• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

むかしばなし・・・。

この冬一番の寒さだそうです。

友人のブログには雪に埋もれたクルマの写真が・・・。



雪で思い出すのはもう30年近く昔の夏と冬のロングドライブでしょうか。
クルマは初代アルト(SS40V)でした。お盆休みと正月休みを田舎で過ごすための長距離運転だったんですが・・・。初代アルトと云うとグロスで28馬力・・・。現在のネット表示だと2割くらい少なくなるんでしたっけ? と云うことは20馬力ちょっとですねえ(苦笑)。

さて・・・ドライブのハナシに戻って、夏はだいたい三ケ日の上りあたりで水温計がジリジリ上がりだして・・・そうなるとエアコンはOFFにして両側の窓は全開! パワーウインドウなんて付いてない時代のクルマですから左側は左の腕を伸ばしてクルクル・・・。

困ったのが或る年の冬! 帰りの道中で京都の手前辺りから雪雪雪!
関ヶ原辺りは除雪車が先頭に立って除雪しながらその後ろをノロノロ走るという梯団作業で走ってました。
辺りは真っ白! でも、その集団に入ったままついていかなければ・・・。 何せ無謀なことにタイヤはノーマルのバイアスタイヤですから雪に中に入ったらもうアウトです。
そのうちにトイレ休憩をしたくなりましたが、SAに入ったら出られなくなる恐れがあるのでただひたすら我慢を続けるしかない状態。
SAの入り口にある勾配すら上れない感じでしたから・・・。

・・・で結局名古屋を過ぎて浜名湖近くまで我慢運転を続けるはめに・・・。

クルマのタンクは減って来るのに自分のなかのタンクは満タン! 出し切った時はホ~ント「ほっとしました(笑)」

今朝、iモードの雨雲レーダーの画像をみていたら関ヶ原~名古屋のあたりに雪雲が流れていて、それを見たら昔のことを思い出しちゃいましたね(苦笑)。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/12/26 16:38:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年12月26日 22:02
今日は名古屋でも降雪があって新幹線が一時不通になっていたとか?(米原~岐阜羽島間で積雪の障害で倒から停電?があったとか?)
コッチでも雪が一時舞いましたからねぇ~、寒い一日でした。
コメントへの返答
2011年12月28日 17:35
返事が遅くなってすみません。

今年の冬の天気はなんか変ですね。晴れてたと思ったらいきなり天気が変わったりして・・・。

慣れてないから雪・・・どうもねえ。

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation