• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひの字のブログ一覧

2019年09月16日 イイね!

スーパー耐久もてぎ戦

スーパー耐久もてぎ戦昨日はスーパー耐久を観に、もてぎまで行ってきました。

2017年以来のS耐久観戦、前回は参加台数が多かったので決勝はクラス別に土曜と日曜に振り分けられて開催されましたが、今回は各クラスとも参加台数が減ったため通常の日曜決勝となりました。
とはいえ参加車両は相変わらずバラエティに富んでいて、観ていて楽しいです。

今回総合優勝したのはコチラ、アウディR8でラスト5分で大逆転で優勝を決めました。



逆転されてしまったのは、GT-R。タイヤトラブルがあった模様。
このトラブルで、シリーズチャンピオンも逃すことに...


序盤トップを快走していたアストンマーチン、コチラもトラブルに泣きました。
今回一番カッコ良かったマシンです。



STーZクラスで優勝したのはKTM。
これでナンバーが付くのって疑問に思う、理解不能なカタチをしています(^_^;)



最近参加台数が増えてきたST-TCRクラス。
優勝は童夢のシビック。


2位のアウディRS3。今回助っ人に千代選手が...


ゴルフもカッコよろし(^○^)


このクラス、スプリントレースの方に参加しているアルファロメオやプジョーも出てくると面白そうです(^^♪

ST-1クラス優勝はポルシェ。でもクラス参加車両2台って...(-_-;)


ST-2クラスはランエボが優勝。


ST-3クラスはル・ボーセのレクサスが優勝。
地元がもてぎのこのチーム、レース直前に今年一杯のチーム解散が発表され驚かされました。


ST-4クラスは86が優勝。水戸に本拠があるチームなのでゼッケンが310なのね...(^○^)


ST-5クラスはフィットが優勝。このクラス、デミオのディーゼル&ガソリンやロードスター、レースによってはヴィッツが参加など車種別の優勝争いが一番厳しいクラスです。


そのほか痛いくるまを撮って遊んでみたり...








今回5時間耐久だったので、まったりのんびり写真撮って観戦できて面白かったです(^O^)
関連情報URL : https://supertaikyu.com/
Posted at 2019/09/16 22:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2019年09月02日 イイね!

夏休み

夏休み例年通りちょっと遅めの夏休みを取って、また尾道とその周辺へと遊びに行ってきました。
往復で1800キロ、最後はメンテマーク点灯のオマケ付きと走り回っています(^-^;

今回の目的その1は、水上飛行機による瀬戸内海遊覧飛行

乗った機体はコチラ、クエスト・コディアック。このサービスを知るまでこのメーカー&機体の存在を知りませんでした(゜ロ゜)


コクピット。今時の機体なので計器は液晶パネル。ちなみにガーミン製。


瀬戸内海の景色、最高でした(^O^)



今回の目的その2、福山自動車時計博物館。


展示はこんな感じ。



この博物館の特色は、ほとんどの車両に乗り込みOKなところ。
おかげでこんな写真も...


その方針のおかげで貴重な体験ができるのはいいのですが、展示車のコンディションが内装が痛んだりと微妙なところが...(@_@)

後は尾道を観光したり...



しまなみ海道走ったり...



初めて鞆の浦行ってみたり...


最後は帰り道、名古屋に寄ってアウトガレリアルーチェで開催されていた小林彰太郎展の最終日を見学...


ということで、今年の夏も遊びまわりました(^O^)
Posted at 2019/09/03 00:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2019年08月12日 イイね!

DTM来襲

DTM来襲やっと正式に発表されました、スーパーGTとDTMの交流戦\(^o^)/
2017年のスーパーGTもてぎ最終戦のデモ走行から、さらに2年かかってようやくの開催です。

で、もてぎでのデモ走行の様子...




この写真の中で、メルセデスが参戦を中止したのは残念ですが、代わりにアストンマーチンが来ますね。

23年ぶりに日本でDTMマシンによるレース、前回は鈴鹿での開催でこんな感じでした...





今回は富士での開催となり、ハイスピードバトルが楽しめそうです。

そういえばDTMマシンといえば、こんなのが日本にいたり...



ということで、これは絶対に観に行きます(^^♪


Posted at 2019/08/12 21:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2019年08月04日 イイね!

柏の葉モーニングクルーズ行ってきた

柏の葉モーニングクルーズ行ってきた久しぶりの柏の葉モーニングクルーズ、2月以来の参加になりますが行ってきました(^^♪

今回はのお題はアルファのミトということで、こんな感じで集まっています。




ミトに乗っている方、武闘派が多いのかかなり弄られているクルマが多めでした...(^-^;

お題以外のクルマも色々面白いのが来てます(^O^)






今回会場には8時から行ってましたが、さすがの暑さがしんどくて9時で蔦屋では売っていなかった本を買いに神保町へ移動...
ということで買ったのはコチラ、相変わらず趣味な本です(^-^;


Posted at 2019/08/04 17:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年07月15日 イイね!

ファイヤーフォックス

ファイヤーフォックス30年以上前、”ファイヤーフォックス”という映画がありました。
クリントイーストウッドが演じる主人公のガント少佐が、CIAの依頼でソ連に侵入し最新鋭戦闘機のMiG-31”ファイヤーフォックス”を奪取するという内容でした。

今の目で見ると冷戦期ならではの内容ですが、主人公メカと言える”ファイヤーフォックス”の空戦シーンが魅力的な映画です。

その”ファイヤーフォックス”、21世紀になってプラモデルで発売される日が来ようとは...
って、さっそく購入してこの3連休で作ってみました。

まずパッケージ、モノリスのような黒い箱で通販で買っていたのでコレ大丈夫かあと思ってしまいました(^-^;


中身はこんな感じ...


資料に本物の実在するMiG-31の本を参考に作ってます(^-^;


で、連休3日目でようやく完成したのがコチラ(^O^)




これがプラモになるとは思ってなかったので、感激で楽しく作ることができましたした(^^♪
Posted at 2019/07/15 22:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「納車されました(^^♪」
何シテル?   08/30 22:57
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
アガリの趣味クルマ。 スーパーカーブーム直撃世代にとってのアイドル。 一度は乗ってみたい ...
アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて買ったクルマです。 4年弱乗っていました。 いいクルマでした。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation