• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むさぎの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2013年9月14日

エンジン力無し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
買った時から負圧から正圧になる領域のターボ感がないな~っと思ってました。ビビオのSOHCスーパチャジャーみたいな感じです。
回せばそれなりに走るし、登坂車線もグイグイ上ります。
後付けメーターではブーストもかかっており、最大0.85Kかかります。

ここでトラブルシューティング

①正圧領域のプラグの失火(プラグは交換済みなのでコイル)
②燃料フィルターつまり
③ブーストセンサーぼけ
④ノックセンサーぼけ
⑤タービン本体

①は3個ともに同じ具合にぼけるとは考えにくい
②は1万以上する
④は制御が入ったとしても遅角して、力はなくなるけどターボ感は残る?

過去に同じような修理を何度もしたことがあり(大型トラックですが)ブーストセンサー交換で治る(原因はEGRからのカーボン等)。

また、整備要領書を読むとブーストセンサー断線ショート時には、アクセル開度から演算してエンジンを制御するとあるので、カプラーを抜いてみました。

エンジンチェックは点きますが、かなりギクシャクしながらもターボのフィーリングが戻りました。ブーストセンサー確定です。早速オクを徘徊。
そうすると、MC3型ターボMTのスロットルASSYを1000円で発見。早速落札。中古は怖いですがISCとスロポジも手に入るので良しとします。

到着して早速交換。今まではなんだったんだと言う位早くなりました。
ブーストも若干上がり0.95kかかります。

K6Aはブローバイが多いエンジンなので、それが原因かもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換25フィルター13

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

6回目エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

むさぎです。よろしくお願いします。 嫁と一緒に家族になったキャロルです。我が家に来た時には既に98000kmでしたが、気づけば22万kmを越えていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] エアコンコンプレッサー焼き付き交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 22:55:24
[スズキ ワゴンR]スズキ(純正) カウリングトップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 22:42:49
ルームミラー純正流用(AA6PA キャロル f) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 15:26:37

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
ヤフオクにて購入。ボディーの錆び傷へこみ、故障はありますが二度と出てこないと思ったので購 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
中古部品と頂き物で成り立っています!!
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
ヤフオクにて購入。 クリアハゲとハッチのへこみはわかっていたのですが、エンジンスラッジ、 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
MCワゴンRツインカムターボ3型5速より移植されたものが、知り合いの車屋にあった(売り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation