• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むさぎの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2014年8月6日

エアコン修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入時よりエアコンコンプレッサーからオイルが漏れており、心配していましたが、ついに全く効かなくなりました。

点検するとマグネットクラッチがONになっておらず、マニホールドゲージを取り付けガス圧を見ると低すぎます。コンプレッサーからオイルと共にガス漏れ可能性大です。

コンプレッサーが焼付いていると清掃が大変なので、とりあえずガスを1本入れてみます。そうするとクラッチがONになり冷え始めたので、コンプレッサー・リキットタンクの交換となります。

本来はエキスパンションバルブも換えておいたほうがいいのですが、(エンジンルームから換えれるので、昔に比べたら非常に簡単)安く上げたいのでそのまま。


2
知り合いの電装屋でリビルトコンプレッサー・リキットタンク・Oリングを発注。真空引きポンプを持っていないため、自分で部品交換だけして、真空引きとガスチャージはお願いしました。

部品が3万ちょっと、工賃とガスは5千でやってくれたので4万でお釣りが来ました。
3
みなさんも、エアコンの調子が悪くなったらスタンドで見てもらうと、ガスチャージだけするところが多いので、必ずディーラーか電装屋で見てもらいましょう。
ガスチャージだけでは原因究明ではなく、その場しのぎなので、最悪コンプレッサーが焼付いて大変な出費になります。
ガスだけではなくオイルも大切なのです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキホース交換

難易度: ★★

熟成とは

難易度:

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

錆とりと塗装

難易度:

R6年継続検査覚え書き

難易度:

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

むさぎです。よろしくお願いします。 嫁と一緒に家族になったキャロルです。我が家に来た時には既に98000kmでしたが、気づけば22万kmを越えていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] エアコンコンプレッサー焼き付き交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 22:55:24
[スズキ ワゴンR]スズキ(純正) カウリングトップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 22:42:49
ルームミラー純正流用(AA6PA キャロル f) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 15:26:37

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
ヤフオクにて購入。ボディーの錆び傷へこみ、故障はありますが二度と出てこないと思ったので購 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
中古部品と頂き物で成り立っています!!
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
ヤフオクにて購入。 クリアハゲとハッチのへこみはわかっていたのですが、エンジンスラッジ、 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
MCワゴンRツインカムターボ3型5速より移植されたものが、知り合いの車屋にあった(売り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation