• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

2015年 クルマうましかの、初 「DIY」 ♪  ガレージングにぴったりなポスターを創ろう

こんにちは。
今朝も筑波山を走ってきました。


路面は乾いていて走りやすかったですよ。ただ、、、寒い、、けど。

帰りに、麓の農道でRUN丸さんに、山田うどんの交差点でキャニオンのおばちゃんに、遭遇。
ともに手を振って、ご挨拶させていただきました。
皆さんお元気そうで、何よりでございます。


さてさてLet's DIYのコーナー。
今回は、「ガレージングに、ポスターを掲げてみよう♪」 です。

ガレージを引き立てるポスターを飾っている方も多いと思います。
金八ジネッタも、その一人。
でも、ポスターってそれそのものを買うと結構なオネダン。
それに「これは!」って絵柄があまりない。

「これは!」って絵柄は、実は、結構、雑誌の中にあったりしませんか?

だったら。。。。
☆ポスターを創っちゃおう♪

皆さんも雑誌などでお気に入りの絵柄や、それこそポスターが小さく載ってるページがあると思います。それをカラーコピーで拡大してガレージに飾ってみましょう。
イイ感じの小物になりますよ。
真ん中の人物画が、今回のそれ。



著作権うんぬんはこちら。

カラーコピーした画像を、ラミネート加工しちゃいます。
ラミネーターは、探せばA3サイズ対応のものが、3千円で手に入ります。


これで、ポスターが湿気でやられちゃうことを防げます。
また、拡大コピーした目の粗さも、なぜか気にならなくなるんです。


↑これはプロのカメラマンにうちのG12のコクピットを撮影して頂いたもの。



こんなに作りました。
結構、華やかなガレージになりそうですよ~。

ところでウチのガレージ、知る人ぞ知る通り、開放感あふれる 「壁が無い」構造なので、季節感が満点です。分かりやすく言うと、壁に貼ったポスターは、1ヶ月も経たずして 「へにょへにょ」 に。。。
これ、ポスターを入れた額の裏板。


裏打ち材には、紙くずを固めた材料が使われていることが多いので、至極、耐候性が低いです。
額に付属する裏打ち材には、付属のものを廃棄し、あらたに耐久性が高い、耐水合板を使いました。
合板は3ミリにも満たないので、カッターで切ります。逆にこのくらい薄い場合、のこぎりは使わない方が、キレイに切れますよ。


絵を裏板の上に載せてみます。


当然、裏打ち材は大きいので額との間に裏打ち材=ベニヤの地肌がそのまま現れてしまいます。
この部分を、塗ってやります。


今回はオフホワイトにしてみました。
使ったのは、こちら。

外壁に使用する塗料です。安価、渇きがはやい、耐久性に優れる、と三拍子そろっています。
まあ、ガレージハウスの建造で使っているから、そのまま使ったんですけどね。笑

白く塗った裏打ち材に絵を載せると~。

こんな感じ。

額縁をはめてみましょう。


どうです?とてもじゃないけど、雑誌の拡大コピーには見えないでしょ?
前回のミニカー入れ小物のように、額縁を着色するのもいいですね。

2015年も、
   DIYを楽しんじゃおうネ~~♪
ブログ一覧 | ガレージ DogHouse (R) | 日記
Posted at 2015/01/02 11:03:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとり撮影会・・・
シュールさん

ようやくお会いできました❣️shi ...
SELFSERVICEさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

背が低い
avot-kunさん

庭の草むしり〜!
kuta55さん

ChatGPT 怖い
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「キタキタ来たー http://cvw.jp/b/691179/47865429/
何シテル?   07/28 18:23
Facebookで、主に楽しんでいます。みんカラは、主に記録のために活用 日曜大工で作っているカーポートガレージ「DogHouse(R)※」、数々の媒体か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クルマが壊れるメカニズム 後編 クルマの修理がデリケートなワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 07:55:04
DIYer的な屋外便所の作り方・・・アーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 21:10:22
「クルマ好きを幸せにする夢」を追いかけるから。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 12:55:50

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
1998年から乗り始め、かれこれ10万キロ走行。 峠だって、近所のスーパーだって、キャン ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
誰かに紹介された訳でなく、ネット徘徊していたら、スクエアウインドのG4が!ほぼ衝動買い。 ...
シトロエン DS シトロエン DS
欲しくて仕方なかったクルマの一台。子どもの頃は「なんで不細工な!」と思っていたはずなのに ...
モーガン 4/4 モーガン 4/4
エンスーの杜で物色していて、バーガーンディと言うシックなワインレッド色のボディカラーで衝 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation