• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃー.のブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

3月の出来事だからセーフ

え、もう4月?

いえいえ。3月のまとめを4月頭に投稿しただけですよ()


3月はいろいろありました。
中古で買ったおんぼろホイールをフルリペアかけることになって余裕で新品ホイール買う金額になったり、
散在したい病にかかって勢いで買ったエンジンルーム内のつっぱり棒がボンネットダンパーと干渉してボンネットダンパーの方を撤去せざるを得なくなったり、
やっぱりつっぱり棒がインテークチャンバーと干渉したり。

ぶっちゃけ取り外そうかな。


と、いうところですが、おんぼろホイールのせいでサーキットも走れなかったので、お友達のサーキット走行にカメラマンとして参加しました。

にっしー氏


かりすま氏


にっしー氏ドリフト。なおこの後()


カメラアピールも欠かさないかりすま氏


必殺オーナー殺しマンはらしゅん氏



ぐぬぬ、わいも走りたいンゴ。。。


そして春と言ったら桜の季節。
去年が桜とのツーショットをとってなかったので、今年はどうにかこうにか。


3/31にえすてぃまいんどぅ氏とお花見に行った彦根城も最高でした^q^
Posted at 2018/04/02 21:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

2月の定例報告

今月。

てぃー.はみんカラ歴8年になったそうな。



そして しあるじはてぃー.に嫁いで2年経ったそうな。


走行距離は現在約50000キロ・・・
2年目も年間走行距離は15,000キロでしたか。
使用用途が通勤・通学ではないので、それを考えるとなかなか元気に走り回ってる方なのですかね。

さすがにまだ7年落ち、しあるじにガタは来ておりませんが、H社ですのでちょっと怖いなとかも思いつつ。
なんせただのメカではなく、メカトロニクスですからね。。。


と、いったところで、みん友もといリアルお友達のtakuさん、kenさんと新年オフで伊豆スカに行ってまいりました。

お二方もなかなかエンスーな車選び。試乗会楽しかったです^q^



ひとしきり遊んだ後、西へ向かう自分と、東へ向かうtakuさん、kenさんと途中までランデブーしようという話になり、チェックポイントまでtakuさん先頭にカルガモしてたのですが、


・・・。



どこまで行くの?



なぜか熱海から小田原まで連れていかれ()


予想外に静岡を横断する羽目になったなど。

とはいえ、久方ぶりにみんなで車で遊んだのは楽しかったです。
また集まりたいですな。


さてさて、オフシーズンもやっと終わりに近づき、こないだサーキットで終わらせてしまったタイヤも新調しなきゃですね。
頭の中ではしあるじを“あーしたいこーしたい”あるのですが、なかなかにお財布の中がさみしくて、実行に移せない今日この頃。
自分でもなんでそんなにお金がないのかわからないのが一番困ったところでありますな。
Posted at 2018/02/25 21:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2018年01月07日 イイね!

明けました。

新年明けておりますが、喪に服しておりましたので寒中お見舞い申し上げます。


喪に服す年始でしたが、毎年恒例の初日の出には今年も行ってきました。
去年とまったく同じ場所でござい。。。
去年と違って稜線には雲がかかってるので、雲の上からのご来光でしたが。


しかし!!!
今年は去年の失敗を繰り返すまいと、しっかりレンズのゴミ取りしてからの撮影です!!
カメラスキーとしては当たり前だけど!!!!


去年は初夢宝くじで数千円が当たって喜んでた矢先に祖母が他界して、宝くじのご利益ないじゃん、と思っておりましたが、
今年(去年末?)は年末ジャンボで数千円当たってしまったので、去年の二の舞にならないように気をつけて生活しなければならないと、年始早々びくびくしております。


そんなこんなで今年の目標もまた、月一更新(=車でお遊び)として全力でカーライフを楽しんでいきたいと思います。


と、いうところで

今年もよろしくおねがいいたします。
Posted at 2018/01/07 22:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

良さみが深い日本を知るプチ旅行 2017 冬の巻

良さみが深い日本を知るプチ旅行 2017 冬の巻 能登半島、伊豆半島と周ってきたし、そろそろ紀伊半島か房総半島を回りたいよな~~~~、と思いつつも。







そうだ、知多行こう(唐突

紀伊と房総はまた別の機会で・・・


渥美半島はご近所ですのでちょいちょい行ってますが、知多半島は実はいったことなかったり。

そんな感じで向かったのですが。。。。


何もNEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(失礼

いえ、ホント伊勢湾側は永遠コンビナート。
セントレアを過ぎればずっと漁場・・・



気づけば先端・・・



それじゃおもしろくないと、てぃー旅初の海路!



離島は治外法権感あってくっそ楽しかったです(すっとぼけ





飯も美味い!!!



あとは天気さえよければ最高でしたね。



と、本土に戻ってきたものの、三河湾側も何もなく。
気づけば何もせず一周終わり。
なんか、なんか、うーん。。。!!!




ですが、ほぼほぼ下道しか使ってないのに、400キロ走って19km/Lという燃費をたたき出したしあるじ君とも出会えて、悪くないドライブでした。





と、言うことで、月1更新、2017年は無事達成できたと言うことで、来年もゆるりと楽しみたいものですね。

今年一年遊んでくださった皆様、ありがとうございました。
ちょっと早いですが、良いお年を~~。
Posted at 2017/12/18 22:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチ旅行 | 日記
2017年11月24日 イイね!

オフシーズンだしね、仕方ないね(震え声

10月に引き続き、11月も特に何もやっておりませんでした。

走行距離だけはムダに増やしておりますが^q^

「紅葉を見に行こうよう」を目標に白川郷まで走らせたらばあいにくの雨。
車とのツーショットも萎えてスルー。


毎週末遊び歩いてるおかげでサーキットにも行っておらず。

うーんこの()


来月は、運がよければ茄子殿も入るでしょうし、しあるじにはちょっとしたアップデートを施したいなと考えてはおりますが。。。

どうなることやら。



今月最終戦を迎えた軽耐久に関しては、全5戦中4戦優勝でクラス優勝。


来年に向けてクラスチェンジして参加した最終戦も、棚ぼた(?)で3位。

目標の1分9秒台には大きく差が開いてしまいましたが、まぁそれでも個人的には合格点。
なかなかにいいシーズンだったかと思います。

我が師匠、はらしゅん先生にはお褒めの言葉を頂いておりますが、まだまだ今のタイムでは来年以降、いっこ上のクラスで戦っていくには技量が足りないと感じております。
頑張らねば。


そしてこっちのレースが楽しくなればなるほど、しあるじを『快適ツアラーちょっとサーキットも走れるよ仕様』でいいんじゃないかと思ってしまって、余計「ノーマルでもいいかぁ~~」とか思っちゃうんだよなぁ~~~

と言う弊害!
Posted at 2017/11/24 21:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某氏とプチオフ。3〜4年ぶりくらい?久々に遊べて最高でした。」
何シテル?   04/26 22:57
モノクロな車しか所有してこなかったのでド派手カラーに憧れるお年頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターボタンの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:19:43
日産(純正) 後期テールランプ用純正ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:04:43
ダイソー 折り畳みコップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:17:37

愛車一覧

日産 ノート のーとん (日産 ノート)
パルサー以来10年振りの日産・テンロクスポーツ・ハイオク車。 実際のサイズよりも大きく ...
スズキ スペーシア 素ペーシア (スズキ スペーシア)
フリードスパイクからのダウンサイジング。 自身初の4輪の新車。 たまの高速利用もあるだ ...
スズキ レイダーJクロスオーバー スズキ レイダーJクロスオーバー
街で見かけて一目惚れし、二輪免許取得のきっかけを作ってくれた一台。 アンダーボーン+オ ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド フリスパ (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
This is サイコーにちょうどいいHONDAは伊達じゃありませんでした。 家族旅行か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation