• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひの字のブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

湘南モーニングクルーズ

湘南モーニングクルーズ以前から気になっていた、湘南モーニングクルーズに初めて行ってきました。

ウチからだとちょっと遠くあまりご縁の無い湘南ということで、いままで行くのが面倒に思ってましたが、今回テーマがジウジアーロということでせっかくイタルデザインのクルマに乗っているのだからとうことで参加です(^^♪

とういうことで朝早くから行ったわけですが、駐車場入場前の行列からこんな感じで気分が盛り上がっていきます。


入場するとジウジアーロなクルマがずらっと並んでます。


まず目に付くのが、いすゞのクルマたち。工場もある会場の土地柄も関係しているんですかねえ。
で、117クーペ。




ピアッツァ。




FFジェミニ。


外車勢はこんな感じ。

マセラティ・メラク。


マセラティ・3200GT。


フィアット・グランデプント。


ランチア・デルタ。



アルファロメオ・アルフェッタGTV。


テーマ以外だとこんなクルマが...



初めての湘南、代官山とは雰囲気の違ったイベントでした。

おまけは同じエンジンを積んだメラクとシトロエンSMのエンジンルームの写真を並べてみると、



上がメラク、下がSMなんですが、補機類の付き方が一緒だったり、エンジンの向きが逆だったり、メラクにシトロエンでおなじみのスフィアが付いていたりと、見比べるといろいろ面白いです。

Posted at 2016/05/30 00:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年05月08日 イイね!

GW最終日はモーニングクルーズ

GW最終日はモーニングクルーズGWも最終日となり各地で色々イベントがあったみたいですが、比較的近くでお気楽な気分で見学できる代官山のモーニングクルーズに行ってきました。

1月以来のモーニングクルーズ見学ですが、今回のお題は1979年以前のオープンカーということで、色々面白いものを見ることができました。

そんなところで、お題のクルマはこんな感じでした。


アルファのスパイダー


いま話題の、124スパイダーのご先祖様


オスカ、珍しいですねえ


実は大好きコルベット。4速マニュアルでした(  ゚ ▽ ゚ ;)



ジャガーEタイプ、いいですねえ


お題以外のクルマでは

ASA1000GT


ディノ308GT4


208GTBターボ、今月のカーマガジンに載ってましたねえ


M1028、久しぶりに見ました


タイヤを見ると気合が入ったフロンテ・クーペ


大きいのと小さいの


天気のいい日曜朝にあった、いいイベントでした。
Posted at 2016/05/08 17:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年05月06日 イイね!

ちょっと詳細版スーパーGT第2戦富士

ちょっと詳細版スーパーGT第2戦富士先日のスーパーGT、優勝争い以外にも見どころが色々ありサポートレースも面白かったので、そのあたりを写真でご報告を...




前回大活躍した千代勝正駆るS Road・GT-R。
今回も速いところを見せていたんですが、不運なペースカーラン中の給油によるペナルティーで下位に終わりましたが、次回も大期待できそうです。


そういえばニスモ勢、この時期お約束のこいのぼりな翼端板。


レクサス勢が不調のなか、予選3位でエースの意地を見せた立川祐路のZENT・RC F。
決勝はガス欠とは...


代わって決勝2位表彰台で良かったのは、コバライネン組のDENSO・RC F。


前回岡山では轟沈したNSX。決勝順位は微妙でしたが、速さ的には大分良くなっていました。



GT300では、前回優勝したLEON・AMGですが、今回は残念なクラッシュに...



新しいアウディ・R8はなかなか良さそう。



ウラカン、カッコいいですねえ。


富士は苦戦すると思われたマザーシャーシ勢、以外に速かったです。



初音さんとこは、いつもなかなかキレイに撮れないんですよねえ。



サポートレースのポルシェ・カレラカップ、華やかです。





バトルが熱すぎて、こんなスピンも...




去年から始まったFIA・F4。今年も参加台数も多く盛り上がりそうです。


Posted at 2016/05/06 22:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年05月04日 イイね!

超速報スーパーGT第2戦富士

超速報スーパーGT第2戦富士本日のスーパーGT、雨が心配されましたが朝7時ごろにはやみ、快晴の中いいレースを観ることができました。

でレース展開ですが、色々ありすぎで...(^_^;)

結果的には、ブッチギリの速さを見せトップ快走していたカルソニックGT-Rが、残り3ラップでまさかのタイヤバースト。


ニスモのGT-Rが、開幕2連勝という結果に。


GT300もオートバックスM6が行くかと思ったら...


気が付いたらB-MAX・GT-Rが優勝ですか。


といろいろ盛りだくさんのバトルやハプニングが見れて面白かったです。

おまけはなぜかレース中、米海軍のSH-60の編隊がなぜか富士上空に飛来(^_^;)




Posted at 2016/05/04 22:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「クルマを売ることにしたら、なんかすごくいい平均燃費なんですが(^-^;」
何シテル?   08/02 17:37
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 45 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族用のアシグルマです。 まったくイジる予定はありません(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープン&後輪駆動にあこがれて購入しました。 今でも乗りたいと思うクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation