• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckyStar7のブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

祝 復活 ハイレール1375

祝 復活 ハイレール1375
新型コロナ感染拡大のため、しばらく運休していたハイレール1375が本日から復活です。

ハイレール1375の説明は…↓

ということで、天空・星空を楽しみながらJR標高最高地点を走る… いわば走るプラネタリウム列車です。

家を出たときは小雨でしたが、小淵沢に付いたときには本降りでした(T_T)
alt
傘を差して撮影開始です。
alt
いきなりハイレールの送り込み回送。
alt
普通電車のあと…
alt
ハイレールの本番です。
alt
タイトなカーブを曲がって…
alt
ヘッドマークや
alt
車体側面のロゴをアップで!
alt

次はカーブの内側に移動して、急勾配を駆け上がる普通列車をパシャリ
alt
次の列車も
alt
(^o^)
alt


ここで小海線から撤収し、E257系の「臨時あずさ」を撮りに中央線へ。

E257系は多客期に「臨時かいじ」として運用されることがおおいのですが、時々「臨時あずさ」にも運用されるようです。

小降りになったとはいえ天気が良くない上、山が全然見えないので線路脇でバリ鉄撮影にします。
alt
12両でもこんななので、11両のE257系でもバッチリ!
alt
と思ったのですが、上りのあずさに被られてしまいました(T_T)
alt
新旧あずさの離合です。

上りのあずさがいなければ、良い感じの変節写真になったはずです…
alt
くやしいので、一番アップの写真を縦にトリミングして1枚(笑
alt

次は穴山へ。

地元新聞では、蓮の花が満開のような感じで記事が書かれていたけど、すでにほぼ終了してました(T_T)

まっ、それでも何とか1枚。
alt


ラストは塩川橋で、上りのE257系「回送」を迎撃します。
alt
普通(211系
alt
12両のあずさ(E353系
alt
お待ちかねのE257です。
alt


これにて完全に撤収。

帰宅後は、ホームセンターに買い物に行き、網戸の張り替え。
alt

※画像はネットからの拝借です。

初めてでしたが、なかなか上手に仕上がりました。

さて、4連休初日は撮り鉄でしたが、あとの3日はどうしようかな。
Posted at 2020/07/23 21:07:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサスポーツ 【GTインプ】6か月点検(54か月) https://minkara.carview.co.jp/userid/691253/car/3064481/8320212/note.aspx
何シテル?   08/03 19:26
LuckyStar7です。 らき☆すたに興味がある訳ではありません。 2010年02月09日、みんカラに登録しました。 子どもの頃から「不器用とい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] スロットルボディーにアース追加 (34,573km 走行後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 21:54:52
[スバル フォレスター] スバル販売店でのみ変更可能な機能 の設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 07:08:26
タイヤ交換とジャッキアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 19:50:10

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2021.2.21 納車 色:セラミックホワイト MO:アイサイトセイフティプラス D ...
マツダ MPV マツダ MPV
7年半ほど乗りました。 ダウンサスのみで5cmほど落としたら、後部はバンプラバーにタッチ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
不器用なので、初心者向きの弄り以外は手を出す予定はありません(^^ゞ 2010年3月6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
娘の車です。 2022.2.11納車。 2021.7.17発注。納車まで半年近くかかりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation