノシ









≪おまけ?≫


帰り道の途中、信号待ちで撮った、圏央道(さがみ縦貫道)の工事風景・・・















いつ出来上がるんだろうか・・・(´・ω・`)
Posted at 2012/11/10 20:07:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2012年11月07日 イイね!

九曜441さんと密会→みなかみオフとなりました^^;

先日の日曜日、群馬県はみなかみ町のオフ会に参加致しました!




場所は道の駅水紀行館でしたが、

そもそもナゼにみなかみ町でオフ会を開くことになったかというと

ある時ワタシが九曜さんに送ったコメがきっかけでした。







 

 < 新潟なら4時間で行けますよ^^







 < では、中間の2時間位の場所で密会オフやりませんか?








 < お・いいですねやりましょう!では場所はほぼ中間のみなかみ町でい
    かがでしょうか?






 < おk、いいですよ^^では日時はまたご連絡しますね








と話はトントン拍子に進んでいましたが、この話をしていたのは実は









7月!!!!!






その後、ワタシのアルが長期入院となり、

退院後はフェスタやアブクラなどでさらに伸びてしまい、

やっと開催できる運びとなったのでした!!!!!



お約束しておいてお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした><;






そしてワタシは酔いどれメンバーさんに、akuさんには埼玉方面の方々を中心に
お声を掛けさせていただき、最期はチロっと告知しましたが、



今回は9台10名のご参加を戴きました^^




ありがとうございました



参加車両一覧










前置きが長くなりましたが、














ここから当日のレポです!(キリッ


※この先長いのではしょってご覧下さい(爆








朝は蒼アルさん、akuさん、StStARさんとご一緒して10時に現場に到着。
 

StStARさんお久しぶりでした^^ノシ








しかしながら現場では祭りが開催されており、大混雑><


 









程なく、参加の皆さんが集まられ(一番近いラゥスさんがシンガリでしたね^^)

昼ゴハンまではダベダベタイムかなと思ってたんですが、

イキナリ足湯へ直行!w 





 


無料で入れるというのが良心的ですよねw


また足だけ入っても結構気持ち良いものでした^^







そうこうしているウチに目の前を流れる川沿いに遊歩道があり、

数名の方とそこを散歩してみることに


 


途中で険しい道もありましたが、キレイに整備されており、

天気に恵まれたこともあって秋らしい良い景色を堪能できました^^ 









そしてお昼になり、第二の目的であるダムカレーに突撃!





 








ダムカレーはそれぞれのサイズを注文したので並べてみることにw










 




この大きさと形式は公式に決まっているようでしたよ^^b



※詳しくは公式サイト参照
http://www.minakamionsen.com/damcurry.htm







で・ワタシもお約束の決壊をしたんですが・・・(ホントは放流らしいですよw

























 

なんかコレに見えなくもない・・・感じになりました^^;






で・ふと隣の九曜さんを見るとおそばを注文されてました^^

これも旨そうでしたね^^







^^;











さて、お気づきかもしれませんが、実にここまで


















クルマの写真は全くナシ!!!



(  ゚Д゚)ハッ!すっかり観光してた!






ということで昼食後、クルマに戻ってダベダベタイムが始まりました^^










抜けるような青空とはよく言ったものですな!







そして2時くらいだったでしょうか(時計見てませんでした^^;)


話で足が疲れた来たので再び足湯へ突撃!




と・ここでタツアルさんが所用により早退されることに ・・・

お疲れ様でした(T T)ノシ











そして二度目の足湯へ







話も弾んでみなさん並んで和気あいあいと・・・


































入っておられました(滝汗









そして祭りの方も終わり、臨時駐車場から敷地内へ移動させることに。


グラウンドで何やらありましたが、某氏のブログをご参照ください^^;




 




ここでもマターリ話をしてましたが、5時近くになって寒くなったこともあり

ここでお開きとなりました。







なんか文章をはしょったレポになってしまいましたが(汗




参加された皆様
 



 






≪追記≫


当日は九曜さんから

スゴいサプライズなブツを頂いてしまいました!!!





九曜さんありがとうございました!


大事にさせていただきます><ノシ










          お ま け

















 









































長いブログにお付き合いいただきありがとうございました^^;

SpecialThanks:SYNERGYさん・おかげさまでブログの写真を上手くまとめることが出来ました^^ノシ
Posted at 2012/11/07 01:06:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2012年11月02日 イイね!

ヒマで忙しい・・・('A` )

チト仕事のグチ・・・


普段は取引のある数社から入れ代わり立ち代りで仕事が来るんですが、

今月に入ってからナゼか惑星直列のようにピタっと仕事がこなくなりました・・・











で・これはイカン!( ゚Д゚)









ということで今日はアチコチのお得意さん周りに出ました。






とあるお得意先に行ったところ

ウチの提携先で同業者のA社の話になり、

いたくご立腹の様子・・・






担当者『あの社長は仕事は出来るけど、












挨拶が出来ないんだよ




とのこと・・・






話によるとA社社長がに納品に来た時、

頭も下げずに“チーッス”といったような挨拶を繰り返し、

何度も注意したが、担当以外の社員に対しては全く直らず、

出入り禁止にしたとのこと。





たぶん本人は気さくに話しかけてるつもりなのかもしれませんが、

やはりお客様ということを忘れたらいけませんよね・・・






挨拶は大事です!





ワタシも気をつけねば・・・











で・肝心のウチの仕事は今月いかがなもんでしょう~^^;

とやんわり伺ってみると











『さっきファックスで仕事流したよ』






















Σ(゚◇゚;)ナ・ナンデスト!!!!!!












急いで会社に電話をするとウチの社長が





















『うん、来てるよ~

早く戻って取り掛かってね~v^^v』



















って来てるんなら連絡しろやー!
ぶるあぁぁぁぁぁ 
CV・若本







と心で叫びつつ、急いで会社に戻ることに











でも途中にある広島県のアンテナショップ前でこんなモノを発見・・・・
































 
























おまいら何の勝負してたんだ!
( ゚Д゚)

※矢印参照









めちゃめちゃ気になる><











でも、早く会社帰らないと・・・












後ろ髪引かれる思いで写真だけ撮ってここを後にしました・・・






※ご存知の方がいらっしゃたら教えて下さいw










そんなこんなで仕事はヒマで忙しい週末でした^^;







あ・まだルーフモール貼ってなかった・・・orz

明日こそはやらんとオフに間に合わn・・・
Posted at 2012/11/02 23:01:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「秋のオフ会は台風のため中止となりました」
何シテル?   10/11 12:54
TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE S 2017.5.7- HONDA FIT HOME (GS) 2023.2.12- SUZUKI SWI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
456 789 10
1112 1314 1516 17
18 19202122 2324
25 262728 2930 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5 ATHLETE S 2017.5.7 アルテッツァから乗り換え 【エクステリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HOME1.5ガソリン 2023.1登録 2023.2.12納車 仕事用サブ
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.2 XR Limited CVT (ZC83S) 2019.10登録 2020.5. ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
中古で購入し、最初の車検でドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation