• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2018年03月30日 イイね!

なんたる偶然⁉️

前のブログの続きです。やっぱりミニカーのネタです(笑)

橋を渡ってお隣の県に上陸です。目的地に着くまでに時間があるので時間調整も兼ねて?リユースショップへ…。

ここでも見つけてしまいました! ウシさんのミニカーです。こちらはマッチボックスのミニカーとは違って少し値段が…(汗)
…といっても発売されるていた頃の定価よりは安くてお買い得といえばお買い得でした。見つけた時に買っておく…というのがやはり鉄則でしょうからこちらもGETです。

そのミニカーはミニチャンプスブランドのランボルギーニイオタ1970です。オリジナルのイオタでいわゆるボブのおもちゃ(笑)
ミニカーコレクションを止めていた頃に発売されていたモノなので出ていたことすら知りませんでした。

イオタの人気って日本では特別みたいですね。やはり漫画サーキットの狼の影響なのかな? ヨーロッパのメーカーからはほとんど発売されてないみたい?

ミウライオタのSVRと比べるとおとなしいスタイルだと思いますがそれはそれで面白いですね。


写真はまだ撮ってないので後程アップします😉



ウシ食べてウシさんのミニカーを偶然見つけて…なんともラッキーな一日でした。…でも幸運を使い果たしてないと良いのですが(汗)
Posted at 2018/03/30 05:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2018年03月30日 イイね!

見〜つけた!(笑)

見〜つけた!(笑)3月下旬も相変わらずバタバタしている美〜豚です(汗)
ま、動いていた方が精神的にも体調の面からもいいみたいなので…。貧乏暇無し金も無しを地で行ってます(笑)

そんな中でも道すがらリユースショップとか量販店を見つけると覗いて見たくなるのはコレクターの哀しいサガなんでしょうね(笑)

昨日は夕方から橋の向こうでの仕事でしたので比較的ゆっくりの道行きで量販店とリユースショップを覗くことが出来ました。その前には腹ごなしで黒い吉野家へ…。まだ例の定期券は使えませんでしたがいつもの並み盛りを注文しました。いつのまにかカツ丼も始まったのね⁉️ 次はソレ?(笑)

量販店では以前から欲しかったモノは見つけて思わずニヤ〜ってなりました。もちろんGETです。
お友達のブログでさ何人かの方が紹介されていたので見つけたら買うゾ!とは思っていたのになかなか巡り会えず半ば諦めていたのです。

マッチボックスのランボルギーニミウラP400Sがそれです。大昔のイギリス時代にもミウラはモデル化されてますね。もう40年以上前ですが…。今も持ってますが何処にしまったかなぁ(笑) ゴソゴソと探してみなくちゃ‼️(笑)

新しいミウラも出来は良い感じです。色もわりかし落ち着いた青メタだし内装もメッキのキンキラキンじゃないのがいいですね(笑)(ロータスヨーロッパはサイドシルの部分がメッキになっている関係で内装もギンギラギンのメッキで正直がっかりしましたから。プロポーションが良いだけに…。)


チープなミニカーがホント増えてますね!(笑)
Posted at 2018/03/30 05:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2018年03月17日 イイね!

買って来ました!

買って来ました!玩具量販店の開店前に並んでいたミニカー目当ての人は結局三人さんでした。美〜豚を含めて…ね!(笑)
でもお二人さんは今日発売のホットウィールを買うということで…トミカ狙いは美〜豚ひとりでした。
ワゴンの中の新製品を手に取っている間にトイザらス限定のトヨタ86を手に取ったひとがお二人…。寂しいよねぇ、なんか。
あっ、美〜豚は86はパスしました。だってあちこちからの限定モデルが多過ぎてほとんど持ってないから何を今更って感じだから(笑)

それにしても大丈夫かな?トミカ…。先月発売のランボルギーニも今までなら早々に売り切れる箱入りもつい2〜3日までワゴンに残っていたし…。たしかに量販店の仕入れる数は半端じゃないって聞いていますが…。でもかつての勢いは無いような気がしてます。


いつ覗いても通常品が揃っていつでも買えるのがトミカのいいところだとは思うのだけど…。
Posted at 2018/03/17 11:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2018年03月17日 イイね!

見馴れた?風景です(笑)

見馴れた?風景です(笑)アメリカでは玩具量販店が清算に入る?とか報道されましたが…直接的な関係のない日本の量販店はこの先も安泰?
まぁ、どの業界も一寸先は闇かも知れませんが…。おっと…ここから先は自粛😩

開店30分前のお店の入り口には親子連れの姿が見受けられます。
…ということはトミカ狙いのお客さんじゃないよなぁ。だって親子連れでトミカを買いに来る人って少ないもの。今やオジサンたちの宝物ですからねトミカって(笑)

そういえばトミカマニアのKくんの姿が見えないなぁ。仕事かな?

岡山国際サーキットで今日・明日とファン感謝デーのスーパーGT公式テストがあるんだっけ? ひょっとしたらそっちに出掛けてるのかな?

ミニカー目当ての人はホントに少ないなぁ(笑)
Posted at 2018/03/17 09:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2018年03月17日 イイね!

あっという間に第三土曜日(笑)

あっという間に第三土曜日(笑)毎日が過ぎて逝くのが速過ぎて 此処は何処?私は誰?状態の美〜豚です(笑)
おはようございます! またしてもやって来ました第三土曜日!
…ということで今日はトミカの新製品の発売日です😃
今月はどうやらいろいろなものが発売されるようですが美〜豚はとりあえずロータス3- 11狙いで量販店へ行きます(笑)

ロータスのサーキット専用車みたいですね3- 11って。(ロードバージョンもあるみたいですけど 笑)
前のモデルの2- 11は一度オフ会で見たことあったような…。3- 11もそのうち見る機会があるかな?

…七代目のロータスのこのモデルのネーミングはコンビニの名前と同じになりそうですね。どうなんだろ? (笑)
…とどうでもいいようなことを考えてみました(笑)

さぁ、では今日も元気に量販店へ向かうとしましょうか😊
Posted at 2018/03/17 04:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation