• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

やっぱり変わり者が多い?

やっぱり変わり者が多い? このところマツダに関する雑誌が多いなぁ・・・と思う美〜豚です(笑)。

もちろんそれはスカイアクティブの技術が世の中に受け入れられたことでマツダの知名度がグッと上がったからですね。

そして新型アクセラの三代目の登場です。

アクセラの新車速報の雑誌も、早くも書店に並びました。お小遣いに限りがあるオジサン世代にはあれもこれも手当り次第に買うと云うのは心臓に良くない!・・・のですが(笑)。




・・・と言いつつも、本を手に取りレジに向かう自分がいます。


いつもは買っても積ん読が多い美〜豚ですが、アクセラの雑誌は暇さえあれば開いて(しっかり?)読んでます。

開発者の方々のインタビュー記事は特に面白かったですね。興味深いと云う方が当たっているかな?
それにしてもやっぱりマツダの人は変わり者が多いなぁ・・・(笑)。
詳しく書いてしまうとこれから読む人に悪いので、楽しみを奪うようなことはしないでおきましょう(笑)。

この手のインタビュー記事はタテマエに終始するのが普通だと思えるのに、なんだか楽屋話を暴露して・・・しかもそれを開発者の皆さんが楽しんでいるような雰囲気でした(笑)。


今年のファンフェスタがいよいよ楽しみです。当然アクセラの開発者の方々も来られるでしょうし、生の声を聞いてみたいですね。

マツダ車のファンはコアな人が多いと思ってますが、それは作り手の方が???だからでしょうかねえ(笑)。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/11/22 06:39:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2013年11月22日 7:33
マツダの開発者にはロータリー開発をした47士のスピリッツが受け継がれている様に感じます。

特に気合いが入った車種は商用的成功を見据えた妥協点が少なく、開発者の趣味嗜好まで垣間見える感じ(笑)

開発陣やデザイン陣営は世界でもトップクラスだと今でも思います。

経営陣は経営的に良くなるとポンコツに変貌するのが珠に傷ですが……( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2013年11月23日 16:28
マツダはロータリーエンジンの開発では苦労さたわけですが、その時に培った技術は有形無形な財産として流れ続けてますね。技術者の方々やデザイナーの方々の力は日本一だと言っても言い過ぎではないと思いますね。

あとは経営陣の安定化・・・かな?(笑)
2013年11月22日 10:09
変わり者の一人です(  ̄▽ ̄)

マツダ=マイナーなイメージの為に、変わり者な扱いされますが、乗ったら出来の良さが分かると言えますね(*´ω`*)

コメントへの返答
2013年11月23日 16:30
もちろん私もその一人です。

自信を持って言えますョ! 変わり者だと。(≧∇≦)
2013年11月22日 10:26
変わり者は、褒め言葉です( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2013年11月23日 16:32
もちろん、そう思ってますo(^_-)O

個性的なメーカーと個性的なユーザーでもっとマツダが発展して欲しいです(笑)
2013年11月23日 13:37
普通じゃつまらないでしょ

コメントへの返答
2013年11月23日 16:32
ワクワクしたいですよね(笑)
2013年11月24日 0:35
こんばんは!
他メーカーとは違った、個性的な車造りができるのがマツダだと思っています。
個人的に、次のロードスターが気になっています(*^_^*)
コメントへの返答
2013年11月24日 6:32
おはようございます。

いろんな技術にチャレンジするメーカーですね、マツダって。オープン2シーターを復活させた意義は大きいですね。来年はいよいよそのロードスターのモデルチェンジです。期待出来ますね。しかもそのプラットフォームはアルファロメオも使うと云うことでマツダの技術力がさらに高い評価を受けるのではないでしょうか?
楽しみですね。

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation