• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

スーパーGT最終戦もてぎ その2速報

スーパーGT最終戦もてぎ その2速報 GT500&300のチャンピオン争いが佳境に入っている中、突然の山野哲也GT勇退発表で始まったスーパーGTもてぎ最終戦ですが、終わってみれば優勝はエネオスレクサス&ゲイナーSLSで、チャンピオンはZENTレクサス&無限CR-Zに決定しました。

とりあえず両クラスのチャンピオンの方々、おめでとうございます。
またドライバー&関係者の皆様、いいレースを見せてくれてありがとうございます。


最後にNtopさん、2日間お世話になりました。また来年もいいレースが見たいですね(~o~)
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2013/11/03 23:42:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 23:53
最後に山野選手に優勝で終わって欲しかったですが、表彰台で終われたので良かったですかね。
コメントへの返答
2013年11月4日 0:03
予選はポールだったので、ブッチギリの優勝でチャンピオン争いがこじれる展開になると思っていたんですが...(^_^;)
最後にスピンもあったみたいでドキドキする展開でしたが、表彰台で締めくくれたので本当に良かったです。
2013年11月4日 9:17
2日間 お疲れさまでした。
今回も、楽しい観戦となりましたね(*^^)v

今度は、観るだけでなく、走りのほうもよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2013年11月4日 11:39
どうもお疲れ様でした。
昨日は最後まで緊張感があるいいレースを、いい場所で見れて楽しかったです。

走りの方は、これからがシーズン開始って感じですね。
こちらもご一緒できたときは、よろしくお願いします。
2013年11月4日 17:44
お疲れ様でしたー。
楽しめましたでしょうか(^-^)/

レクサストレインにはインサイドからいろいろ聞こえてきましたが(苦笑)、まぁ今シーズンの順当なチームが勝ったかなという感じでした。KEHINにも勝たせたかったですけどね(笑)

そういえば、HSVって一度ももてぎで勝てなかったんですね…(・_・;
コメントへの返答
2013年11月4日 19:05
どもです。
2日間、たっぷり楽しませてもらいました...(~o~)

たしかにレクサストレインには思うところはありますが、3位集団に他のホンダ勢(とニッサンも)が誰もいないのが悪いってことで。

自分的には塚越のチャンピオンが見たかったんですが(^_^;)
HSVがもてぎで勝っていないのは以外ですね。

プロフィール

「クルマを売ることにしたら、なんかすごくいい平均燃費なんですが(^-^;」
何シテル?   08/02 17:37
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族用のアシグルマです。 まったくイジる予定はありません(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープン&後輪駆動にあこがれて購入しました。 今でも乗りたいと思うクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation