• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美~豚のブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

・・・乗りたい?

・・・乗りたい?子供の頃からクルマは憧れの対象でしょ?(笑)。

こんな遊具をスーパーで見つけました。

外観はどう見てもマツダ・ロードスター(NC)に見えます。
コックピットは実車より賑やかでカッコイイ?かも(笑)。




乗りてえ~・・・って思いましたョ。・・・でもさすがにオジサンが100円玉入れて乗ってたら・・・間違いなく通報されるワナ~。

・・・つうことで写真だけ撮りました。←これだけでも充分変態ちっくだっつ~の(笑)。




クルマ好きに育てるには小さいうちからの刷り込みでしょうね(爆)。
Posted at 2012/07/27 14:30:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2012年07月14日 イイね!

日本丸来航。

日本丸来航。7月14日・・・歳はとりたくないんですけど勝手にやって来てくれたマイ・バースデー。

・・・でもって、今日と明日は地元の『たくま港まつり』です。

天気もどうにか雨にならずに済んでます。

今年の目玉の超大物ゲストは・・・な・な・なんと帆船日本丸です。いつもはお笑いタレントを呼んでるんだけど・・・今年はいったいどうしちゃったの?って感じです。

帆の上げ下げやら手旗信号の体験やらいろいろと盛沢山なイベントもあるようです。


まあ、中を見てみたいという気持ちもありますが・・・混雑が予想されてるので対岸から写真を撮るだけにしました。もちろんビート君も一緒にフレームに入れて・・・(笑)。


写真を撮った後は?・・・もちろんビート君のお散歩・・・でした(笑)。
Posted at 2012/07/14 14:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2012年07月02日 イイね!

乗らず嫌いだったなあ・・・。

乗らず嫌いだったなあ・・・。昔・・・昔・・・ボーイング747に乗る機会がありました。

新婚旅行で北海道へ行った時の往復がB747でした。
それまで飛行機に乗る機会なんて無かったし、だいたい、あんな金属が空に浮かぶなんて思っただけでも『ゾ~』っとしてました(笑)。
テレビで飛行機が話題になるのはだいたい事故のニュースだったしね(苦笑)。

羽田~千歳の便で、道央・道北はレンタカーという新婚旅行の定番コースでした。

二者択一ではないけれど、たまたま1便早いのに空席があって航空会社の方にそれを薦められて早い便に変えて貰ったのだけど・・・マジで考えましたっけ。
『たまたま早い便に変わって難を逃れたのか? それとも1便早く乗ったがために遭遇してしまったのか?』・・・なんてね(笑)。

もちろん、安全に旅行出来ましたョ。・・・だから今こうしてくだらない日記を書けてる訳で・・・(笑)。


ただ、このフライトでまあ良く揺れてくれて・・・帰りはシートベルト装着サインが点灯しっぱなしで機内サービスも無かった状況で羽田へ着いたので「もう2度と飛行機になんか乗るか・・・(恐怖で)」って思いましたね。ジェットコースターより怖かったもの。

それが今じゃ・・・頭のネジが数本飛んでるみたいになって、飛行機大好きオジサンに変身(変態か?)しちゃってる次第。

それも飛行機に目覚めたのは偶然にも徳島~名古屋便のプロペラ機に乗ってからなんでこのあたりにも変人の要素が有ったのか無かったのか・・・。
(今は飛んでいないフォッカー50という名機でした。)

今回の東京往復は乗りなれたB737-800という飛行機でした。適度に揺れて・・・いかにも乗りモノに乗ってる・・・って感じることが出来て大満足でした(笑)。

雨雲が雲のじゅうたんみたいでキレイでしたねえ。
Posted at 2012/07/02 16:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2012年05月22日 イイね!

初乗りの感想は?

初乗りの感想は?もう言うことナシの乗り心地でした(笑)。

十ン年前に良く乗っていたB767やB777よりもイイんじゃないかなあ。まあ、多分に新型機に乗った・・・という気分的なプラスαが加味されているとは思うんだけどね(笑)。
ただ、静かさについては今までの旅客機よりかなり静かだとは思います。

全体に静かなので・・・なんだろうなあ・・・アキュムレーター?の作動音かなあ・・・それがけっこう大きな音で聞こえました。主翼のちょうど上だったから大きく聞こえたんだとは思いますが・・・。

主翼のしなりは離陸・上昇時にはかなりのしなり具合だったように思えました。巡航時はそれほどでもなかったなあ。上反角は従来のモノより大きめにつけられてるようには感じました。

座席のコンフィギュレーションは2-2・2-2の横8列なんですが、これはトイレに立つときなんかは隣りの人に立ってもらうだけで済むのでイイですねえ(笑)。B737なんかは3-3なので通路側の人を蹴飛ばしたりしちゃうんデ(苦笑)。

802Aの特別塗装に乗れたのもGoo!でしたね。
Posted at 2012/05/22 17:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2012年05月19日 イイね!

超キモチイイ~。

いやあ~、何だか懐かしいフレーズを使いましたが…(笑)。
今日乗ったB787は実に快適でした。天気も晴れて絶好の飛行日和だったのですが、それを差し引いてもやはり今までの飛行機より快適なフライトでした。
機内の空調も変に喉が渇かない感じでしたね。
機内の圧迫感もなかったですね。窓の大きさも良いし、ブラインドの色の変化も自然でよかったです。
けなすところはほとんど無い超優等生でしたね。
帰りのフライトも楽しみです(笑)。
Posted at 2012/05/19 22:42:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「@ぴろりんBL さん、鬼遺産若い〜‼️」
何シテル?   02/25 17:06
美~豚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

午前2時の背徳感? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 08:41:16
ホンダXR600R 公道復帰計画 その⑦ カッコばかり気にして前に進まない人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 19:23:14
天神様は鶏ぎらい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 07:58:23

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
仕事に大活躍のトラックです。15万キロ走ったスクラムバンの後を継いで毎日走りまわってます ...
ホンダ ビート ミニ豚くん (ホンダ ビート)
ビートは実は2台目。10年くらいまえに乗ったときはまだ正直ビートの面白さが分からなかった ...
スズキ アルトバン 今はまだ名無し (スズキ アルトバン)
2020年11月に納車されました♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) その名は【お嬢】(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
訳有って2015年6月22日でお別れすることになりました。 いろいろと素晴らしい思い出を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation