• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月04日

関宿滑空場に行ってきた

関宿滑空場に行ってきた 今日はご近所でこんなイベントをやっていたので行ってきました。

関宿滑空場ですが存在は知っていたんですが、行ってみたのは今回が初めてグライダーの飛んでいる姿を近くで見るのも初めてと、見るもの聞くもの初めてずくしのイベントでした。


ということでグライダーですが、こんな感じで飛んでいました。






グライダーを曳航する軽飛行機。



こんな風に曳航されていました。



グライダーを滑空場まで運ぶトレーラー。


会場にいたBRZですがよく見ると後部にヒッチが...
もしかしてコレで会場入りしてきたとか(゜o゜)



他にもいろいろいいものを見ることができたイベントでした。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2018/03/04 20:50:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深い黒赤色の薔薇たち🌹
mimori431さん

工具類売却
giantc2さん

第2章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

首里杜館で昼食
空のジュウザさん

ヒョウ柄モチーフ🎵
あん☆ちゃんさん

GW後半戦のグルメ探訪&漆黒オフ😁
ねこじさん

この記事へのコメント

2018年3月5日 13:28
曳航している、黄色のバイパーカブが
懐かしすぎる!ラジコン飛行機やってた頃を
思い出しました。

グライダーも気流捕まえるとなかなか降りてこないのでおもしろいですよね(ラジコンの話)
コメントへの返答
2018年3月5日 23:10
黄色いカブ、現役でガンガン飛んでいました。
2代目だそうで、初代もハンガーに保存されていました。

午前中見ていたんですが、天気は良くても上昇気流はそれほどではなく、離陸してもすぐ戻ってくるとスタッフの方が話してました。

ですがのんびり上昇していく姿を見るといいですねえ(^^♪
2018年3月5日 14:09
その日、ぼくも関宿城に行ってましたよ。
猛禽のイベントですけど。
っで、帰りにグライダーが飛んでるのを見ました。
そんなイベントやっていたのですね。
寄ってみれば良かった!
コメントへの返答
2018年3月5日 23:16
どうも御無沙汰してます。
そちらも面白そうなイベントが開催されていたんですねえ(^^♪
どちらも飛ぶところは一緒ですね(^O^)

プロフィール

「ポルシェ911GT3RS http://cvw.jp/b/689580/48280828/
何シテル?   02/25 23:35
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族用のアシグルマです。 まったくイジる予定はありません(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープン&後輪駆動にあこがれて購入しました。 今でも乗りたいと思うクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation