今日は、先日の休日出勤の振り替えでお休み。
当初は駒ヶ根・伊那方面へドライブ予定でしたが、同行予定の義母や伯父達の都合が悪くなったため、急遽嫁と2人で出かけることになりました。
行き先は…ギリギリまで決まりませんでしたが、息子の「ななやへ行ってきたら」の一言で静岡へ。
強い雨の中、中部横断道から新東名へ。
ネオパーサ静岡で一休み。
このSAにはガンダムショップがありますので、チラ見。
アパレル系が多くそろってます。
SA内にあるショップ(IZONE NEW YORK)で、運転専用サングラスを買ってしまいました。
PLフィルターのように、偏光機能のあるサングラスです。
雨の日の路面に反射する対向車のヘッドライトのまぶしさを軽減できたら…との思いで買ったのですが、なかなか良い感じでした。
で、少し早いランチをここ(ネオパーサ静岡)で取りました。
桜エビのかき揚げ丼でしたが、夕方まで胃もたれが…(^0^;)
ランチ後は、島田市へ。
26年ほど前の2年間、転勤族であった私と嫁が暮らした地です。
その頃住んでいた、当時は新築のアパートを探したら…
見つかりました!!
今も生活されている方達がおられますから写真はアップしませんが、何だか嬉しくなってしまいました。
当時の思い出が次々と蘇り、昔話に花が咲いた後は市内の大井神社へ。
島田大祭(帯まつり)をモチーフにした御朱印帳もありました。
授かった御朱印です。
シャキーンとした字で、背筋が伸びる思いです。
その後は、息子の勧めの「ななや」へ。
静岡抹茶スイーツファクトリーですが、丸七製茶という御茶屋さんがメインで立ち上げたブランドのようです。
抹茶ジェラートを頂きました。
私は、玉露とかぼちゃをチョイス。
嫁は、和紅茶と超プレミアム抹茶!
とても美味しく頂きました。
超プレミアム抹茶は、7段階ある抹茶ジェラートの中でも特別濃度のプレミアム版だそうです。
帰りは、途中まで下道を行き、ネオパーサ清水で一休み。
カワサキのライムグリーンで目を楽しませて頂き…
みん友のヴァんさん御用達のクシタニもチョイ見してから帰宅しました。
あいにくの天気でしたが、新婚(?)時代の住まいを見て若い頃を思い出し、美味しいジェラートも頂き、なかなか良いドライブでした。
今日たまってしまった仕事のことは気がかりですが、まあ何とかなるでしょう…(^0^;)
Posted at 2019/10/29 22:44:14 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記