• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckyStar7のブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

CCAの変化

嫁車のバッテリー交換を機に、インプのバッテリーの状況確認も行いました。

デサルフェーター取付時、2021.4.11のCCAは570。
alt

取付後の2021.6.21には670と明らかに改善。
alt


今回チェック日の2022.5.28は、665と高値安定。
alt

バッテリーの規格では、CCAは620なのでかなり良いのではないでしょうか。
alt



2021.4.11の内部抵抗は、5.5。
alt

2021.6.21は4.6と改善。
alt

2022.5.28は4.7と善戦中。
alt



デサルフェーター取付手帳は↓

きちんと動作して効果があるみたいなので嬉しいな。
Posted at 2022/05/29 13:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2022年05月28日 イイね!

最近の鳥撮り(一部は鉄

5月18日
休日出勤の振替で休みだったので、朝早くから柳沢峠へ。

7時半には到着したけど、駐車スペースの確保が危ういほど大盛況!

いったい誰が平日の朝から来ているのかと思ったら、お年寄りの鳥撮りさんがワンサカ来てました(^0^;)

その一角にお邪魔して、鳥が来るのを待っていたら…

紺色の貴公子、コルリ!
alt

見た目にたがわぬキレイな鳴き声です。
alt

シジュウカラ
alt

ソウシチョウ(初見
alt

ペアでした。
alt

再びコルリ。
alt

コルリ
alt

コガラ(初見
alt

コガラのジャンプ!
alt

クロジ(初見
alt

クロジ
alt


11時頃まで、林道を歩き回って撤収しました。

5月20日
検測車のEast i-Eが珍しく昼間に中央本線走ったので、30分だけ仕事を休んで近場で撮り鉄。
alt

お目にかかるのは初めてです。
alt
本当は半日休んで、もう少しマシなポイントで撮りたかったな…



5月26日の昼休みに、職場の近くの河原に行ったら…

アオサギ!
alt
他には何もいなかった…


5月28日は朝だけ鳥撮りへ。

猛スピードで飛ぶツバメ
alt

急ターン(ツバメ返し?
alt


木漏れ日の中、まるでスポットライトを浴びているようなスズメ(朝食中w
alt

もう1羽寄ってきました。
alt


ムクドリの親子(この時期は、色々な幼鳥を見ることができます
alt
右が親鳥で、中・左の2羽が子どもだと思います。


カワラヒワ
alt

おお! カワラヒワの羽は、こんなにキレイだったのか!
alt

近くに止まってくれたスズメ(ノートリミング
alt

ほぼ等倍に相当するようにトリミング
alt

目の瞳孔と光彩が見えますし、羽毛の1つずつが解像してます(^-^)

クチバシは、朝食で汚れたままですね(^0^;)



午後からは、義母を誘って嫁と3人で近くをドライブ。

バラの花などを見て楽しみました。
altaltaltaltaltaltaltaltalt

さて、明日は何をしようかな。
Posted at 2022/05/28 18:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鳥 | 日記
2022年05月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. ガラス撥水剤や撥水ワイパーを使いますか?普段使う製品名を教えてください
回答:今に車に変えてからは、使っていません。以前は、ガラコを使っていました。

Q2. 雨の日の窓ガラスについての不満、不安があれば教えてください
回答:フロントは油膜。それ以上に、ドアミラーを見るときサイドのガラスの雨粒が気になります。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/05/20 19:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年05月14日 イイね!

ハイグレード列車を撮りに!

今日(4/14)は、お召し列車にも使われるE655系「和(なごみ)」が、団体列車として中央線を走る日。

適当な時間に起きて、撮りに行って来ました。

出発前に、JR東日本のアプリで始発駅を出たことを確認。
alt


雨はやんだけど天気は良くないので、塩山の俯瞰撮影地へ。
alt
お山も雲隠れです。
alt

皇族の方が使用される特別車両は連結されていないので、5両。5両のサイズ感を確認しながら数本練習。
alt


alt


ブルーサンダーも!
alt


で、しばらくしてお目当ての列車が来ました!
alt
アップで。
alt


塩山カーブまで追いました。
alt


マジョーラカラーの車体ですが、俯瞰撮影ではキレイに撮るには難しいですね。
まして曇天でしたから、やむを得ない(と自分に言い訳w


あっ、本格的な夏の日差しの前にSTIのサンシェードを買いました。
alt


脱着が少し手間だけど、良い感じです。
Posted at 2022/05/14 13:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記
2022年05月07日 イイね!

ガッツリ撮り鉄

久しぶりに、朝早くから撮り鉄へ行ってきました。


目覚ましはかけなかったけど、5時過ぎに起床。

小海線撮影のため小淵沢へ。

どうやっても始発には間に合わないけど、高速使えば2番目の列車には間に合いそう。

ということで、朝から高速課金(笑

で、到着。
alt

田に張られた水で、水鏡を狙います。

いつも使っている三脚は、こんな感じで超低いポジションも可能なので便利です。
alt

会心の1枚!
alt

甲斐駒が岳を大きくアップで。
alt

別の水鏡を探して中央線へ。
alt

あちこちポイントを探して…
alt

植えられた苗の模様を活かして211系
alt

数少なくなった12両フル編成のE353系(バックショット
alt

(^o^)
alt


次は長坂へ。
alt

八ヶ岳バックで。
alt


同じく長坂で、八ヶ岳バックの定番の地へ。
alt

211系
alt

12両のE353系
alt



撮り鉄の間に鳥撮りもしていたので、これにて撤収。

今年も水鏡の1枚を撮れたので、満足です(^o^)
Posted at 2022/05/07 21:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサスポーツ 【GTインプ】6か月点検(54か月) https://minkara.carview.co.jp/userid/691253/car/3064481/8320212/note.aspx
何シテル?   08/03 19:26
LuckyStar7です。 らき☆すたに興味がある訳ではありません。 2010年02月09日、みんカラに登録しました。 子どもの頃から「不器用とい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123456 7
8910111213 14
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] スロットルボディーにアース追加 (34,573km 走行後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 21:54:52
[スバル フォレスター] スバル販売店でのみ変更可能な機能 の設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 07:08:26
タイヤ交換とジャッキアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 19:50:10

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2021.2.21 納車 色:セラミックホワイト MO:アイサイトセイフティプラス D ...
マツダ MPV マツダ MPV
7年半ほど乗りました。 ダウンサスのみで5cmほど落としたら、後部はバンプラバーにタッチ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
不器用なので、初心者向きの弄り以外は手を出す予定はありません(^^ゞ 2010年3月6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
娘の車です。 2022.2.11納車。 2021.7.17発注。納車まで半年近くかかりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation