• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetta@GRS214のブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

Yokohama Driving

Yokohama Driving
今日はぶらりと横浜へ

しっかし今日は暑かったですねぇ・・・

カメラはペンFのみでしたが、正解でした^^;














まずは最近開通した東名横浜町田IC付近の陸橋

完成まで30年以上掛かったんではないかと・・・


















途中で1車線になりますが、以前と比べて圧倒的に早いです。

でもその前の渋滞が・・・


















そんなことで早く着きすぎたのでチラっと大黒へ


















なんかスーパーカーがいっぱいいました^^

写真は撮りましたけど、無許可の撮影なので掲載は自粛

















そんでもって次の場所へGo!


















言わずと知れた氷川丸


















ということでココは山下公園


















なんかイベント盛りだくさんで人がすごかったです><


















そして今日はホテルニューグランドへ


















向かった先はホテル内にあるその名もザ・カフェ(まんまやん


















マドからは山下公園が眺めます


















料理マダー( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

とかやってはイケマセン


















なんかオサレな小瓶

ちなみにコレは塩ではありません

でわ何かというと・・・


















本日のお目当てはナポリタン

ということで小瓶は粉チーズでした^^;


なんでもこのホテルがナポリタンの発祥の地なのだとか


肝心の味ですが、ワタシにはちょっと薄味でした・・・

まぁ年齢が高い客層なのでちかたないのかなと・・・^^;


















またプリンアラモードも同所が発祥とのことでしたが、

ここはアイスコーシーで自重・・・



































食後はホテルのロビーなどをパチリ

でも結婚式が二組も入っていたので数枚にて終了


















ちかたがないので中庭に移動してパチリ



































そんなこんなでホテルを終えて次の場所へ移動























  ホテルのすぐ並びにあるマリンタワー


















キレイになってからは2回目かな


















今月いっぱい神奈川県民は半額

ということをどなたかのブログで拝見してました^^;

ただ、最上階は結婚式で貸し切りという事で一つ下の階のみ

今日だけで3組も結婚式に遭遇するとは・・・






















































































そんなもってマリンタワーで本日のドライブは終了

ニュルの実況を4時まで見てたんで昼には帰りましたw


てなことで今日はナポリタンを食べに横浜へ行って来ました(爆w























OLYMPUS PEN-F
M.ZUIKO 25mm F1.8
M.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6 EZ
Posted at 2016/05/29 21:48:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2016年05月22日 イイね!

PLフィルターを使ってみた

PLフィルターを使ってみたハイ、カメラのお話しです

今回、PLフィルターを購入してみました。

何気にプロテクター以外では初購入だったりします^^

使ったことないんかい!というのはナシの方向で・・・








そもそもPLフィルターってなんぞ?ということですが、



PLフィルタは偏光フィルターとも呼ばれ、不要な光の反射を除去することが出来ます。
レンズの前にフィルターを装着しカメラのファインダーをのぞきながら、フィルターの二重になった枠のうち、前側の枠を少しずつ回転させて使います。
反射が消え、被写体本来の色が見えてきます。

※ケンコートキナーのHPより丸写し



ということだそうです。






まずは装着してみるとこんな感じ







サングラスのような感じでハタから見ると真っ暗です











文字が書いてある部分が説明の通りくるくる回り、

ギザギザのところで固定されてます。











さらにこれはステップアップリングというもので

16-35mmのフィルター径は77mmですが、

90mmマクロの58mmでも使えるようにできるといったスグレもの











90mmマクロに付けるとこんな感じ











二段になっているので広角レンズだとケラレることがありますが、

90mmなら無問題でした

ただし、この仕様だとフードは使用不可です。











⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン












ということでここからフィルター有無の比較画像です。

※全て左が無し、右が有り
※Lrで現像してますが、撮って出し











サムネの小さい画像ではわかりづらいかも・・・







スズメが入ったのはご愛敬^^;








水面の反射が無くなって底が見えてます。

このフィルターの効果が一番判りやすいお約束のパティーンです








もう一つ水面ですが、有りの方はちょっと後ろが飛んでます。








フロントガラスもお約束なんですが、サムネだとわかりづらいです><

ちなみに色合いが変わってますが、ホワイトバランスは弄ってません。









こんな感じで変化がありましたが、

逆光に近い角度になると効果はあまり得られなくなるので

そのあたりは慣れが必要かもしれません^^;









そんでもってLrで手を加えるとこんな感じ。

















































































































とまぁこんな感じになりましたが、

使ってみると楽しいもんです。





次は減光フィルターかな・・・

ってフィルターの沼も深そうだなぁ・・・(白目



Canon EOS6D
Canon EF16-35mm F4L
TAMRON SP90mm F2.8 Di MACRO

OLYMPUS PEN-F
M.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6 EZ


Posted at 2016/05/22 17:23:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2016年05月12日 イイね!

痛恨の出費・・・><;その2

痛恨の出費・・・><;その2通勤時に使用していたヘッドフォンが昇天したので

またまた急遽購入することに・・・


ちなみに前回の購入時はこんな感じ↓

痛恨の出費・・・><;












おろしたての時はこんなにキレイでしたが・・・


※2013.9.9撮影















およそ2年半でこんな姿に・・・


(-人-)チーン














ちかたがないので今回はコチラを購入




audio-technica ATH-CKS990











この重低音シリーズは3本目になりますが、

コレに慣れると他社の高額なヘッドフォン(ボ〇ズとか)

でも全く物足りなくなります^^;






ちなみに今回初の諭吉超えでしたが、

こんなケースまで付いてました


カバンに入れると邪魔?しかもiポド入らないしw














新旧並べてみるとこんな感じ


なんかエアダクトが付いたw










通勤は往復3時間で月~金とハードな使い方ですが、

今回はどれくらい持ってくれるんだろうか・・・^^;


Panasonic DMC-SZ7
Posted at 2016/05/13 00:02:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年05月08日 イイね!

From Midnight Till Dawn 2.07

 From Midnight Till Dawn 2.07
ちょっと久しぶりのこのシリーズ

深夜2時からスタートしました

※ETCは徐行しませう










































































































































































































































































































本当はPEN-Fでハイレゾショットを試そうと思ったんだけど、

三脚のアダプターを忘れるという痛恨の失態により撮影出来ず・・・


もう一つのカメラバックに入ってたと思わなんだ・・・orz


そのため、談合坂SAの1枚は気合の無呼吸フリーハンドです(爆w





Canon EOS6D
Canon EF16-35mm F4L
SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

Posted at 2016/05/08 09:57:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2016年05月03日 イイね!

さくらモーニングクルーズ

さくらモーニングクルーズ
先日の日曜日ですが、久々に

さくらモーニングクルーズに行って来ました。

チト早く到着したので会場の権現堂公園でパチリ^^















































































































ぬこー










程なくして開始の時間と相成りました




















































その他コチラ

Photo1Photo2Photo3






その後、テツさんと初めてお会いしたlarueさんと昼食。

激レアはクルマの話から農協の話まで

夕方までまったりお話ししました^^;



お二方ありがとうございました



またよろしくお願いします^^ノシ




Canon EOS6D
TAMRON 28-300mm F3.5-6.3
Posted at 2016/05/03 19:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「秋のオフ会は台風のため中止となりました」
何シテル?   10/11 12:54
TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE S 2017.5.7- HONDA FIT HOME (GS) 2023.2.12- SUZUKI SWI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5 ATHLETE S 2017.5.7 アルテッツァから乗り換え 【エクステリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HOME1.5ガソリン 2023.1登録 2023.2.12納車 仕事用サブ
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.2 XR Limited CVT (ZC83S) 2019.10登録 2020.5. ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
中古で購入し、最初の車検でドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation