• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksの愛車 [その他 倉庫]

雪の日本海で見たのは原発銀座

投稿日 : 2015年01月04日
1
1月3日家族連れで日本海までドライブに出かけてきた。

1日から大雪だったので京都市内をさけてオール下道の隼ルート♪
亀岡からR162周山街道へ、日陰が多いR477を使わず日吉ダム横を抜けて北上
2
"若狭フィッシャーマンズ・ワーフ"のとれとれ寿司で昼食♪
レストランや土産物、遊覧船などもある。
3
前にある遊覧船のりば、海抜ゼロの雪景色は何とも心に沁みるのである。
大阪育ちの我が子供達は喜んで遊んでいた。(^^)

しかし雪が積もる山を眺めていると登りたくなってきた。。。。
タイヤチェーンも積んできたのでエンゼルラインへ向かった。(笑)
4
エンゼルラインは旧料金所まで除雪されていた。
そこから先は轍のない雪道が続いていたが柵で閉鎖され通行止。。。(T_T)

仕方なく前から気になっていたエンゼルライン下の分岐を
海沿いに進むと「泊」という名の小さな漁村に出た。
対岸の右側に何かが見える・・・・?
5
カメラのレンズを望遠側にして確認してみた。
大飯発電所の1、2号機だ。
山側のすぐ横には3、4号機もあるけど、そちらはここからは確認できなかった。

昔からある静かな漁村から見える原発が何とも複雑な感じだった。
6
日も暮れてきたので泊港から原発銀座を後に帰路へ。。。。

古くなっていく各地の原発ですが、
危険なリスクをおって "再稼動" していくのか?
または利用するだけ利用して、日本人が得意とする
なんでもかんでも "水に流す" 方法で "廃炉" にしていくのか?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation