• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

どう見ても…(笑)

どう見ても…(笑)朝起きてリビングでコーヒーを啜るとき…まぁある種至福のときでしょうか(笑)
幸いなことに寝つきも寝起きも良いほうなので…(笑)
歳のおかげ?

…で、コーヒーを啜りながらみんカラでお友達だちのブログを拝読したりミニカーショップさんのところを覗き見したりとまったりとした時間を過ごさせて頂きますm(_ _)m

今朝はタカラトミーのホームページでトミカの通常品の2月の新製品を見つけました。2種類ありまして…。1種類は美〜豚の好みではないのでスルーするぅことにしまして…(笑)

やはりこれでしょ?
ランボルギーニ・チェンテナリオ‼️
ランボルギーニ氏の生誕100年を記念しての限定車ですね。それにしても昨今の自動車メーカーはなにかにつけて限定車を出しますね(笑) しかもスーパースポーツカーの場合は世界限定が数台から十数台⁉️ まぁ、庶民には全く関係ない世界の出来事ですが…(汗) チェンテナリオも20台くらいでしたっけ?
全体のイメージはランボルギーニ感満載ですね。どこから見てもランボルギーニ!(笑) それにしても凶暴なお顔つきだこと。

トミカはもちろん庶民…と云うか◯ビでもワンコインで買えますからね。買いますよ‼️(笑)





黒の通常品とみどり色の初回限定版ですが…、通常品は…美〜豚はある昆虫に見えてしまいました。




そ…れ…は…『イニシャル G 』⁉️
ランボルギーニファンの方には申し訳ないですが…m(_ _)m
Posted at 2016/12/10 06:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2016年12月02日 イイね!

ホットニュース‼️

…といっても来年4月のことですが…(笑)
鬼も笑っちゃいますね。

トミカのネタなんですが…、4月の新製品がミニクーパーJCWと入れ替わって…フィアットアバルト124が発売されるそうです‼️

こりゃあ楽しみです。

マツダロードスターと並べられますね( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/12/02 19:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2016年11月25日 イイね!

最近…。

最近…。最近、ホットウィールが凄いですね⁉️

今日、仕事の合間に時間潰しで立ち寄った新居浜のイオンの中に入っている玩具量販店でコレを見つけてしまいました(笑)
ホットウィールでは安い部類のグランツーリスモシリーズのランボルギーニ・アヴェンタドールです。
最近のホットウィールは次から次へと新製品が出て来るみたいでとてもじゃないけど追っかけ切れません(笑)
本当のところポルシェ935モビーディックや964も『買おうかなぁ…どうしようかなぁ…』と迷ったものの肝心な軍資金が空っぽで諦めざるを得ませんでした(涙)
まぁ、諦めつくくらいだから買わなくて正解だったかも?(笑)

やっぱり美〜豚は豚だけど?牛が好きなようです( ´ ▽ ` )ノ(笑)
Posted at 2016/11/25 19:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2016年11月20日 イイね!

26年前かぁ…。

26年前かぁ…。来年の1月にトミカプレミアムでZ32の新製品が発売されます。トミカプレミアムのおかげで過去の名車が蘇るのは嬉しい限りです\(^o^)/
トミカの過去のZ32は2by2でしたから…。

小スケールでも2シーターのZ32は発売されていました。それがこの写真のマッチボックスの1台です。マッチボックスは美〜豚がミニカーのコレクションを始めるきっかけとなったブランドでした。当時は純然たるメイドインイングランドでしたが時代の流れの中でやがては消えるブランドとなりました。原因はマテル社製のホットウィール…当時はホットホイールと呼ばれてました…。今ではホットウィールと同じマテル社の製品となっていますが、アメリカ向けのスピードが出る車輪とケバケバしい塗色はマッチボックスを集めていたコレクターにはそっぽを向かれてしまいましたね。
イギリス製から…マカオ製になり(メーカーもイギリスのレズニー社を離れてアメリカのマッチボックストイズとなっていました。Jシリーズなどという日本向けのシリーズもありましたが当時流行りつつあったトミカに人気を奪われてやがて消えて行きました。)そのとき黄色い箱に入って売られていたのがこのミニカーです。
美〜豚は一時期ミニカーをほとんど処分してコレクションを止めていたので当時のものはもうほとんど持っていないのですが、これは何故か残していました。

出来自体は悪いとは思えませんし、今見てもトミカと遜色ないと思いますが売られたお店も数少なかったようです。
一応スケールの表示は1:56となっていますが…まぁ、トミカサイズは…ねぇ(笑)

来年のトミカプレミアムの発売日には並べて26年の時の流れを思い出してみましょうか(笑)
Posted at 2016/11/20 16:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2016年11月20日 イイね!

パトカーだからなぁ(笑)

パトカーだからなぁ(笑)マラソン大会に依る道路の規制を避けて外出していたのですが無事に帰宅しました。
朝イチで吉牛でうしどん食べて集めたポイントで今回は小皿をGETしました(笑) まだキャンペーンは続いているので次は茶碗を狙うかな?(笑)

ジャン様主催の早朝ミーティングにもお邪魔して皆さんのクルマへの熱いお話を伺いました。やっぱりクルマってイイですね。今日は超高性能車が続々と集まりました。R33GT-RにR35GT-R…そしてNSXが2台‼️\(^o^)/
NSXのエキゾーストノートはホントいい音してました! カッケ〜‼️

そのあとで量販店へ寄って時間調整?(笑) トミカのコーナーを覗いてみたら箱入りのBMWi8は完売してました。実は写真のフェアレディZニスモパトカーを買おうかなぁ…と思ってい立ち寄ったのですが…。やっぱりパンダは個人的には大嫌い(汗)なのでその気になりませんでした。

ノーマルタイプが発売されたら間違いなく買うけどね(笑) 今トミカのラインナップにあるZニスモとはフロントスポイラーもリアスポイラーも違うからタカラトミーさん是非とも今の40番と入れ替えて欲しいです。タイヤもワイドなものに替わってるし…。まぁ、ノーマルタイプが発売されなければ自分で塗り替えるしかないけど…(笑) 少し待ってみますか。

東京へクルマで行くことはないし、実物に出会うことはまず無いだろうからZのパトカーなんてミニカーでしか見られないのだろうけど…見たいとも思わないからなぁ(笑)

まぁ、何かの理由でクルマで出かけることがあったとしてもミニ豚くんだとスピードオーバーで捕まることはまず無いだろうし、逆に流れに乗るのに四苦八苦するだろうなぁ(笑) …だからクルマで行くと云う現実性は無い…ね(笑)
Posted at 2016/11/20 15:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation