• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃー.のブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

6月のスイフヨとてぃちゃ

6月のスイフヨとてぃちゃタイトル画像、意味なし

誕生日おめでとう、自分。


6月ですね。もうあと半年で2015年も終わってしまうのか・・・




先月のジムカーナ直後から

なんかハンドル末切りしたときに右側の足回りから嫌な音が聞こえてたり、
アライメントが狂ったり、

してますけど、まっすぐ走ってるから放置()
てかめんどくさい()


いじりもしてなければ維持りもしてない今日この頃。
メーターパネルは作ったけど。

あ、リコール対策には行って来ました。
なんかサービス担当のおっちゃんの態度がこの記事の時からどんどん低くなっていって
なんかこっちが申し訳なくなりました。

ジムバッジが2つになったよ!(っょぃ



実はやりたいことがあるにはあるのですが、
思うところや経済的なあれでどうしようかなぁ、みたいな感じになってモンモンと過ごした一ヶ月なのです。




で、
てぃちゃ自身の近況と言えば


金色モザイク(違

これからも無事故無検挙デアリタイデスネ。。。


ってこれ、先月も同じ締め方だったな
Posted at 2015/06/30 20:33:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年05月24日 イイね!

納車から一年経ちまして。


昨年の今日、はるばる埼玉まで取りに行ってからもう1年が経ちました。


1年間の走行距離:1万6千キロ。
後半がちと伸び悩んだか?

1年間の投資額:たぶん同じ値段のスイフヨ(車体価格分)2,3台くらい買える
チューニング、整備・修理費混み

1年間のモータースポーツ参加数:2回
1度はミニサーキット、もう1度はジムカーナ。


と、いうことで大学の後輩が主催するジムカーナに参加してきました。
身内しかいないような大会でしたけど()

photo by センパイ

それでも、終わってみれば参加車14台中8位の健闘っぷり。
相変わらずスイフヨクラスの車両が皆無の中、所有して初めてのジムカーナ競技で
後輩のインテやEGシビック、ぞろ目レビンを抑えられたのはちょっとうれしかったり。

まぁでも、車両の迫力+走りの迫力がない分、見学してた人たちからは
「なんだろう、あのちっこいの・・・それよりインテかっけー!!!ランエボかっけー!!!」
ってのはひしひしと伝わってきましたが。。。ww

今後の課題はスピンターンの正確性と・・・トルクアップですかね。
そしてデフがほしい・・・(ムリ


そんなこんなで、1年間無事故むいh無検挙でよくがんばってくれたので、これからの1年もヨロシク、スイフヨ。
Posted at 2015/05/24 18:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフヨ | クルマ
2015年04月19日 イイね!

しゅうり&せいび&こしょう&ご注意

前回の、全開時にエンストしちゃった症状、
再発はしてない(させてない)けど、まぁクラセンだろうと見切りをつけて、付け替えました。


ディーラーのサービスのお兄さん、
「(HTスイフトの場合は)すごいやりづらいですから、気をつけてくださいね!!
センサーのねじ落としたらまず救出不可能だと思ってください!!
割と時間かかる作業なので、われわれも工賃はちょっと高くいただいてるレベルの作業ですから!!」
と、すごく注意喚起してくれたんですが、

実際のところ、


30分で終了。。。


確かにやりづらかったけど。





ついでに、点火系もこわかったので、新品のNGKイリジウムをば。

おぉ、これはひどい・・・



という修理&整備ができたので、みん友のえすてぃまいんどぅ氏とヤマー君氏とでドライブに向かう。

行き先は知多半島。。。。

目的の場所についてエンジンOFF





ファッ!?





お分かりいただけるだろうか。



フラッシュでわかりづらい?
ではもう一枚。



まだわかりにくいですかね。


ほいさっさ。




そう、エンジン切ってる&キー抜いてるのにオーディオ&シガーに繋いでるレー探が超元気。


トラブルキタ――(゚∀゚)――!!

切れないACC。。。。知多くんだりまで行って温泉はいらず急遽帰宅・・・・


さてこの原因。
ぶっちゃけると


これ



なんですが、


まったく同じもののリコールを、スズキはワゴンRソリオ/シボレーMW向けにやってる

んですよ。
品番は違うんですけどね。
でも近似年式で品番が1つ違いで同じ短絡症状。


これは。。。


皆さん気をつけたほうがいいです。
同じ品番だと、アルト、ツイン、Keiも可能性ありますよ。
(まぁ同品番のものに交換じゃ、いくら新品でもそのうちまた同じ症状が出ることになるのですけど・・・)

ちなみにこんな症状、ディーラー整備の方も初めてだったそうですよ。
Posted at 2015/04/19 21:12:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフヨ | クルマ
2015年04月11日 イイね!

おちび、サーキットデビュー、そして故障車リストデビュー

おちび、サーキットデビュー、そして故障車リストデビュー先輩に誘われて、白糸スピードランドというミニサーキットへ行ってきました。
おちびとしては初のサーキット。ちゃんと走れるんかいな。












走れました。


photo by センパイ




でも、





止まりました(爆





しかも3回も。
1回止まれば普通は走れないような気もしますが、エンジン止まってからしばらく経つと復活するので無理やりコースインしてました(迷惑
(主催者さんが「動けるなら走っていいよ、お金もったいないしね!」と言ってくださって感謝。



ですがさすがに3回目のエンストではやばそうな雰囲気があったので、駐車場に戻ってその後はおとなしく。

で、問題の彼。




後日Dラさんに行ったところ、クランク角センサーじゃないか、とのこと。
そして、「これからさらに故障は増えるでしょうね」とのこと。

おい、ミレニアム越えの新しい固体だぞい!!!!┗(⌒)(╬´◓ω◔`╬)(⌒)┛

とは言うものの、10年の経年劣化には勝てない模様。
まだ納車して1年経ってないのに。。。



ちなみに、タイムはゴミみたいなタイムでした。
タイムが上がってきた頃に3回目のエンジンストップが来たので悔しい。。。


ですがまぁ、参加車(16~7台)中一番下の車両スペック&初めてのコースでも、タイム的には下から4番?5番?(←wwww)位だったので、満足と言えば満足。
下克上も果たせたし(意味深

何よりも、一日楽しめたのが大きいですね!
さぁ、おちびの修理が待ってるぞ~(白目
Posted at 2015/04/11 16:20:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフヨ | 日記
2015年03月22日 イイね!

3月にはいって何もしてないと思うたか

してない(絶望)


カメラを手に入れて、ほぼ毎週遊び歩いていました。でも取れる産物は自己満のものばかり。










最初なんてそんなもんですよね(震え声



ところで、十数年間てぃちゃ家の大黒柱としてがんばってくれたファーストカー、ラルゴがドナドナ(?)されました。

小学校のころからお世話になったらるごーちゃん、長い間ありがとうございました。



なお、今度の実家のファーストカーはパルちゃになるようです。
と、いうことで、

そういうことです

(何人かのみん友さんは『そっち』をご存知ですよね





あ、スイフヨことおちびの方は、ちびちびやってます。おちびだけに。
マーチ、スイフト系で有名なビークルーズさんのお店に遊びに行って一見にもかかわらずお勉強させてくださった社長には感謝です。

それから、待望のマフラー、入れてみました。
HT51に入るマフラーなんてスズスポしかないので、定番の流用ネタ。
砲弾とも迷ったけど、デフ下タイプは地面とコンニチハしそうで怖かったので、デフ上タイプ。
レガリスKとも迷ったのですが、ようつべでアルトワークスでの排気音を聞き比べて、オートジュエルにしてみました。
ですが、当然のことながらK6AとM13Aではベツモンなので、どっちの音が実際にはよかったのかわからにゃい

届いた時は薄汚れてたんですけど、高級クリーナー花咲かG様でシコシコして鏡面復活させてやったぜ、フフフコワイカ

設計が軽用なのでちょっと内側に入りすぎな感じ&アンダースポイラーと干渉する
\≦l╹ヮ╹l≧/オワタ


さて、そろそろ4月。
夏タイヤ仕様にせねばなー。
Posted at 2015/03/27 19:00:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最初にプロフ画像をその時の所有車にしちゃうと、その後は乗り換えるたびにプロフ画像を変える必要が出てくるからほんと良くない(と言いつつ、例に倣う)」
何シテル?   08/25 23:40
モノクロな車しか所有してこなかったのでド派手カラーに憧れるお年頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターボタンの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:19:43
日産(純正) 後期テールランプ用純正ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:04:43
ダイソー 折り畳みコップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:17:37

愛車一覧

日産 ノート のーとん (日産 ノート)
パルサー以来10年振りの日産・テンロクスポーツ・ハイオク車の所有。 実際のサイズよりも ...
スズキ スペーシア 素ペーシア (スズキ スペーシア)
フリードスパイクからのダウンサイジング。 自身初の4輪の新車。 たまの高速利用もあるだ ...
スズキ レイダーJクロスオーバー スズキ レイダーJクロスオーバー
街で見かけて一目惚れし、二輪免許取得のきっかけを作ってくれた一台。 アンダーボーン+オ ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド フリスパ (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
This is サイコーにちょうどいいHONDAは伊達じゃありませんでした。 家族旅行か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation