• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月23日

ホンダからGP2へ参戦するドライバー

ホンダからGP2へ参戦するドライバー 先日の小林可夢偉F1復帰のニュースに続いて、以前からウワサのあったホンダワークスドライバーのGP2参戦が発表されました。

↓コチラがプレスリリースですが、
http://www.honda.co.jp/news/2014/c140123.html?from=copy

ということで、伊沢拓也に決定しました。
ちょっと以外な人選に感じましたが...(^_^;)

ホンダ若手3人、山本尚貴・塚越広大・伊沢拓也のうち、山本尚貴が有力候補と聞いていたので。
もっとも彼の場合、日本に去年のやり残し(スーパーフォーミュラ最終戦をポイントトップ2欠場で逆転チャンピオン決定)があるので、仕方ないのかなと。

伊沢拓也はスーパーフォーミュラで、一昨年の活躍から去年チャンピオン候補でシーズンを迎えたのにまったく振るわない成績だったので、少し意外でした。

自分的にはここ最近ホンダ内での評価が高い塚越広大に期待していたんですが(^_^;)
2009年もてぎで、ウェット路面の尋常じゃない速さを見て以来応援していますので(~o~)


とはいうものの、伊沢拓也には活躍してほしいです。
ホンダ若手育成プログラムとマクラーレンのそれが提携するという話もでてますし、次の日本人F1ドライバーを見たいですから。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2014/01/23 23:20:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年1月24日 10:50
伊沢とはちょっと意外な選択でしたね。

個人的に可能性が高いのは

山本尚貴→塚越広大→伊沢拓也

の順だと思っていましたので。

でも決まったのなら現地で頑張って欲しいですね。
コメントへの返答
2014年1月24日 21:51
ワタシもその順だと思っていました(^_^;)
でも行くからには頑張って欲しいし、向こうで勝ってくれれば文句なしです。
2014年1月24日 14:21
いろいろ話は聞いてますが…^^;

山本ではまだ役不足だったのだと思います。そして本人もチャンピオンでありながら某ガイジンが不在だったわけで、そこはちゃんと戦いたかったのでしょう。そして今向こうにやって大失敗して何もできなくなる事を、ホンダは恐れたのだと思います。まぁもう少し育てたいと言うことでしょう。。。

そしてひの字さんイチオシの塚ちゃんですが…
SFで我慢の走りですね。しかしながらあのチームのマシンでポイントを取っているし、一番ポテンシャルがあるのでは?と思われます。国内で我慢するかわりに某エンジンの国内テストをゴニョニョニョニョ…ってことではないでしょうかね(笑

伊沢は成功すればもちろんその先の可能性は十分にあるわけで…
コメントへの返答
2014年1月24日 22:00
やっぱり色々聞いてるのね(~o~)

山本君、ホンダとしては大事に育てたいんですね。
あと今年、SFで外人勢を破ってチャンピオンを取れば次のステップがあるってことで。

塚越は、逆にホンダとしては日本に残って欲しかったんですかねえ。
彼がいなくなると、日本国内の開発能力が不足しそうです。

プロフィール

「クルマを売ることにしたら、なんかすごくいい平均燃費なんですが(^-^;」
何シテル?   08/02 17:37
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族用のアシグルマです。 まったくイジる予定はありません(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープン&後輪駆動にあこがれて購入しました。 今でも乗りたいと思うクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation