• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

ポルトギーゼクロノグラフiw371620を買いました。

ポルトギーゼクロノグラフiw371620を買いました。 物が入荷したと連絡があり、受け取りに行ってきました。


 
現行ポルトギーゼクロノグラフに決めたのは、
①歴史や逸話
②わかりやすいデザイン、
③ムーブメントのうんちく、
が、充分あるからです。



①歴史や逸話
懐中時計が主流の1939年、腕時計黎明期に誕生したモデル。



航海での移動が多いポルトガル商人がIWCに、「マリンクロノメーター級の高精度で衝撃や温度変化に強く信頼性の高いの腕時計が欲しい」という要請から、高精度な懐中時計のムーブメントを腕時計にぶち込んだと言う逸話があります。


②わかりやすいデザイン
大きな文字盤とアラビア数字と細いベゼルに組み合わせ、
2つのインダイアルを縦に並べ、針は細いリーフ針、
腕時計好きなら遠くから見ても、大きなダイヤルと縦目のクロノで、瞬時にわかります。



定番のシルバーダイヤルも上品でいいのですが、少しハズしたパンダダイヤル。



シルバーではなく白のラッカーを重ね塗りしたエナメルのような艶感がグッときました。



インダイヤルも私の好きなブルーです。



③ムーブメントのうんちく
なんと言ってもETA7750からの脱却。

旧モデルはムーブメントは、7750を改造して秒針を6時位置にしていました。


今回の新開発の自社キャリバーも当然、縦目のクロノグラフですから、6時位置に秒針を持ってくる設計です


また、クロノグラフはポルトギーゼでは初コラムホイール式です。


自動巻き機構が「片方向巻上げ」から「両方向巻上げ」になりました。



私のは、あたりムーブメントだったかもしれませんが、タイムグラファーに乗っけてみたとこ、日差ゼロ秒、姿勢差もゼロ秒、もちろん片振りも0msて、振り角も280度以上と驚愕の結果でした。







④その他
2022年追加となった現行モデル
旧型のインデックスはエンボスでしたが、新型からアプライドインデックスとなり立体感のあるダイヤルとなり、やや高級感が増しました。



なんと言っても、現行モデルからシースルーバックとなり、自社ムーブメントを見て楽しめるようになりました。



バックルも、旧モデルの片開きから観音開きに変更となり、尾錠用の社外ブレスレットにも交換できます。


このパンダダイヤルには、濃紺のラバーブレスレットがデフォルトで、ややスポーティーよりです。



昔、IWCパイロットクロノグラフのステンレスブレスレットモデルを購入した時に、IWC純正のクロコダイルストラップと純正尾錠を追加購入していましたが、ほとんど使っていませんでした。
ラグ幅が同じ20mmでしたので、夏以外は、黒クロコダイルストラップに純正Dバックルを移植して楽しもうと思います。




1998年発売当時から気になっていて、27年目にしてやってきました。
昔の恋人は、27年経過しても色褪せる事無く、昔以上に輝いていました。
大切に使おうと思います。
ブログ一覧 | 腕時計 | 日記
Posted at 2025/04/05 18:05:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Cartierの腕時計
白~い おぢ さまさん

アンティーク時計
シェフのカーライフさん

グランドセイコー白樺入院 and ...
白~い おぢ さまさん

大人のGショック着弾
白~い おぢ さまさん

次の1本
白~い おぢ さまさん

エボリューション9 買い増した。
白~い おぢ さまさん

この記事へのコメント

2025年4月5日 20:08
ご納車(笑)、おめでとうございます!
実用的でありながら美しい(特にシースルーバックはずっと眺めていたい)ですねー

白おぢ様のブログで、PORTUGIESERの歴史に興味が湧き、寛解していた知りたい、調べたい病再発(笑)
仰るように、1930年代後半のポルトガル市場では、マリンクロノメーターの精度を備えた男性用腕時計が求められており 
Lisbonの卸売り商ビジネスマンRodrigues氏とTeixeira氏がIWC にアプローチしたことで誕生したらしいですね
第一世代後半 -1950 Ref.325のフェイスが特にグッサリ刺さりました
パテのCalatrava Cross、同じイベリア半島のカスティーリャ王国(スペイン)のカラトラバ騎士団の紋章に由来するというのも興味深いです
今回はさらに、スペイン語 ”カラトラバ” は、アラビア語 ”カルアト・ラバーフ”を語源とするらしいところまで調べちゃいました
コメントへの返答
2025年4月5日 20:56
ありがとうございます。
シースルーバックから見えるムーブメントは、ブリッジのコートドジュネーブ、ケースのペルラージュはまあまあでしたが、面取りの鏡面具合や穴石の大きさは、白樺が1ランク上のようです。

ポルトギーゼは、IWCの代表的なモデルですが、ポルトガル商人の逸話や、当時流行していた30mm位のケースからは考えられないサイズを、精度と安定性追求の為に制作したところなんかも面白いです。

カラトラバ、奥が深いです。ノーチラスがラグスポブームで注目されていますが、パックは、やはりシンプルな96、少し飾りを入れたクルドパリあたりは、いつかは欲しいですね。

時計は、歴史や逸話、ムーブメントがわかると、深く楽しめると思います。
2025年4月5日 20:24
白~い おぢ さまさん、こんばんは。
なるほど、正解はこんなに素敵な時計でしたか。由緒あって美しく、しかも、他人と被ることがほとんどない名機。
白~い おぢ さまさんのセンスを感じます。27年経っても色褪せることのない昔の恋人と一緒なら、これからの人生もさらに輝きますね。
あまりに羨ましくて、IWCのホームページで、私もARで試着してしまいました(笑)。
このたびはおめでとうございました。
コメントへの返答
2025年4月5日 21:09
and moreさん、こんばんは。
歴史や逸話、わかりやすいデザイン、ムーブメントのウンチクが揃っていて、ずっと前から欲しい時計がもう1本ありましたが、今回はご縁が無く、ポルトギーゼクロノグラフになりました。

このモデルはムーブメントが自社製になっただげでなく、ケースの制作精度も向上しています。
昔の恋人は、さらに綺麗になってやってきました。
ありがとうございます。
2025年4月5日 20:47
お疲れさまです (o^-^o)ノ

ポルトギーゼ・クロノグラフ

ご購入、おめでとう ございます。

アラビアとインダイヤルのブルーが、爽やかですね(^^♪

ベゼルが薄いので

41mm以上に 見えるのでは?
コメントへの返答
2025年4月5日 21:10
アヰリスさん、コメントありがとうございます。

急遽、購入できる事になり、迷いに迷って、この1本になりました。
白や青が好きな色と言う事もあり、これにしました。
針やインデックスは、青焼きと塗装の2つの説がありますが、どちらかはわからないです。
おっしゃるとおり、ケースの割にダイヤルが大きく、視認性抜群で気にいっています。
2025年4月5日 22:26
さすが、白おじ様のセンスは、抜群。
素敵な時計を27年目に、ご購入され、おめでとうごさいます🎊。
私、所有している時計ブログを計画していましたが。
Sid様のブログと、白おじ様のブログを拝見して、恥ずかしいので中止です。
我が愛車AMGの、ダッシュボードの時計は、アナログの、
なんちゃてIWCです。
コメントへの返答
2025年4月5日 22:40
センスがいのかはわかりませんが、最大公約数的に1番いい時計はロレックスだと思います。
でも、昨今の高騰では手が出ないです。
私の時計なんて、Sid様ご夫婦の時計の足元にも及びませんよっ!
AMGとIWCは、蜜月。
IWCのパイロットウォッチあたりどうでしょうか?
とてもお似合いだと思います。
2025年4月6日 12:55
購入おめでとうございます。
IWCは詳しくないんですが、購入された時計はカッコイイと思います(^^)
シンプルな中に派手さもあり、何より文字盤とインダイヤルや針の青と白のコントラストが良いですね!視認性も抜群だと思います。
白おじさまさんのセンスの良さが光りますね!!
にしても自動巻きで日差ゼロ秒は羨ましいです、家のROLEXで一番狂いが少ないのでも平気で2秒位進みます(汗)

コメントへの返答
2025年4月6日 13:34
ありがとうございます。
写真ではわかりにくいですが、実機の文字盤は艶々のエナメルのような白で、グッときました。
現行のロレックスは、日差が2秒以内の事が多いと聞いた事があります。
私のIWCは、たまたま日差がゼロだったのかもしれないです。
グランドセイコー白樺は、着弾時には日差12秒でしたので、直ちにメーカーに送ったら、日差ゼロ秒で返ってきました。
どの機械式腕時計も数ケ月に1〜2回くらい数時間はめる程度ですから、実際のところ日差5分でも困る事はないのですけどねっ!
2025年4月6日 13:34
ポルトギーゼクロノグラフのご購入、おめでとうございます。
逸話やうんちくなど語っておられるところからも、気分が高揚なさっているのが伺えます。

恥ずかしながら、IWCというのはノーマークでした。
ETAの供給問題を受けて、いろいろなブランドが自社ムーブメントを開発しているのは、時計業界が再び活性化している気がしますね。ただその分価格高騰に反映しているは、庶民にはつらいところです。
コメントへの返答
2025年4月6日 13:57
ありがとうございます。
悪目立ちしなくて、歴史があって、質の高い製品を生み出すIWCとジャガールクルトは、好きなブランドで、興奮しちゃいます。

現行ポルトギーゼは、ムーブメントが自社製になったのと、ケースも自社製となり、質感があがったので、この値段は仕方ないと思います。
でも、同じ値段であの高性能ムーブメント、あの仕上げのグランドセイコー白樺は、やはりコスパ抜群だと改めて実感しています。
2025年4月6日 17:18
27年の恋♪

初恋の成就ッ!
浪漫です(。-∀-)
ロマンスです(ノД`)・゜・。

え?初恋ではない?( *´艸`)シツレイシマシタw

あ、ポルトギーゼ・クロノグラフさまご購入おめでとうございます♪
白地青焼きのリーフ針が美しさを際正せます♪
そして拘りのムーブメント♪
やはり拘りを見せれば自社製の構築!
それでこそ本来あるべき姿な 「 時計メーカー 」 となる訳ですねw
汎用ポン乗せだと時計メーカーと言うよりケースメーカー。
しかもそのケースすら外注だと何をもってして時計メーカー?となるのかなん?w
自分は機械式ってだけでリスペクトしている小僧なので~自社製まで拘っておらず~逆にETAベースとか言って変に弄られるて「オリジナル」を謳われる中途半端なキャリバーよりは~エタやジェネリック・セリタを仕入れている各社時計メーカーのオリジナルチューニングだけで全然満足しちゃってますが~各メーカーのフルオリジナルと謳われる新規ムーブメントへの投資分が回収された後に幾分でもお安くなるのであれば~一点くらいはエタやセリタ以外の時計を加えてみたいとか妄想してますが~多分孟宗竹で終了する羊羹です( *´艸`)フフフ

ポルトギーゼ・クロノグラフさまとのお出掛け、楽しみですね~♪
コメントへの返答
2025年4月6日 18:12
27年前、発表を見て一目惚れしましたが、ちょうど事業開始前の忙しく、経済的にも全く余裕がない時期で、ご縁がありませんでした。

高級腕時計の初恋は、研修医の時に30諭吉で購入した香港経由の並行サブマリーナデイト16610です。
来年あたりコンプリートサービスに出して、息子の就職祝いとして譲ろうか迷っています。

10年位前、出入りの業者さんの付けていたポルトギーゼを見て、昔より質感が良くなっていたようで、ぐらっときていました。
で、今回、27年目にしてやってきました。
ブティックの人は青焼き針と言っていましたが、ネット情報では塗装の記載を見た覚えがあり、どちらなのか分かりません。

ETA7750は、優秀なムーブメントとは思いますが、仕上げがイマイチで、シースルーバックから見ても寂しいと思いますが、現行は自社製となり仕上げも良くなったとは言え、白樺と比べますと全く及びません。
現行モデルから、ケースも自社製となり、精度を上げたそうで、写真てはわかりにくいですが、リューズやプッシャーまで、いい質感でした。
現代の時計なのに3気圧防水ですので、晴天限定で、楽しもうと思います。
にしても、MAKOTOさんの知識の奥深さ、感服いたしました。
m(._.)m

プロフィール

「ウィークエンドブッフェ
『魅惑のイタリア×情熱のスペインフェア』 http://cvw.jp/b/691095/48423378/
何シテル?   05/11 06:18
現在、ブログは、プライべートな内容や写真もあり、ほとんどみん友限定で公開しています。 相互フォローしてもらえる方は、一言メッセージ頂けると嬉しいです。 休眠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

━(゚∇゚)━ 到来♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 20:54:37
大変だ~! ポルじ~さん 「PADM 故障」(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:02:13
デイトナ、サブマリーナ等ロレックス スポーツモデル2020年1月の相場。価格改定の影響は見られず、むしろ価格は下がり気味。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:34:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
G20 320d xドライブ Mスポーツ
ポルシェ 911 盆栽1号機(991GT3) (ポルシェ 911)
2014年12月10日納車 2015年モデル 991GT3クラブスポーツ
BMW 3シリーズ ツーリング 息子の相棒 (BMW 3シリーズ ツーリング)
エコなクルマです。 2023年2月から息子が乗ります。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子のクルマ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation