• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひの字のブログ一覧

2017年08月25日 イイね!

夏休み

夏休み今年も行ってきました、夏休み恒例の博物館見学。
今回は比較的近いところで、東海地方を巡ってきました。




まず東海地方と言えば、お約束のトヨタ博物館。
もう何度も行ってますが、全然あきません。

ということでドラージュ眺めて...


アルファロメオとランチア、それぞれボディはザガートとピニンファリーナ。





中型セダンの展示が増えたようで、プジョーとシトロエン。



異色はアメ車のクライスラー・バリアント。形がすごいです(^_^;)



といった感じでじっくり見学した後は、次の目的地に移動。
今回初めて、アウト ガレリア “ルーチェ“に行ってみました。

ちょうど企画展として”不世出のパイオニア・レーサー 鮒子田 寛の半世紀”が開催されていて、鮒子田氏にゆかりがあるマシンが展示されていました。


その中にはなかなか見る機会が少ない、トヨタ7初代なんてマシンも...\(^o^)/



クルマ関係は以上で、次はかかみかはら航空宇宙博物館に。
最近川崎重工でレストアされた日本陸軍の3式戦”飛燕”が、今期間限定で胴体と主翼が分解された形で展示されています。
コレ、この博物館がリニューアル工事中で、工事完了後は完成された形で展示されるということで、今しか見れない姿だったので見に行ったわけです。




といったモノを見た後は、すごく久しぶりに大須で観光を...
相変わらずカオスな雰囲気の土地で面白かったです。




という具合に、夏休みを楽しんできました(^^♪
Posted at 2017/08/25 23:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2017年06月03日 イイね!

レッドブルエアレースに行けなかったんですが...

レッドブルエアレースに行けなかったんですが...いろいろ用事とかがあって幕張には行けなかったんですが、家に居ながらこの2機のフライトが見れたのでラッキーでした(^^♪





レッドブルエアレースですが、室屋選手の活躍に期待してます(^○^)
なおこちらの写真は、以前もてぎで開催されていたアエロバティック世界選手権での室屋選手のフライトです。


Posted at 2017/06/03 19:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2017年03月03日 イイね!

レストア動画二題

修理系の動画でお見事なヤツ見つけました。

一つ目はグループBセリカターボのレストア映像。


ボディパネルのかなりの部分、作り直していてますねえ(^^♪
車体を結構バラバラにて修復しているので、車体構造がよくわかります。
その分内装や足回り部分の映像が少ないのがちょっと残念ですねえ。
ですがここまで中身を映した映像は、貴重だと思います。

後、時折映る作業場後方の車両が、すごく気になります(^_^;)

お次はクライスラー・ヘミの修復。


こちらもお見事なんですが、コイツのバカデカいシリンダーヘッドを見ていると、別にOHVを無理してバルブのクロスフロー配置にさせなくても、スペース的に余裕でDOHCに出来るじゃんとアメ車マニアに殺される事を思ってみたり...(-_-;)

余談ですが今も生き残るアメリカンV8、メーカーによって進化の方向が違うのが面白いです。
エンジン単体の効率よりOHVによるエンジンヘッド周りのコンパクトなのを生かしたパッケージングで、スタイリングと運動性能を売りにしたコルベットを看板にしているGM。

時流に乗ってDOHC&4バルブ化、さらにシェルビー・マスタング用にフラットプレーンクランクまで採用したフォード。

21世紀になってヘミのブランドを復活させたクライスラー。

どれも個性的ですねえ(^○^)
Posted at 2017/03/04 00:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2017年02月18日 イイね!

読み放題

読み放題某密林の読み放題サービス。

出版社によってはいきなりサービスが利用できなくなりトラブルになったりと話題になっておりますが、クルマ好きには使えるサービスかなと...

三栄書房から発売されているオートスポーツ、モーターファン、レーシングオン、ニューモデル速報等、クルマ関連雑誌が読み放題対象になっています。

あと電子書籍のメリットとして、下の写真の様に本だと見開きページになるところが、きれいな一枚絵で見れるところもあります。


月額980円なら十分元が取れてお得かと(^^♪
Posted at 2017/02/18 00:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2017年02月11日 イイね!

MX4D

MX4D近所の映画館で「ルパン3世カリオストロの城」をMX4D版で上映していたので行ってきました。

「カリ城」ですが、走る飛ぶ落ちるおまけに水がらみのシーンが盛りだくさんな映画なので、MX4Dとのマッチが良さそうです。
ということで期待して観たんですが...

冒頭のカジノ襲撃からオープニングを挟んでカーチェイスのシーンはシートの動きと画面が合っていて良かったんですが、以降画面とシートの動きの強弱が合ってないよう気がするところがちらほらあったり、銃弾の着弾や強風を再現した空気の吹き出す音が気になったりと、完成度が少し低いかなと...
面白かったですけどね。

MX4Dは期待外れなところがありましたが、久しぶりに「カリ城」を大スクリーンで観れたのは良かったです。

ちなみに前回スクリーンで観たのは、30年ぐらい前に押井守「ルパン三世」劇場版監督決定記念でコレと「うる星やつら劇場版」2作の3本立てをやった映画館に行った以来だあ...(^_^;)




押井守のルパン三世、企画ポシャったんですよねえ(@_@)


Posted at 2017/02/11 21:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「納車されました(^^♪」
何シテル?   08/30 22:57
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
アガリの趣味クルマ。 スーパーカーブーム直撃世代にとってのアイドル。 一度は乗ってみたい ...
アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて買ったクルマです。 4年弱乗っていました。 いいクルマでした。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation