• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃー.のブログ一覧

2017年02月14日 イイね!

人と車と

2月に入ったことにより1年の1/12を消化してしまっているという絶望(まだはやい


前記事の通り、今年は年明けからご来光にも恵まれたり、お年玉宝くじで3等(なお金額...)当たったり、いい一年かなーと思っていたのですが。

まさか祖母とお別れをすることになろうとは(´;ω;`)

と、まぁご家庭の出来事はいろいろな面があるのでそんなに触れません。



が、祖母だけでなくスイフトとも本当の意味でお別れをすることになりました。


いやまぁスイフトとはすでにお別れしてたはしてたんですけど、自分の同期が乗っておりまして。
しかしその同期も新型スイフトに乗り換えるということで、
スイフトもまた、約15年という車齢を全うしおそらく廃車。




僕が買ったときには中古車屋の隅っこに置かれ、落ち葉を被った文字通り埃まみれ状態。

納車初日に窓ガラスに盛大にひびが入ったり、
サーキット走ってたら突然エンストしたり、
雪道で遊んでたら除雪された雪山にリップスポイラー持って行かれたり、
キーを抜いてもエンジンかかりっぱなしだったり、
ユーザー車検落ちたり、、、



いろいろなことを体験できました。
自分が所有してたのはわずか1年と9ヶ月でした。
去年の今頃は遊びつくした感がありましたが、今考えるとまだまだ遊べたかなぁとも思います。

同期の納車一週間前、装着していたモモステを純正に戻すため、最後のスイフトいじり。
なかなか寂しいものですね。


2年足らずという短い期間でしたが、ぼくは君に多くのことを教えてもらえました。
ありがとう。




さて、そんななか、2月はみんカラを始めて7年が経ち、そしてまたしあるじを手に入れて1年が経つ月です。
20300㌔の総走行距離で納車されたしあるじも、気づけば35000㌔オーバー。
年間15000㌔達成です。

先日ついに生産終了してしまい「過去の車」となってしまったしあるじと、これからどんなオモシロイ(意味深)ことが待っているのでしょうか。
Posted at 2017/02/14 22:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2017年01月05日 イイね!

一年の計は投稿始めにあり?

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

2010年2月にみんカラを初めて、まともな新年のあいさつブログって、実は2回しかやってなかったという。
別に「やる必要があるか」、といわれればないんですけどねw

今年の目標は、なんだかんだで6年間一度も達成できていない『一月一投稿』としたく、
ネタも何もないですが、初月更新ポチっとな。


今年の元旦は非常に天気に恵まれ、
初日の出を拝み始めてX年、これほど撮り甲斐がある年はなかったと、一人近所の丘の上で感動しておりました。


が、帰宅してPCで見てみると・・・。
レンズやセンサー上のゴミで台無し・・・。
(あまりにも酷かったため画像では修正してますが)

2017年初日、
【機会には恵まれるが、自身の詰めの甘さで痛い目を見る】
と、いうお天道様からのお達しを受けましたので、
何事も気を抜かないようにしなければですね(^^ゞ

というわけで、今年1年よろしくお願いいたします。



余談ですが、
社会人になってから、毎年実家で年を越す車が違うという事実に気づいたのでした(別に来年へのフラグでもなんでもないです
Posted at 2017/01/05 17:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2016年12月23日 イイね!

真冬の運動会(車)

シーズンオフになってやることなくなったのですが、

走行会にお邪魔しました。



ただの飾りだったフルバケの正しい使い方をするときが半年経ってやっと来た!!!

結果で言うと、前回よりも1秒ちょっとタイム更新して、33秒6。

でもまだまだなタイム。
浜松の某有名な院長さんいわく、どノーマルのCR-Zでも32秒はいける、とのことなので、ほんとにまだまだ。



1ヒート目と2ヒート目のベストがコンマ001しか違わないあたり、ここらへんが今の自分の全力で、限界なんだなぁと、ちょっとショックを受けたり受けなかったり。

あと、最終コーナーの立ち上がりで同じ排気量のHT81に置いていかれるのもちょっとショックだったりそうでなかったり。
やっぱ軽いは正義ですね。まぁ車重200キロも違えば当然といえば当然ですが。

・・・よく考えると200キロってすげー差だな。。。



ってことで、今年の締めとして。

この1年、縁あって速い人や脚をわかってる人や車をわかってる人と絡む機会に恵まれまして、
「サーキット走るなら脚を換える」、という頭のどこかにはあった考えが、必ずしも正しいわけではない、ということに気づかされました。
特に個人の走行会レベルでは。

お金かければ速くなるのは当然だけど、お金かけなくても学べることは多くある。
まだまだ自分の浅い技量では、お金かけたところで扱えない自信があるので、
もう少し、このままの状態で実地試験を続けていこうと思いました。

自身のステップアップとしてしあるじを購入して10ヶ月。
本当に良い勉強材料だし、良いコミューターだし、良い車。
大満足です、買ってよかったCR-Z。


まぁそんな感じで。

まだまだノーマル+α仕様でがんばります。




ではちょっと早いですが、良いお年を(「・ω・)「
Posted at 2016/12/23 22:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2016年11月23日 イイね!

紅葉を見に行こうよう

仕事が忙しくて疲れてるときは浪費に限るね!!!!

ってことで、先のパーツレビューであげてるように足元をオシャレしてみました。

本当はワタナベエイトスポークがよかったんですけど、値段や「スポーツ走行向きではない」というお話を聞いて「やっぱエンケイかぁ」と。
タイヤは新品のお星様スペックとも迷ったけど、前から気になってたPSSとPS3の組み合わせ。しかも中古。
来月参加予定の走行会に向けてワクワク!!!!


ですが!


その前に折角久方ぶりに自分の車いじったことですし、紅葉の季節ですし、写真撮影に出かけてきました。

正直当てもなくふらふらと山の方ヘ向かい、途中で「あー、こっちは紅葉終わったかー」と諦めていましたが、なんとなく到着した某湖のほとりがすばらしい紅葉並木で

紅葉の絨毯
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



こういうのが撮りたかったのよ!!!!!



桜のときもそうでしたが、しあるじのリアスクリーンに映る景色が僕は大好き。



車がいなくなると途端に写し方が分からなくなる。



見ず知らずの車を無理やり入れてみたり。



でもやっぱり車ありきで撮影しちゃうのは、車好きカメラマン(ょゎぃ)の性でしょうか。

去年は京都へ行って、お友達えす氏のアテンゴを撮ってて悶々としてたので、今年は満足。
Posted at 2016/11/23 22:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2016年10月30日 イイね!

「ネタが無いなぁ」はフラグ。

先々月も「せっかくの休みなのにネタが無い」からのクラッチワイヤー破談というすばらしいネタ作りの腕を披露したわけですが、

今月も「自分の車に関しては走行距離しか伸ばしてないな」と思っていた矢先。

してくれやがりました。


修理費用14万(昇天)




市街地を普通に(ここ重要)走ってたのですが、突如


・VSA異常
・ABS異常
・ヒルスタートアシスト異常

が発生∑(・ω・)

いや待て待て、これで焦る僕ではない。なぜならこの異常は以前チャンバーを交換したときに出たのです。そのときはカプラーのオンオフで解決したので、
近場のコンビニに入ってカプラー抜き差し。。。

・エンジン異常 ←NEW

ファッ!!!!????

増えやがった。。。


素直にデラに入ります。。。


ってことでデラ入りしたら思ったより深刻だったようで、各種エラーコードが出ておりました。

整備士さんに
「エアフロ系電圧異常がなぜ過去故障で残ってるのか分からない」
といわれましたが、どう考えてもチャンバー交換のせいです、本当にありがとうございました。
知らない振りしたけど。。。


まぁそんなこんなで、予想外の出費に頭を抱えておりましたが、
しあるじを買ったお店で付いてきた販売店保証が使えるとのこと。

あぶないあぶない。

入ってよかった販売店保障!!

ただ、初年度のみの保証なので、延長保証に入っておけばよかったと若干後悔。。。

このあと何もなく済むとは思えません。。。


ちなみに故障の原因は、VSAコントローラのモーター固着異常とのこと。


うーん。。。電子制御のカタマリだと予想外の故障が発生するなぁ・・・
Posted at 2016/10/30 18:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「某氏とプチオフ。3〜4年ぶりくらい?久々に遊べて最高でした。」
何シテル?   04/26 22:57
モノクロな車しか所有してこなかったのでド派手カラーに憧れるお年頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターボタンの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:19:43
日産(純正) 後期テールランプ用純正ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:04:43
ダイソー 折り畳みコップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:17:37

愛車一覧

日産 ノート のーとん (日産 ノート)
パルサー以来10年振りの日産・テンロクスポーツ・ハイオク車。 実際のサイズよりも大きく ...
スズキ スペーシア 素ペーシア (スズキ スペーシア)
フリードスパイクからのダウンサイジング。 自身初の4輪の新車。 たまの高速利用もあるだ ...
スズキ レイダーJクロスオーバー スズキ レイダーJクロスオーバー
街で見かけて一目惚れし、二輪免許取得のきっかけを作ってくれた一台。 アンダーボーン+オ ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド フリスパ (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
This is サイコーにちょうどいいHONDAは伊達じゃありませんでした。 家族旅行か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation