• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetta@GRS214のブログ一覧

2024年09月10日 イイね!

銚子旅行3

銚子旅行3これにてラストです















alt
若干、寝過ごしましたが、朝陽の時間に起床
ちなみにブログ1のトップはかなりいじっており、こちらがリアルな色合いでした










alt
そんでもって朝食










alt










alt










alt










alt










alt
夕食同様にちょうどいい量でやさしいお味でした♪










alt
そんなこんなで10時にチェックアウト
なかなか良いお宿でした










alt
本来なら銚子で地球が丸く見える公園とか屛風ヶ浦とか行きたかったんですが、あまりの暑さにクルマで通りかかるだけにして成田の航空博物館へ移動
10数年前もジャンク市に遭遇しましたが、今回もたまたま遭遇・・・
駐車場の入り待ちになるくらいすんげー混んでました><










alt
でも室内はひんやり涼しい♪










alt
見事な輪切り










alt
男子心をくすぐるコクピット










alt
プロジェクションマッピングもあるエンジン展示










alt
模型もなかなか立派










alt
有料のコクピット体験は満席でした










alt
ちょっとシュールなシミュレーター










alt
展望台も大賑わい










alt
屋上の展望台から眺めるも望遠を忘れてこの有様・・・










alt
ということでガッツリとトリミング










alt










alt










alt
航空博物館からだと結構逆光なのね










alt
1階にあった懐かしい絆POD型のスターウォーズ♪
これはプレイしないわけにはいきません










alt
と意気込んだものの1面もクリアできず終了w


といったところで今回は帰宅と相成りました
銚子は初めて行きましたが、なかなかいいところでした♪
暑くて行けなかったところもあり、また行ってみたいです^^;










alt
Panasonic LUMIX G9PRO
LEICA DG 12-35mm F2.8
DJI Osmo Action 4


Posted at 2024/09/10 20:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年09月10日 イイね!

銚子旅行2

銚子旅行2そんでもってお宿へ移動
今回はコチラの別邸海と森にて1泊















alt
なかなか開放感のあるロビー










alt
詳しいことはわかりませんが、皇族の別邸の跡地(赤線)に建っているそうで今回はホテル棟3階に宿泊










alt
部屋からの眺望はこんな感じで左手には犬吠埼が見えます










alt
正面はこんな感じ










alt
さらに右手はこんな感じ
3階が最上階でしたが、ここをチョイスして正解だったかも♪










alt
一通り風呂に入ってからの夕食










alt











alt










alt
生ビールのあとの地元のお酒










alt










alt










alt
お品書きには素っ気なく鮪とだけ書いてありましたが、何気にこの鮪が一番旨かったかも










alt










alt
さらに地元のお酒を追加










alt










alt
上総牛のしゃぶしゃぶ










alt










alt
千葉の三大銘柄と言われる多古米










alt
先程の桶盛りにあった伊勢海老を使った味噌汁










alt
この3点を合わせて美味しく頂きました♪
特にこの多古米は初めて食べましたがめっちゃ旨かった










alt
若い人にはチト物足りない量かもしれませんが、中年のワタシにはちょうどいい量であり、どれも丁寧で優しい味付けでした♪

ということであと1回続きます










alt
Panasonic LUMIX G9PRO
LEICA DG 12-35mm F2.8


Posted at 2024/09/10 19:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年09月10日 イイね!

銚子旅行1

銚子旅行1連休前に千葉県は銚子市に行ってきました。
道路事情は良好で渋滞はなく、
意外と穴場かもしれません^^















alt
まず昼食は一山いけすといういけすのある海鮮料理屋









alt










alt










alt










alt
お宿で刺身が出るため、ここではスシ、テンプーラに
えび、ホタテふりゃあといったチョイスでした
意外にもホタテがふわふわな食感で一番美味でした♪










alt
ちなみに駐車場に戻ると後ろに白の後期アスS
写ってませんが、左隣に黒の後期アスGがあり、
知らない人が見たら21クラウンのオフ会のようでしたw










alt
食後は銚子ポートタワーへ










alt
利根川の終点は初めて見たかも









alt
隣に直売所らしきものがありましたが特に寄らず










alt
ちょっと心配になるくらいにガラガラでしたw










alt
お次は今川焼の元祖と言われているさのやへ










alt
イロイロと年季が入ってます










alt
この暑さの中で高齢のお母さんが焼いてました










alt
“熱いから気を付けてね”の言葉通りモーレツに熱かったです
しかしながら皮はカリカリであんこはぎっしりでした(白あん)










alt
お次は犬吠埼灯台へ









alt
有名らしい白いポスト










alt
下の岩場に降りることは可能でしたが、
あまりの暑さに断念しました><










alt
しかしながら有名な東映のオープニングの岩場は上から見ました










alt
灯台(階段99段)も登らず、ぐるりと一周で終了










alt
ちょっとオサレな施設で休憩










alt
わかりづらいですが、自家製というレモネードでクールダウン
タワーと違って犬吠埼はかなりの人で賑わってました

ということで続きます










alt
Panasonic LUMIX G9PRO
LEICA DG 12-35mm F2.8


Posted at 2024/09/10 19:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年07月24日 イイね!

水上旅行2

水上旅行2ほんとは谷川岳に行きたかったんですが、
天気が悪く今回は諦めました















alt
そんなこんなでお宿のなかや旅館さんに到着










alt
温泉と地ビールとハムを堪能した後、夕食も部屋食という贅沢な時間♪










alt
ちょっといいお部屋にしたのでメニューが追加










alt
地元のお酒でスタート










alt










alt










alt










alt










alt










alt










alt
食後は屋上の露天風呂から星空を眺めることができました
小さい旅館でしたが、なかなか良いお宿でした










alt
翌日はちょっと移動して吹割の滝へ










alt
先日の増水で人が取り残されたということがありましたが、日曜には水が引いて観光可能になってました










alt
水はキレイで所々涼し気でしたが・・・










alt
日向はモーレツに暑かったです><










alt
2日目の昼食は沼田市のとんかつ街道のお店へ










alt
発注はこの味噌カツセット










alt
沼田市が豚肉で有名なのは知りませんでしたが、分厚くてめっちゃ旨かったです♪

その後は関越の事故渋滞があったり、深谷あたりはモーレツに暑かったり、なんてことがありましたが無事帰宅と相成りました










alt
Panasonic LUMIX G9PRO
LEICA DG 12-35mm F2.8


Posted at 2024/07/24 20:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年07月24日 イイね!

水上旅行1

水上旅行1
先週土日にモーレツな暑さの中、
涼を求めて群馬県は水上へ行ってきました




















alt
まずは地ビールのお店へ










alt
なかなか渋い店主さんのエブリィ










alt
お宿でいただきました♪










alt
昼食は精肉屋さんのレストランへ










alt
ローストポークって初めてだったかも










alt
このサラミハムがむちゃうまでした










alt
もちろんソーセージも自家製










alt
むちゃうまのサラミハムと生ハムを購入してお宿でビールと共にいただきました










alt
食後は奈良俣ダムへ










alt
夏休み初日でしたが、ガラッガラでした










alt
年に1回放水をやってるみたいです










alt
標高が高くて涼しく過ごしやすかった









alt
ダム下へ行けるキョーレツな階段・・・










alt
階段はムリなのでクルマで行きました;










alt
チェックインまでまだ時間があったので無人駅へ立ち寄り










alt
通路から天然のクーラーでキンキンに冷えてました










alt
なんか特別な電車が走ってたようで数名の撮り鉄さんがいました










alt
その後、ほどなくしてお宿へ向かいました
2へつづく















alt
Panasonic LUMIX G9PRO
LEICA DG 12-35mm F2.8


Posted at 2024/07/24 20:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「秋のオフ会は台風のため中止となりました」
何シテル?   10/11 12:54
TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE S 2017.5.7- HONDA FIT HOME (GS) 2023.2.12- SUZUKI SWI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5 ATHLETE S 2017.5.7 アルテッツァから乗り換え 【エクステリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HOME1.5ガソリン 2023.1登録 2023.2.12納車 仕事用サブ
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.2 XR Limited CVT (ZC83S) 2019.10登録 2020.5. ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
中古で購入し、最初の車検でドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation