• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽかぽかようちゃん(キヨ氏)のブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

夏はカレー!

夏はカレー!むっ

ちゃ





かっ

た。
Posted at 2012/09/01 00:08:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他
2012年07月18日 イイね!

密会。

密会。高速道路をすい~と走っているのだ。
今日は尾張一宮に向かっているのだ。

そう今日は「お深い」なのだ!

相手はわしの師匠のような存在
FUNNY CARさんなのだ・・・!!

やっと会えたのだ。

わしがウインダムを乗りはじめて
ウインダムの弄り方をインターネットで調べていたらmakoさん(FUNNY CARさんの通称)のみんカラのページに飛んだのだ。
そのときmakoさんは
マークⅡクオリス(※ウインダムとエンジンや足回り、シャシーなど共通の部分が多々ある。)
に乗っており車高がベタベタでキャンバーもさりげなくついていてむちゃくちゃかっこよかったのだ。
ついでに整備手帳の内容は唸るほど親切。
ソレを見た、わし。
「すげえ、なんじゃ、この人・・・!!うおおおおおぉぉぉぉぉォォォォォ・・・!!」
ってなったのだ。

みんカラも知らなかったわしは友人からそれがみんカラだということを教えてもらったのだ。
そして
みんカラにも手をつけた。

まさに「キヨ氏」の原点となった人なのである。
その後も友達登録してもらい整備手帳を参考にしたり
メッセージで相談に乗ってもらったりと今のウインダムはmakoさんなしではあり得なかったのである。

とにかくクルマ弄りのトータルバランスでの仕上げに長けた人だなあとつくづく感心させられ
クオリス然り現ステップでもそれは健在である。

そんな興味をそそられる人物
makoさんは
予想通りとてもさわやかな人で話しやすい人であった。
しかし
想定外なことが・・・

予想以上にイケメソだったということ・・・!!

完全に負けた・・・。

そして食事をしながら話をした。
やはり参考になることをいっぱい知ってらっしゃる!

そして
並べた。

2~3時間だったがとても有意義な時間だった。

そのときの様子。
今日の暑さを物語る画。

_________________________________________


makoさん
今日は一宮の方まで出向いて頂いて
炎天下の中、私のたわいのない話を聞いてくれて
非常に有意義かつ楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございます!

_________________________________________

帰ったらブツが届いておった。
Posted at 2012/07/18 20:34:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年06月27日 イイね!

ドタキャンは・・・ダメ!!ぜったい!!

わし):「へ、なんで!?」



今月、わしは職場でカラオケしようと発案していたのだ。

そして当日

わくわくして行ったら半分くらいしか行かないことがわかったのだ・・・!!

結局4人で行くことになったのだ。


・・・


話は変わるけど先日ウインダムにリアシートを取り付けたのだ。

せっかくリアシート取り付けしたし
ここはわしが車をださねば!

といことで

わ):「わしがクルマ出すよ~。」

と言ってしまったのだ。

4人乗せてジャパレンに向かったのだ。

4人乗車で普段擦らないところもガシガシ擦るのだ。

そしてお約束のセリフ。

みんな):「コエーーーー・・・!!」

・・・

向かう途中にコンビにに寄ったのだ。

わしは外でみんなが買い物してるのを待ってたのだ。

そしたら

隣にリンカーンらしきクルマが止まって

運転席の人が話しかけてきたのだ!

若いにーちゃんだったのだ。




若いにーちゃん):「このクルマ(ウインダム)のオーナーさんはだれですか? 」

わ):「へ?」

   「あ、ぼくです。」

若):「いつも見てます。」

わ):「はあ!?(心の声) 」

若):「このクルマ、アームとか入ってるんですか? 」
  
   「なにかの車種の流用してるんですか?」

わ):「これは車高調を加工したり純正トーロッド付けたりしてるんですよ。」

若):「自分はちょっと前まで〇×△(某ショップ)で働いてて・・・ 」

・・・省略・・・

若):「ミーティングとか行きます? 」

わ):「たまには・・・。」

若):「じゃあまたあったらよししくお願いします。」

わ):「あ、はい。」



・・・。



突然のことでビックリしたのだ。

できればかわいい女の子に話しかけられたいのだ。




そして

ジャパレンに向かう途中

後ろの席がなにか騒がしい。

「なんか焦げくさくねえ?」

実は4人乗車でタイヤとインナーフェンダーがかなりずりずりしてたのだ・・・!!

わ):「たぶんタイヤが擦れとるんや、でもなんにも問題ねえよ。」

ムダに強がるわし(笑)。



そして

カラオケ・・・ 。

盛り上がりが中途半端だった・・・。

わしもまだまだだ。




そして

帰りの道中でも

がしがし腹下を擦りタイヤを焦がしながら走ってたら

一人の後輩が

「なんかこれが普通に思えてきた。」


わ):「むう・・・!こやつ、わかっておる!(心の声) 」


つまり

シャコタンに人がいっぱい乗ると大変ってこと(*^o^*)
Posted at 2012/06/28 21:44:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

リアシートを取り付けた。そして夜中にフラフラと・・・。

リアシートを取り付けた。そして夜中にフラフラと・・・。ウインダムを買って最初に取り付けたのは車高調だった。

取り付けにはリアシートを外す必要があるのだ。

車を買って車高調をつけてそのときから

ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと

外しっぱなしで

わしの部屋に眠っていたリアシートを約2年半ぶりにに取り付けした。

つまり



ずっとこんな状態だったのだ。


車検やヂーラーに出すときだけとりあえず乗っけただけのことはあったが

感無量である。


うれしくって夜中にフラフラしてしまった。
 


フラフラ。
Posted at 2012/06/24 20:22:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

本日の作業。

本日の作業。2年ほど前のことである。

「このフロントバンパーかっこいいけど真ん中えぐれてるんだよな、非常に残念だ。」

ということで始まった今回の企画。

<フロントバンパーの加工>


構想だけでゆうに2年を費やし
PC上ではだいぶ前に完成しているフロントバンパー。

わしの重い腰がようやく

動いた・・・!!



どうやって加工するのかは
樹脂バンパー同士の溶着でいくつもり。

うまくいくかどうかはわからん。

その前に
どんなものなのか、感覚をつかむため
簡単にゴムマットを巻いてみた。

なかなかいい♪


「もう、これでいいじゃん。」


って思ったけど正面から見るとやっぱり変だし、バンパー全体のシルエットがもうちょい。
※(わしはなにげに全体のシルエットにすごくこだわるのだ・・・!)

つーわけで
やっぱ加工します。

次はいつになることやら

また重い腰をおろしましたとさ。

本日の作業。
Posted at 2012/06/15 16:34:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「@style_plus
におってみたんですがガス臭なしです
一晩おいて始動時にもう一回嗅いでみようかな🥹」
何シテル?   08/07 18:06
ぽかぽかようちゃん(キヨ氏) 2024.08.13まで「キヨ氏」というハンドル・ネェムを使用してきたのだがインスタやツイッタの方が主だってきたためハンドル・ネェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランスミッションフルード(ATF)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:54:32
久しぶりにカメ活🐢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:41:00
レポート・ヴィーナスラインでアイましょう Summer! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:36:46

愛車一覧

その他 セフレ ゲリ号 (その他 セフレ)
2025.04.01から使用開始 長期保管していた 最近はこいつを1番乗ってる つまりフ ...
三菱 アイ あいちゃん (三菱 アイ)
あいちゃん 2023.11.06(日)購入 110.300kmから
パンサー その他 草ヒロイン「ロド姫」 (パンサー その他)
草ヒロ。 土に還りかけていた。 実はすごいヤツ! 2021/06/26(土)廃車 さ ...
日産 モコ もこもこ (日産 モコ)
すっごい思い出が詰まり過ぎて過積載だった🥹 ※2023.11.17廃車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation