• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

40年前のことなんだなぁ。

40年前のことなんだなぁ。 京商から来年2月に発売予定のミニカーが発表されて、各ショップさんでの予約受け付けが始まりました。

1972年にツーリングカーレースで大活躍したマツダ・サバンナRX-3です。
あの無敵の王者だったスカイラインGT-Rに引導を渡したクルマです。それもマツダワークスの御大・片山義美搭乗車と当時の実質No.2だった武智俊憲搭乗車の2種類です。
別バージョンは3年以上前に予約を受け付けたものの、いまだ発売されずの状態なのでこれも予定通りでるかは、神のみぞ知る感じかも?(笑)

ブログのなかで、初恋のクルマがサバンナGTだったことは何度も書いているのですが、今の自分のクルマ趣味に多大な影響を与えてくれたクルマなのですね(笑)。
いまでこそ名車と呼ばれることもあるのですが、当時は速いだけが取り柄の一品豪華主義?を絵に描いた様なクルマでした。ロータリーエンジンの魅力があればこそでレシプロを積んだグランドファミリアはそれこそ普通のクルマでしたから。
速いことは間違いなく、当時の排ガス規制でもパワーは充分以上でした。・・・ただ、燃費はそれなりでリッター6キロがやっとでしたから、社会人一年生の営業マンにはきつかったですね(笑)。

今だにクルマ趣味が偏っているのはサバンナのおかげでしょう。
乗ったクルマのなかで、お嬢と並んでナンバーワンの位置を守ってますからね。

来年の話をすると鬼が笑うと云うけど鬼を笑わせてでも早く手に入れたいミニカーです(笑)。
ブログ一覧 | ホビー | 日記
Posted at 2013/11/30 17:48:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

首都高ドライブ
R_35さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2013年11月30日 18:58
私も、中学校時代に憧れました!サバンナGT、もちろんAPじゃあないやつね♪(^_^)v
コメントへの返答
2013年11月30日 19:19
私が乗ったのは最終バージョンのリープス5でした。APだったけどパワーダウンは無かったから良かったです。
2013年11月30日 19:26
世間ではハコスカGT-Rの50連勝が神話になっているみたいですが………サバンナの通算100勝Overの方が凄い事なんですよね………単一同型車種で100勝越えした国産車って確かサバンナだけだったんじゃないかな?(ワンメイクレースを除いて)
コメントへの返答
2013年11月30日 19:52
ハコスカはもう神話に近いですからね。
四輪独立サスに『でーおーえっちしー・
よんばるぶ』だしね(笑)

片やサバンナはろーたりーえんじんだけだったからねぇ(笑)。

神話には勝てないでしょうね?
2013年11月30日 23:49
こんばんは!
40年前になるんですね!Σ(゜o゜)
愛車2号&3号が、20年ちょっと前ですから、ほぼ倍以上年上なんですね(^o^)
コメントへの返答
2013年12月1日 5:20
おはようございます。

まだ当時のクルマを大切に乗っている方をお見かけすると尊敬してしまいます。来週のマツダファンフェスタではレース仕様のRX-3に逢えるので楽しみです。

うちのミニ豚君も20年以上前のクルマなのでこれから手が掛かることが待ち受けてるとは思いますがずっと乗り続けたいですね(笑)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation