• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetta@GRS214のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

宇宙科学研究所に行ってきました!></

宇宙科学研究所に行ってきました!></今日の午前中に床屋さんへ散髪に行き、その後

近くにあった宇宙科学研究所に寄って来ました!

なんかスパロボの秘密基地みたいですよね^^;

長年近隣に住んでますが、初めて行きました!






宇宙科学研究所
http://www.isas.jaxa.jp/j/index.shtml






まずは出入り口で見学の申し込みをします。


と言っても見学料は無料で、名前と市町村までの住所を書くだけです。


するとこんなネームプレートを渡され、それを首から下げていざ突撃です!

(手書きの絵がほのぼのしてます^^













敷地はかなり広いですが、見学できるのは画像左側の研究管理棟と売店など。


でも日曜日だったので売店と食堂はお休みでした・・・><残念













建物は研究所然とした立派な造り!













で・さっそく建物内に入ることに。


館内の撮影は全ておkとのこと!


よっ!JAXAさん太っ腹!













入ってどーんと目立つのが“はやぶさ”の展示。


実物大で展示してありました。












よくわかりませんが、いっぱいいました^^;













こんな感じで衛星の模型が数多く展示してありました。

(とてもじゃないけど覚え切れないです><













打ち上げ場の模型までありました。

あの御仁はどちらにいらしたんでしょうかね?^^;
















今月20日の話題のようですが、無人気球到達高度で世界記録を樹立したそうです。


おめでとうございます!^^ノ


その気球の材質を直に触ることが出来ましたが、ヌルリとしてすごく薄い材質でした^^;













さらには歴史的なモノも展示してありました。


パソコンなんて無い時代によくこれだけのモノを作れましたよね!スゴイ!













ロビーに戻るとこんな展示(実演?)が・・・w


ちょっと聞いてみたかったんですが、1時間後だったので聞けませんでした・・・^^;















その後、屋外に展示してあった実物大のロケット見て、撤収となりました。





その他の展示と屋外のロケットはフォトギャラで></





宇宙科学研究所 ~屋内展示物編~




宇宙科学研究所 ~屋外ロケット編~










いろんな展示があってめっさ楽しかったです!


ご家族連れにオヌヌメですよ(タダですしw





次回は昼過ぎの眠たくなる時間ではなく、


朝からベストコンディションで臨みたいと思います(爆w

















≪おまけ≫


























さわるのはおk?^^;
Posted at 2013/09/29 18:47:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月26日 イイね!

旧車はいいよねぇ~目が優しいもの^^/

月末でヒーコラ言いながら働いている今日この頃ですが、

みなさまいかがお過ごしでしょうか?></





そんな仕事に忙殺されている中ですが、

たまたま外出した時にこんな感じの古いベンツを見ました。















正確な型式はわからないもので・・・^^;








ボディ色は黒でこれでもか!ってくらいにピッカピカにしており、

明らかに運転手と思しき初老の男性が運転していました。

(後部座席はカーテンで見えず









おそらく社用車だと思いますが、相当コダワリがありそうですよね^^;









ワタシも現行のSクラスとこれを並べられてどっちか選べといわれたら、

迷わずビンテージの方をを選ぶと思います!

(まぁ言われることはありませんけどね・・・








ちょっと乱暴な話ですが、現行車はお金さえ出せば買えますが、

こういうビンテージカーは実際クルマが存在していなければ買えないですよね。












アルもあと10年もすれば台数が減ると思いますが、

そういうクルマになってもらいたいですね!



















と・そんなニワカな懐古厨であるワタシですが、

最近良く見る旧車の動画があります






























熊倉さんの語り口調がソフトで解説もわかりやすいですよね!

台本があるとは思いますが、知識が豊富でその当時の話がとても興味深いです!













ヨタハチも十二分にそそりますが、

自分がリアルで見れた時代のwktkするクルマだとコチラ




































なんだ、トヨタ推しの提灯動画か・・・


なんて思われる方にはコチラのクルマなんてどうでしょ^^;






























このシリーズのその他はリンクのみご紹介^^






カローラレビン(TE27)
http://www.youtube.com/watch?v=t01kGi0mOTw
http://www.youtube.com/watch?v=kxf4QLbJlq4



セリカ1600GT
http://www.youtube.com/watch?v=IvNdABn0PJc
http://www.youtube.com/watch?v=_tFkXTvOPFo



セリカFB
http://www.youtube.com/watch?v=I65AUNKF-Yg
http://www.youtube.com/watch?v=kzrI-iowAvE



2000GT
http://www.youtube.com/watch?v=zZLoVO8S7kI
http://www.youtube.com/watch?v=GKE0L4uSnB8



ソアラ
http://www.youtube.com/watch?v=oGfdt8maq28
http://www.youtube.com/watch?v=CUJwAA3PfOw



トヨペットクラウン
http://www.youtube.com/watch?v=dsbktxd73-w
http://www.youtube.com/watch?v=9mndMZpmomw



コルトギャランGTO
http://www.youtube.com/watch?v=poM6wQ5i8MQ
http://www.youtube.com/watch?v=PYg_5O7ypC4



コスモスポーツ
http://www.youtube.com/watch?v=kHIS4c_lg9c
http://www.youtube.com/watch?v=0pibR8SPQpU


117クーペ
http://www.youtube.com/watch?v=T2A5aMm5mcg
http://www.youtube.com/watch?v=Nt2LMF7Y6CQ



















こういうの見ちゃうと欲しくなっちゃいますよね!

></


















>テツさん 

出世払いでお金貸してつかぁさい!

もうこれ以上出世することはないと思いますけど(爆

(人それを踏み倒しと言ふw

Posted at 2013/09/26 22:38:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2013年09月23日 イイね!

From Midnight Till Dawn 4

From Midnight Till Dawn 4

昨日コーティングのメンテでキレイになったので

また早朝に撮影の練習をしてきました^^/

最初に目星を付けていた駐車場は壁が高くて何も見えず、

他を探していたらちょっと日が明けてしまいました^^;







場所は近所の多摩センターだったりします^^;

まぁ、練習ですからw


































































































































































































































PHOTO GALLERY 1





PHOTO GALLERY 2










≪総評≫

前半はやわらかく、後半はクッキリ。


掲載はしてませんが、屋外でピンボケやブレが多数アリ・・・orz

暗くてフォーカスが迷う所ではもうちょっと注意して撮れば良かった><;


屋内は壁や天井のコントラストがちょっと上手く撮れたかも^^;

愛車紹介をコレにしてみましたw


でもベストショットは背景に使った一枚

まぁ、偶然の産物ですけどね^^;

Posted at 2013/09/23 13:41:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2013年09月22日 イイね!

久々にコーティングのメンテナンスに行って来ました^^/

久々にコーティングのメンテナンスに行って来ました^^/今日は2月以来の7ヶ月振りに

Ysさんでコーティングのメンテをしてもらいました^^

まぁ、午前中は平常運転でしたが、

無事?終了しました(爆w








黒の部分に水が乾いた後がくっきり残ってましたが、

それ以外にもかなりヒドイ状態でした^^;













まずは洗車から

いつものアワアワです^^












さっくり洗車後は昼食に^^

出前でサンマーメンとギョウザにライス・・・

食べ過ぎましたw













食後はメンテのメニューをサクサク作業!

ガンバレ社長^^/













作業中にちょっと気になってたエアクリを空けてみることに

装着してから1年半!初めて空けました(爆

意外と汚れてない?

これってどれくらいでフィルター替えたらいいんでしょうか?^^;













メンテは終わりましたが、やはり黒い部分がヒドイことに・・・

特にボンネットが酷かったので、急遽部分施工することになりました!













そんなこんなで一通り終了しました!














仕上がりの時にカメラのバッテリーが切れて、

焦ってピンがアマアマでイイ写真ががggg・・・




それはさておき、かなりキレイになりました!

社長お疲れ様でした!

また次回ヨロシクデス^^ノシ
Posted at 2013/09/22 21:08:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2013年09月20日 イイね!

戦場の絆リプレイ動画 久々の出撃でやっとこ昇格しますた^^;

戦場の絆リプレイ動画 久々の出撃でやっとこ昇格しますた^^;昇降格のルールがゲージ制になる直前、

連敗に次ぐ連敗であっと言う間に下がった少佐でしたが、

今日やっと中佐に上がりました^^;











行ったり来たりでなかなか上がらず長かった・・・orz









と・そんな決め手となった1戦がコチラ








ワタシは2番機のザク改です



ここぞというところだったのでタンクを出さなかったら、

みんな出さない状態に・・・



ちかたがないので序盤は右ルートでフィッシングをしましたw



よくみたらガンタンクが≪敵拠点≫≪撃破≫とか言ってますが、


突貫して阻止してましたね^^/



最期まで油断したらイケマセン!



あ・さらっとS厨してますが無害です(爆w
















そんでもって2戦目


またまたザク改ですが、序盤は中央で様子を見る役目に。



ジオン側だと護衛がタンクの前に出すぎて


中央から噛まれるなんてことがよくありますが、


何とか阻止することができました。



でも、デジムにあっという間に溶かされたのはナイショです^^;





あと、どうでもいいことなんですが


つべの15秒CMが激しくウザイですね(--; むしろ買う気がなくなるわ





さぁて、大佐に戻れるのはいつのことやら・・・w
Posted at 2013/09/20 21:55:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記

プロフィール

「秋のオフ会は台風のため中止となりました」
何シテル?   10/11 12:54
TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE S 2017.5.7- HONDA FIT HOME (GS) 2023.2.12- SUZUKI SWI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 56 7
8 91011121314
15 1617 1819 2021
22 232425 262728
2930     

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5 ATHLETE S 2017.5.7 アルテッツァから乗り換え 【エクステリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HOME1.5ガソリン 2023.1登録 2023.2.12納車 仕事用サブ
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.2 XR Limited CVT (ZC83S) 2019.10登録 2020.5. ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
中古で購入し、最初の車検でドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation