• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月06日

久しぶりです🙇‍♂️

いつの間にか10月⁉️ …ってもう1週間近く過ぎたけど😅 まぁ、仕事が入ったら無理してでもスケジュール入れてしまうからなぁ🙀
そんな時でもミニカーショップさんの予約受付のところはちゃんと見てますョ。最近ではトミカ以外はあまり欲しくなるモノも見当たらずいたって平和な日々を過ごしていたのですが…。ヤバ⁉️ メチャクチャ欲しくなったモノを見つけてしまいました‼️


まー何とレアな車種選択⁉️ メーカーもなんでモデル化するの?っていう感じです。
GRD S73という1973年のヨーロッパのプロトタイプスポーツカーレースの出場車です。GRDは74年から日本の富士グランチャンで生沢徹さんが乗っていたのが有名ですがアレのボディはまるっきりの別物です。S 73は73年のグランチャン第一戦に風戸裕さんが持ち込みましたが二戦からは乗り換えてしまったので日本でもオリジナルに近いボディは超レアな感じでしょう💦

ヨーロッパで何台くらいレースに出たのかは詳しくはわかりませんが…、ローラやシェブロンやマーチよりはマイナーなクルマだったことは間違いないでしょう😅

ミニカーのメーカー(ブランド?)はトロフューですけど、最近は値段がミニカーの出来に相応しくないくらいお高いのですがこの手の変態クルマが好きな美〜豚には手に入れておきたい困った一台です💦

えーい!ここであったがひゃくねんめかぁ? はーい、ポチッとな!
ブログ一覧
Posted at 2021/10/06 15:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2021年10月6日 21:10
こんばんは!
記事を拝見するに、実車は相当レアな存在だったんですね。
これをモデル化するとは、メーカーの担当者も相当なマニアかとww
コメントへの返答
2021年10月7日 15:09
こんにちは😃
10月になっても暑い😵ですね! 
さてGRDのレーシングスポーツカーですが…、S72は生沢徹さんが日本に持ち込んだ1台だけ…、S73は風戸さんの1台が日本にヨーロッパでは数台…、S74は生沢徹さんの1台?…とトータルでも10台作られたかどうかの超レアなクルマだと思います。よくミニカーになったモノです(笑)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation