
今日は189系M52編成のラストラン。
昨日のうちにガソリン満タンにして、準備万端!
ガソリン満タンの際、去年のオプミでシュアラスターさんからいただいた「ループ フューエルシステムクリーナー&コーティング」を注入!
スッキリ洗浄&コーティング効果のW効果でエンジン性能UP間違いなしです!

シュアラスターさん、ありがとうございます。
で、朝家を出て、まずはどこで撮ろうか迷いつつ走っていたら…
痛恨のゾロ目ゲットならず(T^T)
気を取り直して、定番の撮影ポイント(新桂川橋梁)へ。
いつもはサイド気味から撮っていますが、今日は俯瞰的に撮れるポイントにしました。
今日も、望遠と標準の2台体制です。
モアイのようなお顔のホリデー快速「ビューやまなし号」
都内だとよく見るE233系
スーパーあずさ(E353系)
成田エキスプレス(NEX:E259系)
本番直前の普通列車で6両のイメージを固めて…
キター!
本日の主役、189系M52編成です。
急いで追いかけたら、猿橋の停車に間に合うかも…と思ってはみたものの、多くの機材をもって急斜面を降りるので無理をするのはやめました。
みん友の山スカさんの真似をして、初狩PAでランチをしようとしたら…
大変な賑わいで、PA下の駐車スペースがなく、離れたところに駐めて少し歩かないと行けない…
ちょっと疲れていたので、初狩PAは次回のお楽しみにして、普通にランチを済ませました。
で、甲府の十郎橋でお帰りを見送ることにしました。
少し前に買ったベルボンのプレシジョンレペラー。
ネジ部分に遊びがあり、きちんと水平を出すのにはコツがいるのですが、だんだん慣れてきました。
何本か練習撮影をして待っていると…
またまた、キター!
2台で撮ったけど、ほとんど画角が変わらない…(x_x)
そんなこんなで、M52ラストランの撮影は終了。
雲はあったけど天気が良く、日に焼けちゃったな(^◇^;)
M51のラストランも撮りに行きたいけど、平日だから撮りに行けない…(T^T)
さて、また明日から仕事ですが、1週間頑張ればGWが待っている!
ゴールデンウィークには、噂によると「189系N102編成」あさま色が中央線を走るらしい?
それが本当ならば、撮りに行かない訳にはいきません(笑
それにしても…
…
いつから、こんなに熱心な撮り鉄になってしまったのだろう(笑
Posted at 2018/04/22 20:43:56 | |
トラックバック(0) | 日記