• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月02日

DIVERGEポジション落ち着く

DIVERGEポジション落ち着く おはようございます。
やっと通勤バイクのポジションが落ち着く。
ステム60mm
シートポストは、スペシャライズドCGR-Gはポジションが後過ぎるので、通常のポストへ変更。
ただ、ポスト長がリミットから1.5cm出ちゃうので、カレラに着けているカーボンポストの40cmを取り寄せ。
ハンドル向きは、若干上向きで落ち着く。
これは、ライザーハンドルにするか悩みましたが、当面はこれで行こうと思います。












ブログ一覧
Posted at 2023/11/02 10:54:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

雪の朝
kyupi5さん

コメリの大型ポスト
Legimoさん

ステム交換とポジション出し
moooochanさん

クロスもイタ車にしました。
かつみぃさん

ガレージの冬支度
postpapaさん

この記事へのコメント

2023年11月2日 21:15
CGR-G付けないのですね
乗り心地の差が気になるります!
センチュリオンのガチガチアルミからカーボンに成ったことで全体のしなりが違うから単純比較は難しいですね。

コメントへの返答
2023年11月2日 21:20
CGR−G、付けたかったのですが、どうにもクランク、ハンドルとのポジションが取れずに断念しました。
乗り心地はセンチュリオンよりマイルドですが、気がつけばスピードが出ています。
CGR−G、無くてもお尻は大丈夫そうです。
2024年8月25日 21:38
こんばんは。
自分は未だにポジションしっくりこないまま
気分でハンドルの高さ変えたりしています。
ドロップハンドルも変えてみたいのですが
勇気がありません。
ところで
フロントフォ-クにタボ穴?
何か取り付けれれるようになっているのですか?
何も知らなくてすみません。
コメントへの返答
2024年8月25日 22:23
ロードのポジション作りは難しいですね。正解が無いですから。
フレームによっても変わってきますので。
このバイクはグラベルアドベンチャーバイクなので、フォークにバッグを付けたりする用にネジ穴が空いています。
2024年8月26日 6:14
プーさん
おはようございます。
連コメすみません。
なるほどクロスバイクみたいな感じなのですね。
フロントインナ-のスプロケも小さいみたいで
ギア比の幅も大きそうで街乗りとか楽そうです。
コメントへの返答
2024年8月26日 16:26
GRXコンポのこのクランクのみ、フロント2速なので、変速幅が大きく、結構な坂でも上ることができますし、ロードバイクのようにある程度のスピードで巡行することができて、良いバイクです。

プロフィール

「美味しい表面張力のある世界。」
何シテル?   08/03 21:58
プーさんです。よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロード23 知多イチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 20:49:16
日産(純正) モードプレミア用パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 06:42:29
KeePer技研 クリスタルキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 19:15:20

愛車一覧

その他 スペシャライズド スペシャライズド DIVERGE COMP2021 (その他 スペシャライズド)
2代目通勤バイクとして。 800系GRXコンポ搭載 fact9rカーボンフレーム 20 ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
2018.10.3納車 エクストレイルハイブリッド 乗ればわかる売れている理由。 非常に ...
イタリアその他 カレラ ヴェレーノTS カレラ (イタリアその他 カレラ ヴェレーノTS)
どうしてもカーボンバイクに乗ってみたいと購入。 乗り味は、平坦と斜度が緩い坂は、とても ...
日産 ルークス 日産 ルークス
デイズルークスからの乗り換え もう、飛ばさないようにしようと、NAに。 オーテックの内装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation