• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2022年11月07日 イイね!

金看板!

金看板!行きつけの豊中町のラーメン屋さんの正面入り口の上に光り輝く看板が掲げられました。青地に文字が金色に輝いています。
ずーっと繁盛して欲しいです😊

そうそう、宇多津の元ハンバーガーショップが家系ラーメンに代わってます。11/4オープンだったかな? 昨日今日前を通ったらそこそこ広い駐車場が満車でした。実は自分も気にはなっているんです♪ 川崎時代はそれこそ毎日食べてましたし、家系ラーメンの本家吉村家が新杉田の駅前にあった時はそこにもかなり通っていたから…。
歳とったから味覚の好みも変わったから旨いと思えるかどうかは分からないけど😔 まぁ、近いうちには一度は行かなくちゃ(笑)。
Posted at 2022/11/07 19:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

覗いてみたら?

覗いてみたら?久しぶりに玩具量販店へ行ってみました。以前買い逃した或るものが入ってないかなぁ…と淡い期待を持って…。
ミニ豚くんのお散歩も兼ねてでした。アルトバンの方が数段快適に移動出来るンですけどね(笑)。ついでに昼飯も…と思ったのだけど日曜日だし天気も良かったのでお目当てのお店が入っているショッピングモールは駐車場が満車で早々に諦めましたが😅 話が底抜け脱線ゲームだわ⁉︎
司会の金原二郎です。…ってわっからねーだろうなぁ(笑)。…でも今だったらこんな題名コンプライアンス違反だろうなぁ!
話を元に戻すと…。見つけちゃいました‼️ ホットウィールのベーシックシリーズのランボルギーニミウラです。土曜日に発売になったヤツかな?
ラッキーでしたね!
写真の右側がそれです。左側はマッチボックスから発売されていたミウラです。たしかマッチボックスは今はホットウィールを作っているマテル社の傘下だけど型は全くの別物なのね⁉️ どちらも最近のミニカーなのでそつの無い作りですね。どちらも転がして遊ぶ基本に忠実なおもちゃなので作り込みはそこそこですがそこがいいんです♪
精密モデルには良さもあるけど、マッチボックスやトミカで育った爺いとしてはやっぱりミニカー=おもちゃなので。
三つ子の魂百までを地で行っている美〜豚なのです🐽(笑)
Posted at 2022/11/06 18:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月01日 イイね!

大蒜豚鰹めん

大蒜豚鰹めん一生麺さんの三種類のラーメンのうちの一つがこの大蒜豚鰹めんです。大蒜と謳われているので最初メニューで見たときには「かなりくどい感じの味なんじゃないかな?」と想像してしまったのですが…、大蒜は隠し味のような感じでむしろ引き立て役の黒子みたいです。美〜豚はすっかり嵌ってしまってこればかりお願いしてます(笑)。意外とあっさり系ですね。でも、旨味は濃厚です。あれ?なんか背反してる?
一度お試しあれ! 拙い美〜豚の説明では伝わらないでしょうから💦

プレオープンから何度も通ってますが大盛況な状態は続いてます。まぁ、待つのも味のうちでしょうから😋
今日もたぶん行くと思います(笑)。
Posted at 2022/11/01 06:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

通ってますねぇ(笑)

通ってますねぇ(笑)10月30日日曜日です。プレオープンが大盛況な一生麺さんに今日も行って来ました♪ 時間は一番混んでる昼食時間帯⁉︎ 駐車場はもちろん満車! 従業員さんたちが停めているところに停めて…ってすぐ隣なんだけどね!(笑)
完食したあとの写真を載せるのってあまり趣味じゃないんだけど…今日の話はこの丼が主役なので許してちょんまげ! …ってつまらないオヤジギャグかませてます。
詫間に在った炉端焼きの『盛』が勢いに乗って豊中町に『ラーメン盛』をオープンしたのがもう30年くらい昔のこと…。郷里に戻って来た美〜豚でしたがなかなかお気に入りのラーメンの味に出会えなかったのだけど、たまたま入った開店してすぐのこのお店でした。川崎時代は毎日のように家系ラーメンを食べていたからかラーメン盛の黒い豚骨ラーメンに嵌ってしまいそれこそ日参しました😋 そのときに使われていたのがこの丼です。朝ラーメン浜堂にMy丼を置かせて貰っているのですが、次男の直人さんがあとを継いでそのお店をされると聞いて…通い詰めるのは分かっているのでMy丼を置かせてくれるように直談判して懐かしのこの丼を…。ラーメン盛の開店に合わせて特注したというこの丼。底には盛の名前が入っていますね😊 カウンター席に座って食べているとまるでタイムスリップして若い頃に戻ったような気がしました(笑)。
まだまだ通いますよ♪(笑)
Posted at 2022/10/30 15:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月29日 イイね!

また…また…また行っちゃった(笑)

また…また…また行っちゃった(笑)夕食…どうしようかなぁ? なんて悩むこともなくまたまたまた行きつけのラーメン屋さんに行っちゃいました(笑)。
10月28日の夜7時過ぎ。まぁ、見事な混み具合でした。駐車場は残り1台分がかろうじて空いていたのでそこに滑り込ませてはやる気持ちで店内へ…。小上がり席とボックス席は満員の大盛況ぶりで常連の端くれとしては嬉しい限りです。
店内には店主さんの元気な声が響いています。とても10年のブランクがあったなんて信じられないくらいのテキパキした仕事ぶりに感動さえ覚えました! 彼にとってはラーメン屋さんがやっぱり天職なんだなぁ…と。
注文したのは葱豚つけ麺とぶうまいです。シウマイが思っていたより早く届いたので食べかけの写真になってしまってちょっと絵面が良くない感じになってしまったのが残念でした😅
つけ麺は出汁にも豚肉が入っているのですが麺のお皿の上にもローストした分厚いお肉が載っています。食べごたえは年寄りの自分には充分過ぎるほどボリューミー‼️ お味はもちろん言うことなしです。麺は平打ち麺で少し柔らかめに茹でてあります。麺の腰よりピロピロ感で啜り込む感を優先してるようにあえて柔らかめにしているように思えました。
プレオープンであの盛況ぶりは凄いなぁと思ったのでした。
もちろん通いますよ♪😋
Posted at 2022/10/29 03:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation