• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひの字のブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

ひさびさ柏の葉モーニングクルーズ

ひさびさ柏の葉モーニングクルーズひさしぶりに柏の葉T-SITEで開催されたモーニングクルーズに行ってきました。

去年初開催された5月以来の参加です。
やっぱり代官山とか湘南と違って、家から近いトコロの開催だと楽でいいですねえ(^^♪

今回のお題はVWでしたので、こんな感じ。



台数的にはゴルフ7が一番多かったような気が...

でもやっぱり気になるのは古いほうで、

ビートルのカブとか、そういえは初代ビートルはこの1台だけでした。


TYPE2、やっぱりいいです。


TYPE3も。


お題以外というと...

シトロエンCX、それもディーゼルなんて珍しいものが。


ヒーレー・スプライト、ノーマルと前にも見たノーズ&ハードトップがレーシーなヤツ。


ジネッタとアルピーヌ。


ヨーロッパ仕様のテールパネルを付けたロードスター。


おまけは会場わきの国道にいたアルシオーネ。


ということで色々いいモノが見れましたが、今後代官山なみの頻度で開催してくれるとうれしいのですが...(^_^;)
Posted at 2018/05/20 20:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年03月24日 イイね!

大磯ロングビーチに行ってきた

大磯ロングビーチに行ってきた本日はコチラのイベントを観に行ってきました。

実は初めてなんです、大磯ロングビーチに行くの(^_^;)

ということで会場ですが、こんな感じに新旧問わず内外の怪しいクルマが盛り沢山(^○^)


その中でも特に怪しかったモノをいくつか見ていきますと...

初代にしかなかったプントのカブリオレ。


懐かしコスモ・ロータリーターボ。


マトラ・ジェット、レアすぎ(゜o゜)


フェラーリP4のレプリカ、本物のフェラーリV8載せているんですが。



これ以外にもいろいろ面白いクルマがいて、見ていて楽しかったです。

最後に写真のクルマと並んで可笑しかったのは、会場近くの中華のお店で食べたコチラの焼きそば。盛りがすごすぎ...(@_@)


ということで会場でご一緒しました皆様、どうもお疲れ様でした(^^♪
Posted at 2018/03/24 23:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年03月04日 イイね!

関宿滑空場に行ってきた

関宿滑空場に行ってきた今日はご近所でこんなイベントをやっていたので行ってきました。

関宿滑空場ですが存在は知っていたんですが、行ってみたのは今回が初めてグライダーの飛んでいる姿を近くで見るのも初めてと、見るもの聞くもの初めてずくしのイベントでした。


ということでグライダーですが、こんな感じで飛んでいました。






グライダーを曳航する軽飛行機。



こんな風に曳航されていました。



グライダーを滑空場まで運ぶトレーラー。


会場にいたBRZですがよく見ると後部にヒッチが...
もしかしてコレで会場入りしてきたとか(゜o゜)



他にもいろいろいいものを見ることができたイベントでした。
Posted at 2018/03/04 20:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年01月14日 イイね!

東京オートサロン

東京オートサロン久しぶりに東京オートサロンに行ってきました。

前回2013年行ったときはイロモノマシンなデルタウィングを見るのが目的でしたが、今回はいつも世話になっているオートプロさんが筑波タイムアタック用のプジョー208を展示されるということで、これは絶対に見なくてはと...トップの写真はその記念撮影(^^♪

そのあとはレーシングマシンを中心に会場を見学。

今年からWTCCがTCRマシンに切り替わるってことでVWゴルフ。


そのライバル、ホンダシビック。


シビック、あんま速そうに見えないんですが(^_^;)

スーパーGTは、マークX。


トヨタのなんかすごいヤツとその中身。



最近は旧車も元気ですねえ。



チューニングカーも忘れてはいけないってことで、雨さんとこのセブン。


外ではケン・ブロックのデモ走行が(^○^)




後は会場先行発売のサンクターボ本を買ったり...


怪しいお土産をもらったりと...(^_^;)


といったわけで混雑がすごいのはアレですが、面白いイベントでした。
Posted at 2018/01/14 20:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年12月03日 イイね!

Honda Racing THANKS DAY 2017 に行ってきた

Honda Racing THANKS DAY 2017 に行ってきたHonda Racing THANKS DAY を観に、ツインリンクもてぎへ行ってきました。

前の日記にも書いたように、2006年以来11年ぶりにこのイベントを観ることになりました。

目的は当然、「INDY500 チャンピオン 佐藤琢磨 凱旋ラン」
やっぱりこれはしっかり見ておかないと、ってことで(^^♪

ひさしぶりに、もてぎのオーバルコース上をインディマシンが走ります。


オーバル走行中の写真は、これが精いっぱい(^_^;)


走行直後、ドーナツターンもありました。


アメリカ以外の国では初公開の、ボルグワーナー・トロフィーもしっかり見て。


お顔もちゃんと拝見(^O^)



それ以外にも楽しいイベント&展示が目白押しで...

「Super Cub 1億台記念レース」は、カブでホンダ系ライダー&ドライバーのバトルが面白すぎだったり...




トライアルのデモは見事でした。



金曜日夜のWTCC最終戦では残念だったシビックも走ります。


GT500&GT3のNSX。








SFに乗るガスリー、今日が最後です。


古いほうもお忘れなくってことで、RA300。


ということで、1日楽しんできました。

最後に本日の物欲、今年のインディ500優勝マシンのミニカー\(^o^)/
Posted at 2017/12/03 21:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「クルマを売ることにしたら、なんかすごくいい平均燃費なんですが(^-^;」
何シテル?   08/02 17:37
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族用のアシグルマです。 まったくイジる予定はありません(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープン&後輪駆動にあこがれて購入しました。 今でも乗りたいと思うクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation