• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

S耐もてぎ戦

S耐もてぎ戦 先週はツインリンクもてぎで開催されたスーパー耐久第3戦を観戦してきました。

ここ数年のS耐ですが、どのクラスもワンメイクもしくは2車種で優勝争いという状況だったのが、今年はどのクラスも参加車種が多くバラエティーに富んだレースになっていました。
(ST-1クラスだけ1車種2台だったのがアレですが...(-_-;))

内容の方も残り5分の大逆転優勝が、GT3クラスのAMG SLSとST-4クラスのインテRの2クラスで見れたり、ST-3クラスでレクサスGSなんて意外な車種が優勝を決めたりと、なかなか濃いモノになっていました。

今回お目当てだったアバルトですが、
49号車は無事完走しました。


50号車は、残り1時間を切ったところで止まってしまい惜しかったです。


今回、5時間の長丁場だったので、大量の写真が撮れました。








これ以外にも、こちらのアルバムにアップしてます →   

こんな感じで、久しぶりにレースをたっぷり楽しむことができました。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2013/07/27 22:16:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2013年7月27日 23:28
こんばんは♪
私もS耐は久しぶりに観戦しましたが、車種がバラエティーに富んでいて観るのも撮影するのも楽しいですよね(^-^)/

アバルト49号車はなかなかのスピードを見せて完走、50号車は残念でしたね(>_<)

また、サーキットでお会いしましょう!
コメントへの返答
2013年7月27日 23:47
どうもいらっしゃいませ。
やっぱり色々な車種が出ているレースは面白いですね。
昔の筑波ナイター9時間耐久を思い出しました。

アバルトですが実質初レースでしたので、次回以降期待してます。

次回ですが、来週のもてぎ2&4に行けるよう調整中です(~o~)
2013年7月28日 4:42
49号車のコーナーでの写真は素晴らしいですね♪
茂木は結構コース脇まで行って写真が撮れるのでしょうか?
コメントへの返答
2013年7月28日 11:36
どうもありがとうございます。

もてぎは、なかなか近くで撮れるポイントがなくて、悩ましいです。

比較的近いのは、ダウンヒルストレート手前のヘアピンか、ストレート終わりの90度コーナーぐらいですか。
90度コーナーはイン側、アウト側の両側にスタンドがあります。
自分の場合、300ミリのズームなんでそのあたりで撮ることが多いです。

400、500とか持っていると、S字コーナーとかでも楽に写真が撮れるんですが。

プロフィール

「クルマを売ることにしたら、なんかすごくいい平均燃費なんですが(^-^;」
何シテル?   08/02 17:37
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族用のアシグルマです。 まったくイジる予定はありません(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープン&後輪駆動にあこがれて購入しました。 今でも乗りたいと思うクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation