• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

信州まつもと空港へ

信州まつもと空港へ
10月31日は、信州まつもと空港に「さくらジンベイ」が来る日。

さくらジンベイについては、以下を参照。

で、多少早起きして出発予定でしたが…

やはり、なかなか寝付けず、2時、4時、5時と目が覚めてしまい、5時15分頃出発。

さすがに早すぎると思ったので、途中にある立場川橋梁の紅葉の様子をチェック。

alt
ちょっと早すぎましたかね。

でも、せっかくなのでちょっと撮って…
alt

次の特急を待っていたら、みん友の山スカさんが中央道からホーンを鳴らしてくれました!!
→本当は気付かず、助手席の方から写真付きでメッセをもらい知ったのですが…(^_^;


alt
特急を1本撮って、まつもと空港へ向かうことにします。

8時半頃に空港に到着。

先に到着していた山スカさんと合流し、撮影ポイントを教えてもらいながら撮影開始。
alt
パープルさんが到着し、少しして出発。
alt
次はグリーンさんが山々を背に到着。
alt

alt
お手振り!
alt
ヘリや…
alt
セスナを撮って時間を過ごしていたら…
alt
さくらジンベイさんが、沖縄から来ました!
alt
にしても、ドンだけ旋回するのよ(^_^;
alt

で、ついに着陸!
alt

alt

alt

alt
歓迎の放水!
alt


あらら、こちらからだとアーチじゃなくて水のカーテンみたいです。
alt


県警ヘリが良い感じで絡んでくれました。
alt
約1時間後に沖縄へ戻るため出発。
alt
左側に横断幕を持ったお見送り隊がいます(^o^)

36エンドで「クルリンパ」して、正面の絵もゲット。
alt
天候も良くないので、離陸は流します!
alt

alt
いってら~
alt


次はグリーンさんが出発していきました。

その後、空港内で開催されている「FDA」のイベント会場へ。

親子クイズ大会や
alt
限定ショップなどがありました。
alt
バードストライクで損傷した実際の部品や、
alt

特殊な素材なども説明とともに、手にとることもできました。
alt

alt



その後に、ローズピンクさんが到着。上下を紅葉でサンドしてみました。
alt

で、しばらくして再び離陸。

今度は、紅葉をバックに流してみました。
alt

alt


ここで、ランチ。

ここまでで、山スカさんのお知り合いなどが次々と結集し、6人でランチです。

空港ビル内の食堂で、名物(?)の「とんかつラーメン」です。
alt
スープをすっても衣が剥がれず、工夫しているのだなと思いました。

このお店の常連さんも一緒だったため、なんとアイスコーヒーをサービスしてくれました(^o^)
alt
たっぷり休憩して、楽しいお話タイムを過ごして夕方の撮影タイムです。

滑走路端部から望遠で狙います。
alt
日が落ちかけていますが、何とか普通に撮れます。
alt
いよいよ暗くなっていき…
alt
幻想的な雰囲気の中…
alt
離陸機の夜景ショット!
alt
人生初の空港夜景ショットですが、山スカさん達のアドバイスもあり、何とかキレイに撮れました。

続けて、飛び上がっていく光跡を撮りたかったのですが、絞り・シャッタースピード・ISOを設定し直し事が間に合わず…
alt
離陸直後の「ちょっとだけ光跡」しか撮れませんでした(>o<)
→これでも3秒露光です。

やはり、2台体制でないと難しそうです。




約1時間後の最終便も同様に狙います。

ただ、少し望遠を効かせて左翼を切って機体を大きめに撮ってみました。
alt
この最終便は、きちんと停止してくれなかったため難易度高めでしたが、シャッタースピードを早めていた(と言っても、1秒です。)おかげで、何とか撮れました。

最終便の光跡狙いは、シャッタースピードの設定を誤り、真っ暗になってしまいました(>o<)

最終便を撮った後に解散となり、19時頃空港を出て途中休憩しながら2時間弱で帰宅しました。


便数が少ない割に、バシバシ連写したせいか、撮影枚数は約千枚になってしまいました。

今日は、朝から晩まで撮ったり話したり…と、とても楽しい1日でした。

大糸線を撮りに遠征し、帰りに信州まつもと空港で夜景撮影…なんていう、フルコースも楽しめそうなので、今から次の機会が楽しみです。



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/11/01 20:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

クロスト君は納車から1年と359目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年11月6日 23:57
こんばんは。

鉄道、飛行機のフルコースですね。
派手な飛行機がいるものです。驚きました。

FDAはいろいろな色の機体があるものですね。
バードストライク対策は私の島の空港でも課題のようです。

空港の航空灯火は本当に綺麗ですね。写真もとてもきれいです。私も色々な空港で感動します。

とんかつのラーメン、すごそうです。

失礼しました。
コメントへの返答
2021年11月7日 8:55
おはようございます。

鉄道は朝一だけで、飛行機メインの一日でした。

FDAは、カラフルな機体で機番ごとに色が違うので、とても楽しいです。
本数が少ないのが残念ですが、そういう意味でも富士急に通ずる物を感じます。

バードストライクは、本当に深刻のようですね。

とんかつラーメンは…人によって評価が分かれそうです。

夜の空港、また撮りに行きたいです。

プロフィール

「[整備] #インプレッサスポーツ 【GTインプ】6か月点検(54か月) https://minkara.carview.co.jp/userid/691253/car/3064481/8320212/note.aspx
何シテル?   08/03 19:26
LuckyStar7です。 らき☆すたに興味がある訳ではありません。 2010年02月09日、みんカラに登録しました。 子どもの頃から「不器用とい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] スロットルボディーにアース追加 (34,573km 走行後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 21:54:52
[スバル フォレスター] スバル販売店でのみ変更可能な機能 の設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 07:08:26
タイヤ交換とジャッキアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 19:50:10

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2021.2.21 納車 色:セラミックホワイト MO:アイサイトセイフティプラス D ...
マツダ MPV マツダ MPV
7年半ほど乗りました。 ダウンサスのみで5cmほど落としたら、後部はバンプラバーにタッチ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
不器用なので、初心者向きの弄り以外は手を出す予定はありません(^^ゞ 2010年3月6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
娘の車です。 2022.2.11納車。 2021.7.17発注。納車まで半年近くかかりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation