• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひの字のブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

ひさびさカート

ひさびさカート久しぶりにレンタルカートで遊んできました。
去年の4月以来になります(^^♪

メンバーはいつものくるま屋さんと知り合い関係で、1時間貸切で走り回りました。
この季節の夜間ってことで、タイヤが全然グリップしません。
なんで、滑らせまくりで遊んじゃいました。

でもうまい人は、ちゃんとタイムだすんですよねえ。
まだまだ修行が足りないと痛感しました(@_@)


それはともかく参加された皆様、お疲れ様でした。次回は3/21だそうで楽しみです。




Posted at 2015/02/21 23:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年01月31日 イイね!

これを見て思い出したのは

これを見て思い出したのは今年のフェラーリF1のニューマシンが発表になりましたが、去年のなんだかなあ感がだいぶ薄れ、まあ見苦しくないクルマになってちょっと安心しました。

で、そのスタイルを見ていくと、ボディ後部に見えるアルファロメオのロゴが気になるトコロです。

コレ、ヨーロッパ以外でブランドイメージが低いアルファロメオ、特に20年ぶり販売が再開されたアメリカでのイメージ向上を狙ったものなんでしょうね。

なんてことは置いといて、自身と違うブランドのロゴが入ったマシンで思い出したのはコチラ...




70年代の北米カンナムシリーズに参戦していた、ポルシェ917ターボ。
PORSCHE+AUDIって、当時北米のポルシェ代理店の名前だそうで。

40年以上前に、1000馬力オーバーのマシンでレースやっていたんですからシビれます(~o~)
Posted at 2015/01/31 23:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年11月16日 イイね!

スーパーGT最終戦もてぎ2日目(決勝)

スーパーGT最終戦もてぎ2日目(決勝)昨日に引き続き、もてぎに行ってきました。

2日続けての晴天の中、GT500、300両クラスのチャンピオンがかかったこのレース、最後までいいバトルが見れました。
特に去年の最終戦のような、チームオーダーが出るような展開にならなかったのが良かったです。

ということで、GT500優勝&逆転でシリーズチャンピオンを決めたのはコチラ、MOTUL AUTECH GT-R。ポールスタートから独走でした。


GT300優勝は、コチラもポールから独走のGAINER DIXCEL SLS。でもこっちは逆転チャンピオンならず。


GT300シリーズチャンピオンは、グッドスマイル 初音ミク Z4。結構ギリギリな展開でなんとかチャンピオンを決めました。


今回のレースで展開を面白くしたのはコチラの2台、WedsSport ADVAN RC FとAudi R8 LMS ultra。
前戦までの不調とは打って変わっての快走を見せました。


今年最後のスーパーGT、最後まで楽しませてもらいました。来年も盛り上がる展開になって欲しいです。

最後にオマケ。こんな方々もサーキットを走ってました(~o~)





Posted at 2014/11/16 22:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年11月15日 イイね!

スーパーGT最終戦もてぎ1日目

スーパーGT最終戦もてぎ1日目スーパーGT最終戦を観戦しに、ツインリンクもてぎまで行ってきました。
今年も土曜日から見ています(~o~)

今年はGT500がレギュレーションの変更でニューマシンに切替わり、またチャンピオン争いもGT500、300共僅差で混戦と、見どころの多い内容となっています。

ということで、今回も色々なマシンの写真を撮ってます。


まずGT500のポールを取った、MOTUL AUTECH GT-R。


GT300は、GAINER DIXCEL SLS。


あとはこんな感じ...









明日の決勝、どんな展開になるか楽しみです。
Posted at 2014/11/15 21:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年08月24日 イイね!

夏休み最終日

夏休み最終日夏休み最後の日曜ってことで、ツインリンクもてぎに開催されましたスーパーフォーミュラ第4戦を観てきました。

ドライで始まったレースも前戦同様終盤雨になりましたが、今回はあまりレース展開に影響なくJ-P・デ・オリベイラの優勝で終わりました。

それにしても今年のマシン、クルマの動きが速いしブレーキングも強烈です。








第3戦まで不調だったホンダエンジン勢が、大分復調してきていて次戦以降楽しみです。

Posted at 2014/08/24 23:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「納車されました(^^♪」
何シテル?   08/30 22:57
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
アガリの趣味クルマ。 スーパーカーブーム直撃世代にとってのアイドル。 一度は乗ってみたい ...
アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて買ったクルマです。 4年弱乗っていました。 いいクルマでした。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation