• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckyStar7のブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

鳥撮りなど

27日の日曜日、朝からカワセミ探しへ。

ジョウビタキ雌
alt


おっと! 3週間ぶりのカワセミ!

約40m先にいました。これ以上近づくと、飛んで行ってしまいそうなので換算450mmで撮って、鬼トリミング(笑
alt

alt
上を見た直後
alt

飛び出しました。alt
ピン甘ですが、可愛い脚が見えているのでへボツにはせず…( *´艸`)

でも、これにて見失ってしまいました(T_T)

カワラヒワの番(ツガイ)かな?
alt

ハクセキレイ
alt


ヒヨドリ
alt


で、今日(3/28)は先日の休日出勤の振り替えで休み。

朝から桜並木のある川沿いへ。

満開のソメイヨシノとヒヨドリ。
alt

器用ですね。
alt

ハイキーにしたお気に入りの1枚。
alt

自由落下みたいですねwalt


カワウが飛んでいきました。alt

カワラヒワ
alt


…と、朝も早よから、マガモが交尾(笑
alt

場所を移動して、ダイサギが何か小さい獲物をゲットしました。
alt
次は少し大きめのお魚をゲット。
alt
ノートリミングで、バッチリの飛翔。
alt

ムクドリの番でしょうか。
alt


午後からは、ヘリのオンパレード。

山梨県のヘリ。
alt

地元新聞社のヘリ。alt
ドクターヘリ。
alt

あっ、3/26の土曜日に家族で外食しました。なかなか高級なお店です。alt
ドライアイスの演出付きサラダ。ドレッシングが絶品でした。
alt
ハンバーグとサーロイン
alt
サーロインには、わさびをお願いしました。
alt
かなり高くなりましたが、県が出しているプレミアム食事券のおかげで助かりました。

帰りにコンビニでスイーツをゲット。
alt

またまたメタボが加速です(笑
Posted at 2022/03/28 19:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮り鳥 | 日記
2022年03月26日 イイね!

鳥撮りと撮り鉄と…

相変わらず、時間があればカワセミを探していますが、会えないままです。

カワセミを探しつつ、それ以外の鳥は撮ってます。

しだれ桜とヒヨドリ
alt

シジュウカラ
alt

ヤマガラ
alt

蕾をつついています
alt

カワウの飛び出し
alt

ヒヨドリ
alt

ヒヨドリ
alt

アオサギが小魚をケット
alt

桜の花をつつくヒヨドリ
alt

ハクセキレイ
alt

ジョウビタキの雌
alt

目が合ったと思ったら、頭からだいぶ!
alt

バシャバシャ
alt

水浴びのようです
alt

椿の花をつつくヒヨドリ
alt


で、今日(3/26)は天気が悪かったけど、485系「華」が「お座敷桃源郷パノラマ号」として走る日なので、撮ってきました。

富士山も八ヶ岳も甲斐駒が岳も雲隠れでしたので、線路脇で編成写真。
alt

回送は、満開の梅の花とともに。
alt

ブルーサンダーも!
alt


明日は天気も良さそうだし、485系「華」は明日も走るから撮りに行こうかな。
Posted at 2022/03/26 20:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鳥 | 日記
2022年03月13日 イイね!

カワセミに会えず…

昨日(3/12)は、朝から3回目のワクチン接種。

2回目の後に39度ほどの発熱が2日間続いたこともあり、今回も食料や薬を用意していましたが、接種した部位の痛み・かゆみと、微妙な熱(普段より0.5度程度高い)だけでした。

で、今日(3/13)は、朝少しだけ家の用事を済ませ、鳥撮りへ。

いつもの公園に行ったけど、カワセミはいない…

メジロ
alt

ヒヨドリ
alt

カワラヒワ
alt



公園は諦め、近くの川へ。

ヒヨドリ
alt

おおっと! イタチ? 河岸の茂みや水面近くをウロウロして、何かの巣を狙っているみたいでした。
alt

カワラヒワ
alt

カワウ
alt


川でもカワセミは見つからず…

公園に戻ったものの、梅の花(蜜)をつつくヒヨドリ
alt

珍しく、飛び出しを撮れました。
alt

変なところから顔を出したヒヨドリ
alt

ムクドリ
alt

ハクセキレイ
alt

ここで撤収しようとしましたが、諦めきれず、以前カワセミを見かけたポイント2箇所をハシゴ。

でも、いずれもカワセミは見かけず…(T_T)

ヒヨドリ
alt

これもヒヨドリ
alt


う~ん、3回目のワクチン接種で副反応がほとんどなかったのは嬉しかったけど、カワセミに会えなかったのは残念!
Posted at 2022/03/13 19:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鳥 | 日記
2022年03月07日 イイね!

カワセミダイブが撮れない

週末、朝からカワセミ探しへ行ってきました。
※載せている写真は、トリミングしています。



比較的近くの川で、見つけました。
alt
あちこちの枝に止まりますが、なかなかダイビングしてくれません。
alt

alt
おっ、と思っても水面には飛び込まず、水平移動してばかり…

ダイブして小魚ゲット!の瞬間を取り損ね、移動中をパシャリ!
alt
クチバシに小魚を咥えています。
alt

alt
ホバリングはしっかり見せてくれましたが、手前のブッシュが黄色く光ってイマイチ
alt
あちこち移動するばかりで、飛び込んでくれません。
alt

alt

alt
またまたホバリングしてくれますが、ブッシュの陰(T_T)
alt
やはり飛び込まず…(T_T)
alt

この直後に見失いました。

ダイサギが逆光でシースルーのようにキレイな瞬間(&水鏡チック)でした。
alt

20分ほど探し回ったら,見失った付近に戻ってくれていました。
alt
で、ついに飛び込んでくれました!


が…
alt
ピントが背景の岩に行ってます。
alt

alt

alt

カワセミにピントが戻ったときは、枝戻りの直前…
alt

再び飛び込んでくれましたが…
alt

今回は、手前のブッシュにピントが合ってしまっています(T_T)
alt

まさに着水(のはずなのに…
alt

潜って…
alt

飛び出し…
alt

水しぶきを上げて、急上昇(のはずなのに…
alt


alt

画角の中には捉えられましたが、ピントがダメダメでした。

その後も1回ダイブしてくれましたが
alt
緑っぽいブッシュの陰にダイブしたため、コントラストの強い緑の草にピントが合ってしまいました。

この後、カワセミを完全に見失ってしまいました。

う~ん、止まっている姿はともかく、カワセミのダイビングとその戻りを撮るには、もう少しスッキリしたロケーションでないと難しい…

少ないチャンスで腕を磨くのは、なかなか大変ですねぇ。。。

とはいえ、カワセミに会えだけでも良かったな。
Posted at 2022/03/07 22:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鳥 | 日記
2022年03月06日 イイね!

息子のおごりでお寿司やさんへ

少し前に、超軽量の望遠単焦点レンズを購入しました。

カワセミを手持ちで追うため、ブンブン振り回せるレンズ(AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR)にしました。

レンズは価格がこなれているけど、フィルターは結構高く感じるなぁ(^0^;)


alt

フィルターは、1万オーバーだったので、ちょっと迷ったけど安心のアルクレストにしました。
alt



で、今夜は息子がお寿司をご馳走してくれると言うことで、しっかりと頂いてきました。

お寿司には冷酒が合うなぁ。あっ、お寿司の前にホタルイカを…
alt

alt

冷酒の銘柄を変えて、おかわり(^o^)
alt

alt


たこの吸盤とエンガワの炙りが、絶品でした。
alt

かなり混み合うお店なので、待たないで済むように早めに行ったため、食べ終わった頃に夕暮れでした。

富士山がとてもきれいでした。
alt

夕焼けで紅富士にならないかと、30分近く待っていましたが焼けませんでした(T_T)


あと今日は、エアコンの室外機のプラ製の据付台が、紫外線のせいか割れてしまっていたのでAmazonで買って取り換えました。

金属製にしようかと思ったけど、プラ製だとわずか136円だったので、割れたらまた変えれば良いかと思いプラ製にしました(笑

ただ、少しでも長持ちさせるため(気休めに)ラッカースプレーをしてから、取り換えました。

ちなみに今日は、朝だけ鳥撮りへ。

現像を終えてからアップしますが、うまく撮れませんでした(T_T)
Posted at 2022/03/06 20:19:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサスポーツ 【GTインプ】6か月点検(54か月) https://minkara.carview.co.jp/userid/691253/car/3064481/8320212/note.aspx
何シテル?   08/03 19:26
LuckyStar7です。 らき☆すたに興味がある訳ではありません。 2010年02月09日、みんカラに登録しました。 子どもの頃から「不器用とい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] スロットルボディーにアース追加 (34,573km 走行後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 21:54:52
[スバル フォレスター] スバル販売店でのみ変更可能な機能 の設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 07:08:26
タイヤ交換とジャッキアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 19:50:10

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2021.2.21 納車 色:セラミックホワイト MO:アイサイトセイフティプラス D ...
マツダ MPV マツダ MPV
7年半ほど乗りました。 ダウンサスのみで5cmほど落としたら、後部はバンプラバーにタッチ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
不器用なので、初心者向きの弄り以外は手を出す予定はありません(^^ゞ 2010年3月6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
娘の車です。 2022.2.11納車。 2021.7.17発注。納車まで半年近くかかりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation