• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi- 39のブログ一覧

2024年09月22日 イイね!

スタイリングが最高

スタイリングが最高人と被るのが嫌な人にはお勧め。M3からの乗り換えなので、走行面ではどうかな?と思ってましたが、思いの他回頭性がいいので、ワインディング程度ならそれなりに楽しい。
Posted at 2024/09/22 15:37:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月07日 イイね!

芦有ドライブウェイ

芦有ドライブウェイ50歳目前にして、初めてのロードスター。やはりこの手の車は、サーキットでも無く、市街地でも無く、ワインディングをオープンエアーで爽快に走るのがピッタリだと思い、久しぶりに芦有ドライブウェイへ。
思えば、e46 m3に乗っている頃、かれこれ数年前にここでたまたま見かけたヴァンテージの方に、話かけたら、快く助手席に乗せて下さいまして、嬉しいかった思い出があります。そもそも、2006年デビュー当時からヴァンテージはずっと憧れの車でしたので、、、
まさか、自分が所有できるとは当時は思ってもいませんでした。




所有してみて思った印象、。もともと、e92m3より刺激的では無いのは分かっていましたので、パワー的には、まぁまぁこんなもんだろって思う感じです。しかし、街乗りではわからなかったんですが思いのほか、回頭性がいいのに、びっくりしました。やはり、フロントミッド、ドライサンプ、トランスアクスルの恩恵でしょうか?これはこれで、なんか楽しいのです。パワー感はやはり薄いですが、、、笑
なんか、マツダロードスターが好きな人の気持ちが分かった気がします。パワーに頼るんじゃ無くフィーリングで楽しむ感じ?
結論、e92m3からの乗り換えでこの車はアリなのか?は。僕的には十分ありだと思います。用途にも寄りますが、そもそもジャンルが全く違う気がします。
なんと言っても、ワイドアンドローのスーパーカーっぽいスタイリングはやっぱりサイコーです。全長4400無いのに、ノーマルフェンダーで305のタイヤが入るのは、なかなかやばいです。






あとは、ちょい上に上がるスワンドアやアメリカンマッスルの様な、低音系V8サウンドも結構好きです。

しかし、愛車遍歴がバイエルソ先生のあとを辿ってるようで怖いです。やはり最終的には、ロータス変態カリカリ系に行き着くのでしょうか?あっ、もちろん尊敬の意味ですよ!笑
Posted at 2024/09/07 18:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月10日 イイね!

鈴鹿サーキット マッドマックス編

鈴鹿サーキット マッドマックス編先日、鈴鹿サーキットに練習に行って来ました。シーズンインという事で。張り切って050のピンタイヤ導入です!


ピんタイヤでの、鈴鹿は初めてなので何秒出るか楽しみで、数日前から色んなシュミレーションをしてみたり、速い人の車載を、何度も見たり勉強をしてのぞみました!

もちろん、タイヤは現地履き替えの為
出走時間の1時間半前に、到着!
不備は無いか、いろいろ車両チェックも
念入りに!

そして、いざ出走時間!

12.30スタート、気温が少々高めでしたが
路面温度は、良さげな感じ

エントリー台数も、30〜40台
間合い取れば、いくらでもクリアが取れる‼️

条件は、凄くいい!
となれば、やっぱり張り切ってしまいます! 

完熟走行、アウトラップのウォーミングもそうそうに!計測1周では、まだまだタイヤが来てない感ありましたが、計測2周目でアタックに!これが運のつきでした!

計測2周目の、デグ1でオーバースピード

シフトダウン遅れ、ステアリング切り遅れ
全ての操作が雑で、タイヤに頼った走り方。

家に帰って冷静に車載をチェックすると
明らかにわかるのですが、その当時は気分がたかぶってるので、気づかず

なるべくしてなったなと思う運転


















チーン!僅か2周で終了〜

ピットに戻って、4時間。

車内入り込んだ砂利の撤去作業!

今日、俺何しに来たんや、、、


サーキットって、、、



楽しい〜〜




Posted at 2022/02/10 21:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月02日 イイね!

明けまして、おめでとうございます‼️

明けまして、おめでとうございます‼️先日、去年の大晦日はグリュックレーシングの皆さんで、鈴鹿サーキットに走り納めに行ってきました!前のりで、前夜祭は山麓さん!









そして、二次会はホテルのロビーで、笑





当日の大晦日は、当初雪予報でしたが
なんとか、ドライで走れました!

タイムは、さっぱりでしたが
皆、トラブル無しで凄く楽しめました!

次回は、ピンタイヤでチャレンジしようと思います!































写真を撮っていただいた方々
ありがとうございました! 

本年もよろしくお願いします!
Posted at 2022/01/02 21:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月26日 イイね!

etcc 2021 岡山国際サーキット

etcc 2021  岡山国際サーキット2021.11.23 岡山国際サーキットのetccレースに参加してきました。
今回は、異例のエントリー台数で50台!
案の定、予選でクリア取れるはずも無く。

13番グリッドのスタート。

決勝は、岡山フルグリッド‼️
こんな草レースは、初めてです!


スタートは、まずまずだったのですが
1コーナーのインを刺せなかったので、後ろからガンガン抜かれ、インフィールドでは頭抑えられ、ストレートではブッチギられるの繰り返しのずっと蓋をされてたので、結果はベスト更新どころか、悲惨なタイム。


7周目にやっと解放されて出たタイムが一番マシだったっていう、、、

クリア取れた頃にはタイヤもたれてずるずるドアンダーで、やけくそで走ったタイムです。

中古ラジアルでも、45秒は切るつもりで挑んでいたので、残念です。

でも、いい経験出来たし、楽しかったので良かったです!


















Posted at 2021/11/26 02:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「スタイリングが最高 http://cvw.jp/b/690892/47983272/
何シテル?   09/22 15:37
セントラルサーキットをメインにゆるーく遊んでいます。 自己ベスト 2019.12.14 ラジアル 1:25.82 e46m3
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瑞樹☆さんの三菱ふそう スーパーグレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 21:56:53
kaz♪さんのBMW M3 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 01:55:52
しげ.さんのBMW M3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 21:20:15

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター
初めてのアストンマーチンなので、不安がいっぱいですが、頑張って維持したいと思います。当初 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用です。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤用
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
すごくいい車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation