
大雪で1週間以上遅れたロールキャビネットが、今日届きました(^O^)
← タイトル写真は…
エンブレムだけSnap-onのAP製です(笑
釣り写真でゴメンナサイm(_ _)m
大きな段ボールで届きました。
ちなみにヤマト運輸の引越し便なので、ドライバーと助手の方が来てくれて、指定の場所におろしてくれました。
本体を上下逆さまにして、キャスターを取り付けます。
ワッシャーとバネワッシャーを使って17mmのM8ボルトで固定します。
ハンドルを付ける側に自在キャスターが来るようにセットします。

ハンドルは、M6のビスを+3のドライバーを使って固定しました。
以前頂いたお試し用のブリスでコーティングしました。
1段目はラチェットとソケット
2段目はメガネやギアレンチ類
3段目はドライバー類
4段目は空き家w
余っているトレー類を置いておきますが、テープ類などをここに入れるつもりです。
5段目はプライヤー類
深い6段目も空き家
一番下の7番目は、インパクトレンチとサイクロンクリーナー
ハンドル下にマグネット類をペタッと!ついでに「snap-on」エンブレムもペタッと!(笑
オーダーメイドのカバーを掛けて終了!
写真は撮っていませんが、裏板は波折り加工の補強がされています。
1人で組み立てましたが、60Kg程度あるので上下にひっくり返したりするのがちょっと大変でした。
2人でやればあっという間に終わりそうです…(^◇^;)
家族からはムチャクチャ邪魔にされてますが、とても嬉しいです♪
あっ、今まで車載していた工具のほとんどをキャビネットに入れてしまったので、車載用にコンパクトなセット物が欲しくなってきた…(●´艸`)
写真のアチコチに映っているとおり、雪の爪痕は今でも大きく残っていて、市街地に住んでいる自分も色々と不便な状況ですし、山間地ではもっと大変な状況が続いています。
1日でも早く普通の日常が取り戻せるよう、雪を削っては運び…とコツコツやってます。
セレナのルーフも凹んでいますが、多数のカーポートが落ちた影響で、「今修理に出しても仕上がりは5月の連休明け」と言われてしまいました(T_T)
でも、クヨクヨしてもしょうがないので、趣味のボウリングや工具集め(?)は、出来るだけ普段どおりやっていきたいと思います(^O^)
Posted at 2014/02/22 16:46:49 | |
トラックバック(0) |
工具等 | 日記